登録者情報
ニックネーム:ふじやま
慶應義塾大学 大学院 / 24卒

選考企業情報
企業名:富士通株式会社
職種:SE
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。 (600文字以内)

私はチームの中で主体的に目標へ歩み、高校から始めた〇〇の競技生活をやり遂げました。高校時、部全体/個人で全国大会出場が目標でしたが、実力は乏しく、私個人は試合全敗を経験しました。現状の打開として部活動の“質”に重点をおき、練習内容とチーム環境の改善に努めました。全部員が初心者で〇〇自体にも詳しくなく、他組織の練習を学ぶ必要があると考えました。OB/OGに働きかけレベルの高い大学練習等に参加させて頂き、得た知見を部に還元しました。外部の方と継続して連絡を取ることで高校に指導に来て頂くことも実現できました。チーム環境に関しては、仲間同士で技術/精神面を支え合う環境が重要と考えました。ノートを用いて互いの長所や短所等を共有し、仲間や自身の知らない一面を理解することで、効果的なコミュニケーションに繋げました。結果として、団体/個人ともに全国大会出場を果たし、私は自ら働きかけ現状を変える大切さやチームの力を学びました。 大学では、練習環境が整っている体育会〇〇部においても、高校での経験を糧に主体的に個人とチームの競技力向上に努めました。学年を問わず指導を仰ぎ、自主的練習を行い、COVID-19による自粛期間には、部員との関わりの継続と筋力/体力の維持のためにオンライン練習を計画/実行しました。今後もチームの良さを引き出し、自身も成長しながら目標を達成し続けたいです。

富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。(600文字以内)

私は個々を取り巻く環境を改善することで生活の質を向上させ、「誰もが自分らしく健康で過ごせる社会」づくりに挑戦し続けたいです。鍼師だった全盲の祖父やスポーツ経験等の影響から、人の健康のサポートに関心があります。学生生活では、健康を軸に基礎研究・社会調査・ヘルスケアシステム提案等を行いました。これらの経験を通して、健康の問題は個々のヘルスリテラシーの向上に加え、働き方や子育てなどの個人を包括する社会環境を改善する必要があると捉えています。「誰もが自分らしく健康で過ごせる社会」づくりによって、労働生産性の向上、医療費の減少、出生率の向上などが見込まれ、少子高齢社会の問題解決を進められると考えています。  私は、複雑化する社会の課題に対して分野横断型の課題解決が重要と考え、医療に限らず、介護・子育て・働き方・教育等の領域から「誰もが自分らしく健康で過ごせる社会」の実現に挑戦したいです。「この社会」の実現とそれを“持続可能”にするためには、多様性と根本的解決が必要であると思っています。多様性は個々のウェルビーイングと社会全体の発展の双方の実現に欠かせません。私はお客様や社会に真摯に向き合い、多様性を活かして多角的に調査することで、隠れた真のニーズ/課題を引き出したいと考えています。様々な方々と協働し、社会というネットワークや最新の技術を活用しながら課題解決や価値の創造に取り組みたいです。

各質問項目で注意した点

結論から書くこと。抽象と具体を組み合わせながら文章を作ること。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上