Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
NTT株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【自己PR】私が学生時代に力を入れてきたことはロボコン部での活動です.私はそれを通じて一つの目標に対してコミュニケーションを取りながら,チームで協力してまとまった意見を元にアウトプットする点で,成長したと感じました.私たちはチーム7名でNHKロボコン2019へロボットを作り上げました.私は当時プログラミング初心者で,全く分からないところからでしたが,基礎知識を叩き込み,チームメイトへ質問・議論し,…
鹿島建設株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
機電職
職種:
機電職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【自己PR】 私の優れている点は社交性と粘り強さです. 社交性については,バックグラウンドに関係なく色々な人と,うまく意見交換できるため,優れていると感じます.私はピアノ部で活動しており,100名弱の部員の熟練度や経験年数は多種多様でした.私は初心者で入部したため1, 2年生の頃は,周りから学ぶ期間だと思い,部員にそれぞれの意見をもらいました.3, 4年生の頃には,もらった意見をうまく活かせ,部…
株式会社大林組
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
機電職
職種:
機電職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【自己の特徴・長所】 私のセールスポイントは,社交性と粘り強さです.学年性別問わず様々な人と,うまく意見交換ができ,社交性が優れていると感じます.私はピアノ部で,経験年数や熟練度が様々な100名弱の部員と演奏技術を磨き合いました.多種多様の部員とたくさん意見交換し,自分の演奏へ取り入れました.1年から初心者として活動し,4年の後半では私の演奏がYouTubeに載せる演奏として部員からの投票で選ばれ…
西日本旅客鉄道株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
電気・総合職
職種:
電気・総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。300文字以下】私のセールスポイントは,社交性と粘り強さです. 私はピアノ部で活動し,100名弱の部員の熟練度や経験年数は多種多様でした.私は初心者で入部したため1〜2年の頃は,学ぶ期間だと思い,部員に意見をもらいました.3〜4年の頃は,部員の意見をうまく活かし,部員から選ばれた演奏としてYouTubeに投稿してもらえました.ど…
住友重機械工業株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【得意科目をお答えください。不得意科目をお答えください。】得意:回路モデリング・無線通信工学・知的情報資源(特許)・光の物性・プラズマ工学 不得意:西洋思想学【特技・資格・免許があればお書きください。】普通自動車第一種運転免許 乙種第4類 危険物取扱者 乙種第6類 消防設備士 フォークリフト運転技能講習/2018年4月/修了 第一級陸上特殊無線技士 タイピング技能検定イータイピング・マスター1級【…
富士通株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発職
職種:
開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学 システム情報学研究科
【学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600)】大学4年生の夏に、企業と共同で機械学習コンペティションに参加したことです。研究室に配属されて間もない時期ではありましたが、知識の習得と自己成長のために参加を決意し、機械学習のプログラムの実装から研究会での成果の口頭発表までを行い…
日本電気株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発職
職種:
開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学 システム情報学研究科
【ご自身のPRになることや、強みが伝わるようなエピソードをご記入ください。(400)】大学4年生の夏に企業と共同で参加した機械学習コンペティションでは、私の強みである「責任感の強さ」と「粘り強さ」が発揮されました。研究室配属から間もない時期ではありましたが、自己成長のために参加を決意し、プログラムの実装から研究会での口頭発表までを行いました。参加に当たっては「大学と共同参加企業の名前を背負う」とい…
デンソーテクノ株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職(機械系コース)
職種:
技術系総合職(機械系コース)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岩手大学 総合科学研究科 理工学専攻 機械・航空宇宙コース
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】私は航空機まわりの流れの数値解析というテーマで研究をしています。数値流体シミュレーションは高価な実験装置や模型を必要とせず、開発コストの削減に大きく貢献できる可能性を持っており、航空機開発における重要な技術の一つになっています。航空機開発において空力特性は性能のみならず、安全性にも大きな影響を持つため、航空機の空力性能を正確に評価する技術が必要不可欠になり…
株式会社日立製作所
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ICTソリューション プラットフォームエンジニア
職種:
ICTソリューション プラットフォームエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科航空宇宙工学専攻
【卒業論文の題目を入力ください。博士・修士の方は現在研究を行っているテーマを入力ください。(200字以内)】脆性材料中に存在する複数き裂の破壊に関する研究をしています.脆性材料とはコンクリートやガラス材といった硬くて脆い材料のことです.これまで,一つのき裂の進展に関しては解析的,数値的研究が多く行われてきましたが,複数き裂の進展に関してはあまり研究されていません.特に,準静的ではなく動的(衝撃的)…
株式会社NTTデータグループ
22卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
立教大学 理学研究科物理学専攻
【NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr/>を参照してください。】考導力【上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。】ITを駆使することで社会が抱える問題を解決し、明るい未来を創生した…
住友重機械工業株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
製品開発
職種:
製品開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
電気通信大学大学院 情報理工学研究科
【入社後に成し遂げたいことを、ご自身の経験に基づいた理由も含めてお書きください。】貴社全体の材料問題の解決に貢献したいです。私が取り組んでいる蛍光体の研究では、発光原理に関わる物理の知識に加え、材料選定から試料作製、測定評価までを一貫して行うため、材料物質の取り扱いやプロセス装置およびプロセス技術、X線を用いた材料測定技術に長けています。またレーザーを用いた測定を行うため、光学系の制御技術に関する…
株式会社タツノ
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
回路設計
職種:
回路設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
電気通信大学大学院 情報理工学研究科
【タツノを志望した理由200~300文字】計量機を通じて人々の生活を支えていく姿勢に惹かれたからです。現在の研究テーマである蛍光体は、作製時の原材料の調合割合や焼成温度、圧力などの僅かなズレが発光性能に大きな影響を及ぼすため、それらプロセスパラメータを正確に調整するための「計る」技術がとても重要になってきます。説明会を通じて、貴社では多くの人々の生活を支えている車に欠かせないガソリンを計る技術に強…
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
クラウドサポートエンジニア
職種:
クラウドサポートエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 情報理工学院情報工学系
【使用可能なプログラミング言語】Python、C#、C++、Javaなど【保有するITスキル】応用情報技術者試験合格、Azure Fundamentals(AZ-900)保有、Pythonを用いたデータ分析と機械学習の経験あり、SQLを用いたデータベース操作経験あり、Androidアプリ開発経験あり、クラウドサービスを用いたLINEチャットボット開発経験あり。【インターンシップ経験】○○にて2ヶ月…
日本アイ・ビー・エム株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
製品開発エンジニア
職種:
製品開発エンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 情報理工学院情報工学系
【あなたがIBMで成し遂げたいことについて、希望する職種を選んだ理由を含め、具体的に記述してください。】私がIBMで成し遂げたいことは、より高い機能性と信頼性を持った製品の開発に携わることで、顧客と社会が抱える複雑な課題の解決に貢献することです。昨今のような変化が激しい環境の中で、企業と社会全体が発展を続けるには、AIを始めとする高度なIT技術を用いた生産性向上の取り組みと、それらを支えるソフトウ…
ソニー株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 情報理工学院情報工学系
【選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。】私はAIの技術を分野横断で幅広く応用する研究開発に取り組みたいです。なぜなら、今まで電力、農業、ソフトウェアといくつもの異なる領域の研究開発プロジェクトを経験してきた中で、AIがいまだ十分に活用されていない分野が数多くあると実感したからです。具体的には、社内に蓄積された多様なデータを用いた予測、推論や情報抽出により、貴社…
アクセンチュア株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 情報理工学院情報工学系
【どのような軸で就職活動を行っていますか】私は二つの軸で就職活動を行っています。一つ目は、社会的インパクトの大きい仕事ができることです。私は大学で学んだストア派哲学に強く共感しており、その学説の中では、世の中を秩序ある状態に導くことが人の使命とされています。現代社会において私が考える秩序ある状態とは、IT技術を活用した事業の効率化と最適化が挙げられ、そういった目標につながるような大規模な施策立案や…
株式会社コーエーテクモホールディングス
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術研究プログラマー
職種:
技術研究プログラマー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 情報理工学院情報工学系
【あなたの長所を改行せずに150文字以内で具体的にご記入ください】協調性と主体性をバランス良く併せ持っている所です。システム開発のアルバイトで、最初の頃スキルに不足を感じた時は抱え込まずに周囲に指導を仰ぎ、業務をこなせるようになってからは新人を積極的に支援しました。一方で自ら考え行動することも心掛けて、設計に問題を感じた時は上長に議論を持ちかけ改善につなげました。【あなたの短所を改行せずに150文…
株式会社ファンケル
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
愛媛大学大学院 農学研究科生命機能学専攻
【所属している学科・研究室等で学んだこと、または卒業論文について、すでにテーマが決定している場合にはそのテーマ、内容について記述して下さい。150文字以下】テーマは「〇〇抽出成分の食欲抑制効果の機構解明」です。私たちの研究チームは、植物由来の成分の健康効果に着目し、新たな肥満治療法の確立に挑んでいます。私は新たな観点として“食欲”への影響に注目しました。〇〇という植物には〇〇という成分が豊富に含ま…
井村屋グループ株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
愛媛大学大学院 農学研究科生命機能学専攻
【趣味・特技を教えてください。100文字以下】趣味は俳句です。たった17音で表現できる世界の広さに魅了され、句会を主催するほど熱中しています。俳句のおかげで、日常の情報をキャッチするアンテナが高くなりました。特技は県大会まで出場した水泳です。【今までに経験した逆境とそれを乗り越えたもしくは、乗り越えようとした経験を教えてください。また、結果としてそこから学んだことも教えてください。 1000字程度…
株式会社不二家
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産職
職種:
生産職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋大学
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】食べることが大好きなことも一つの理由ではあるが、病弱だったころ、食事が何よりも楽しみだったという過去の経験に基づき、食品企業に絞って企業選びをしていた。製菓企業だけでなく、飲料や健康食品も幅広く見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】人事部長がとても話しやすい方だったこと。先輩社員の方々も楽…
太陽ホールディングス株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究・開発職
職種:
研究・開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻 共生応用化学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】若手でも活躍できる環境、事業の伸びしろ、自分の研究内容との相関性などを重視していました。人々の生活の根幹を支えているメーカーに魅力を感じていたため、BtoBメーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の皆さんが科学に対して熱い情熱を持っているところだと思います。また、社…
株式会社ADEKA
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻 共生応用化学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献性、幅広い事業内容、会社の雰囲気が和やか【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】食品から化学品に渡る幅広い事業内容【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】理系なら研究開発職と生産技術色【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?…
メタウォーター株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学大学院 工学府機械システム工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自然環境やインフラ、日本の産業を根底から支えられる事業がある企業を中心に見ました。特に、生活排水や産業排水などの水処理プラントに興味があったため、水道インフラを扱うメタウォーターや、産業排水の処理装置や超純水製造装置を扱う栗田工業、オルガノなどを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】手厚…
日本電気株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学大学院 工学府機械システム工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自然環境を大切にしつつ、社会インフラや日本の産業、人の生活を根底から支えることができるBtoB企業を探しました。また、福利厚生、給与面での待遇がよく、なおかつホワイトで安心して働ける企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の雰囲気がゆったりしていること、転勤がないこと、残業が少な…
株式会社インフォファーム
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア・プログラマ
職種:
システムエンジニア・プログラマ
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科 知能理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の希望業種であるかを一番に確認した。また自分は様々なことに挑戦したいと考えていたので、企業の風土や事業的にそれが可能であるかを考えた。他には、希望業種である情報系の企業で、複数の事業を行っている企業を探し、できる限り規模が大きい企業を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地元に寄り添った…
フジクリーン工業株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発
職種:
開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】環境問題を扱った国内のメーカーであること。微生物を扱っている点にもひかれた。他には、産業に貢献する各種機器メーカーや、研究現場へ貢献する試薬メーカー、あるいは食糧需要の増加を鑑みて食品メーカーを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】シェアが高く、環境にやさしいところ【選考応募時に職種別選…
株式会社TBM
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】環境問題を扱った国内のメーカーであること。ベンチャーという環境にもひかれた。他には、産業に貢献する各種機器メーカーや、研究現場へ貢献する試薬メーカー、あるいは食糧需要の増加を鑑みて食品メーカーを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】環境ベンチャーとして伸びていること、給与も高水準。色々な…
グンゼ株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】シェアの高い国内のメーカーであること。海外に拠点が多いことにもひかれた。他には、産業に貢献する各種機器メーカーや、研究現場へ貢献する試薬メーカー、あるいは食糧需要の増加を鑑みて食品メーカーを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】関西に拠点を置く繊維に強い企業で、アパレルなど生活に欠かせな…
YKK AP株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】シェアの高い国内のメーカーであること。海外に拠点が多いことにもひかれた。他には、産業に貢献する各種機器メーカーや、研究現場へ貢献する試薬メーカー、あるいは食糧需要の増加を鑑みて食品メーカーを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】若いうちから大きな仕事に携われる点だと思います。【選考応募時…
株式会社横河ブリッジホールディングス
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
未定
職種:
未定
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学大学院 開放環境科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】勤務地が関東圏内になる確率が高い企業、福利厚生が整っており特に家賃補助が出る企業、土日休みな企業、そこまで残業が多くない企業、ある程度の給料がもらえる企業。 他にはこれらの条件を満たす機械メーカーやインフラ系を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】若手のうちは現場を数多く経験できること。…
<<
136
137
138
139
140
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録