登録者情報
ニックネーム:KK
中央大学 理工学研究科 応用化学専攻 / 24卒

選考企業情報
企業名:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
職種:研究開発
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

研究内容 (300文字)

私は、「材料開発と機械学習を組み合わせたデバイスの作製条件の最適化」に取り組んでいます。現在、太陽光誘起の水分解によって水素が生成できる○○電極が注目されています。しかし、このデバイスは同一作製条件下の試料でさえ、水素生成能がない非活性試料が生じ、作製条件を変化させ活性向上を図る従来の改良プロセスが困難です。そこで、非活性試料の発生が○○の物理特性に依存している事に着目し、機械学習を使用して電極活性に影響する物理特性の解明を試みました。その結果、○○内部の電気伝導性が非活性試料の原因であり、△△下地層を内部に導入することによって、非活性試料の発生を完全に抑制する事に成功しました。

企業選びで重視している事 (200文字以上)

私は主に二つの事を重視しています。一つ目は、事業領域とその業務内容です。人々の生活を豊かにする商品の製造に業界の最先端技術で携わる事ができる業務を志望しています。私は、自身の大学生活や国立研究機関へのインターンシップを通して様々な言語や文化を持つ人々と関わり合いを持ちました。その関係の中で、視覚を介する情報共有は人と人を繋ぐ「共通言語」になることを実感しました。貴社の主力製品であるCMOSイメージセンサの量産開発に携わる事で、世界中の人々の生活に貢献できると考えております。2つ目は、主体的に業務を行える事です。研究活動を行う中で、自身が主体的に考えて取った行動はそれが失敗に終わったとしても、その後の活動に役立つ経験となる事を実感しました。このような主体的な行動は、会社における業務に関しても必要な物であると考えております。実際に貴社の山形TECにてインターンシップに参加させて頂いた際に、社員の方が自分で考えて課題に取り組む姿勢を拝見する事ができ、課題に主体的に取り組むことができる貴社で業務に貢献したいです。

自分の長所・取り組んでいる事・心がけている事 (200文字以上)

私の長所は、分析力です。この強みを技能習得やコミュニケーションに活用しています。私はイタリアンレストランの厨房スタッフとして5年間勤務し、ピザ調理技術の習得と新人育成の効率化に成功しました。ピザ調理技術の習得には生地を扱う際の手の感覚が三者三様であり、具体的な助言ができません。そのため、長期的な反復練習が必要であり、新人育成の障壁となっていました。そこで、私は先輩スタッフの動きを注意深く観察し、異なる伸ばし方でも力を加える方向が一定であるという共通点を発見しました。その他にも、方法は異なっていても本質的に同じ動作を複数見つけ出し、自身の技術修得に活かして短期間でピザ調理技術を習得する事ができました。また、ここで見出した調理技術習得のコツを具体的な助言として、新人スタッフに伝える事で新人スタッフを短期間で育成する事ができ、店舗におけるピザ調理スタッフの不足問題を解決する事ができました。

志望動機 (300文字)

社会の視覚情報の中心技術であるイメージセンサの量産開発の業務に携わり、安全で豊かな生活の実現に貢献したいです。私は、大学生活を通して様々な言語や文化を持つ人々と関わり、視覚を介する情報共有は人と人を繋ぐ「共通言語」になる事を実感しました。中でも、CMOSイメージセンサはあらゆる撮影装置の映像素子として使用され、社会を支える科学の眼であると考えています。このセンサの開発から生産までグループ内の高い技術力で行い、様々な製品を社会に提供した実績を持つ貴社で、新規センサの生産プロセスや歩留まりを改善する開発業務に携わる事で、高性能で安全性や楽しさ・便利さを世界中の顧客に提供したいと考えております。

学業以外で力を入れたこと (300文字)

イタリアンレストランでのアルバイトです。私は、厨房スタッフとしてピザ調理を担当しています。ピザ調理技術の習得において、生地の伸ばし方は三者三様であり、先輩スタッフから具体的な助言を受けられませんでした。そのため、この技術習得には反復練習が必要であり、新人育成の障壁となっていました。そこで、私は先輩たちの生地の扱い方を観察し、生地に力を加える方向が常に一定である共通点を発見しました。この事はピザ調理の短期習得に活かす事ができ、具体的な助言が可能になった事で新人育成の効率化に役立ちました。この経験から、共通点の無い様に見える物事を観察し、その本質的な要素を分析する力を身に着ける事ができました。

自己PR (300文字)

私の長所は成長意欲です。学術討論会に出席した際に、様々な研究者の課題解決プロセスに触れ、自身の偏狭な研究能力を実感しました。そこで、汎用性の高い課題解決能力の習得を目的として、国立研究機関NIMSの嗅覚センサ開発チームに参加しました。センサ開発において、この分野の知識・経験が乏しい私は化学的な測定を基に課題を解決するという従来のプロセスを行う事は困難でした。そこで、センサの基になる物理原理まで構造を細分化して考え、課題の原因要素の特定と改善を試みました。その結果、センサ精度を大幅に向上させる事に成功しました。この経験から、知識・経験が不足する状況における課題解決能力を成長させる事ができました。

各質問項目で注意した点

設問①~③は選考応募段階で、設問④~⑥は面接前に提出。研究内容については、他分野の方から研究の意図・目的が分かり辛いと言われるので、簡潔にまとめられるように意識した。グループ会社で数多くの事業がある中で、なぜこの会社を選んだかの動機を明確に書いた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上