登録者情報
ニックネーム:ぐっさん
ものつくり大学 技能工芸学部建設学科 / 22卒

選考企業情報
企業名:西松建設株式会社
職種:土木施工管理
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

大きいものの施工に携わりたいという思いから、準大手ゼネコン以上の企業に行きたいと考えていて、現場の近さを謳っているこの企業は魅力的に映っていた。また、企業の歴史的な面で、鉄道工事やインフラ整備をはじめとした土木工事を主力事業としていることも会社を選ぶうえで基準にしていた。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

何よりも現場との近さだと感じる。管理という立場上現場に寄り添いながら施工しなければならないのにもかかわらずそれが出来ていない監督が多いと感じていた。そこに一石を投じようとしているこの企業の姿勢は魅力だと感じる。将来自分が現場を持った際にその現場で働く人が笑顔になる社会を作りたい、そういう自分の思いとこの企業のビジョンはマッチしていた。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

土木、機械、電気、研究、開発、建築施工、建築設計(構造)、建築設計(意匠)、建築設計(BIM)、設備、事務、営業に分かれていた。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

あった。面接ごとに毎回あった。希望項目については全国飛ぶことになるが、それでも問題はないかどうか程度だった。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

業界研究セミナー、個別の企業説明会、ES提出、適性検査受験、一次面接、最終面接、内々定という流れだった。

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

企業のビジョンが自分の目標とする場所とすごく似ていて、自分自身が今までに経験してきたことから将来こういう風になりたいという論理的思考力、ロジックの部分に工夫を凝らした。また、ESを作るうえで面接の際に質問してほしいことに関してはあまり深く書かないように工夫した。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

やれることはやって臨んだと感じている。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

業界研究をしたうえで各々の企業研究をすると、理解が深まります。また、そこで行った業界研究は他社で生きてくることもあります。地道な作業でめんどくさい気持ちは大変よくわかりますが、コツコツやっていけると結果的に内定への近道だと思うので、頑張ってください。

参加したイベント

イベント名

業界を知ろう!業界研究セミナー

実施時期および時間

実施時期:44253 時間:5時間

イベント内容

会社説明を交えながら業界研究の講義と社員と話し合い

注意した点・感想

実際にそこで働く社員の生の声を聴けたいい経験になった。また、事前準備でやっていた業界研究と実際にセミナーで話された内容がそこまで乖離していなく、実情をいい範囲でとらえられていたと知った。注意した点については事前準備でやっていた業界研究はあくまで自分がただただ調べただけの情報に過ぎないため、失礼がないように実情との差を伺った。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

筆記試験

実施時期および場所

実施時期:6月初旬 場所:専用試験会場

試験時間

30分程度

形式

テストセンター

試験科目

言語、非言語

各科目の問題数と制限時間

言語15分、非言語20分

対策方法

問題集

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2~3日以内 結果通知方法:メール

一次選考

面接名

一次面接

実施時期

6月21日

面接時間

30分

面接会場

企業オフィス(本社)

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

業界研究セミナーに登壇されてた40代土木部課長、人事課職員

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着、応接室に通されて、面接官入室、面接終了、世間話を少しして、帰宅

質問内容

ESの内容に沿っての質問だった。仕事観や働くということについての質問は少しあった。岩田地崎建設の内定をすでに保有していたこともあり、そこでされた質問と似たような質問が多く、解答に困ったり詰まったりすることがなかった。

雰囲気

雑談ベースとまではいかないものの終始穏やかに進んだ。

注意した点・感想

注意した点については企業説明会から実際にESを提出するまでに時間があり、そこでは何をしていたか聞かれた際に、正直に他社の選考を受けていたことを伝える際に失礼にならないよう細心の注意を払った。面接自体は自分のいいところがしっかりアピールできたと感じた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:当日中 結果通知方法:電話

二次選考

面接名

最終面接

実施時期

7月12日

面接時間

30分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事部長、土木部長

会場到着から選考終了までの流れ

面接開始10分前に入室、面接が始まり、終了

質問内容

一次面接と内容はさほど変わらなかった。ESに沿った質問がほとんどで、少しあったとすれば後輩とかかわる際に気を付けていることについて聞かれた。解答に少し戸惑ったが、優劣付けるのではなくあくまでも一人の人として接するように心がけているという自分が思う答えを述べた。

雰囲気

一次面接同様、和やかに進んだものの、少し緊張した。

注意した点・感想

失礼のないよう注意したのはもちろん、エントリーシートに書いた内容から自分の解答がそれないよう、面接に一貫性を持たせるという点で注意した。程よい緊張感のなか、等身大の自分をしっかりアピールできたと感じる。変に深堀されて詰められることもなく、また逆に決意表明に留まるわけでもなくいい面接だったと感じる。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:当日中 結果通知方法:電話

内定後

内定時期

7月中旬

承諾検討期間

1週間

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退:承諾 理由:社員の雰囲気

承諾/辞退理由の詳細

社員の雰囲気や業績はもちろん、自分の将来のビジョンと西松建設のやっていることが似ていた点など承諾理由は多い。

内定後の課題の有無

無し

内定後の拘束、研修など

内定後の拘束:内定式程度、そのほかの拘束はない。 内定後の研修など:入社までない。

内定者の数

不明

自分以外の内定者の所属大学

不明

自分以外の内定者の属性

不明

希望通りの職種や配属先でしたか?

希望通りだった。