登録者情報
ニックネーム:Jiro_OIC
横浜国立大学大学院 理工学府 / 24卒

選考企業情報
企業名:小田急電鉄株式会社
職種:総合職(電気)
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

勤務地が東京や大阪などの大都市近郊であること、そこからあまり引越しを伴う転勤がないか少ないこと、ある程度の高年収であることを条件に企業を選択した。なので、小田急をはじめ、首都圏や近畿の近鉄や東武などを受験した。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

地域密着であること、ロマンスカーと箱根、江ノ島といういう唯一無二の観光資源を持つこと。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

応募時に選択する。基本的にES提出後は変更できず、総合職どうしの併願は不可。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

なし

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

ES→webテスト→面接→GD

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターンシップの内容を踏まえて志望動機を考えた他に、普段何気なく小田急に乗っていたので、今一度小田急の魅力などを発見するためにそれを意識しながら利用し、それを元に入社後やってみたいことなどを考えておいた。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

なし

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

私鉄総合職はどこもかなり倍率は高いですが、小田急はその中でも採用人数が特に少ない印象で難しいと思います。なので落ちてしまっても過度に落ち込まないでください。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

WEBテスト

実施時期および場所

実施時期:2023年4月1日 場所:専用試験会場

試験時間

1時間程度

形式

SPI

試験科目

言語、非言語、性格

各科目の問題数と制限時間

合計1時間程度

対策方法

なし

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:4~5日以内 結果通知方法:メール

グループディスカッション

実施時期

2023年4月中旬

面接会場

企業オフィス(支社)

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:4人

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、健康診断を受け、それが終わるとGDを行う。

グループディスカッションのテーマ・お題

小田急は今後、運輸、不動産、観光、その他MaaSなどどれに力を入れるべきか

グループディスカッションの手順

最初にお題と、それを書いた紙が配られ、テーマについて各自5分程度考えてから議論を始める。流れとしては、各自が自分の考えを発表してからそれについて議論をし、最後班で1つ結論を出す。また、発表をする必要はなく、質疑応答なども行われなかった。

グループディスカッションが始まる前のアイスブレイクの有無

自己紹介などの時間はあり

雰囲気

和やか

注意した点・感想

GDの中で定義づけを行ったり、ロジカルに発言するなどは行ったのだが、偶然か必然なのか、メンバー4人のうち3人が全く同じ理由で力を入れる分野が同じだったことから、議論がイマイチ白熱せず、なあなあで議論が終わってしまった。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:4~5日以内 結果通知方法:メール