Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【当社を志望する理由を記入してください。】私は様々な実システムに内包される最適化問題を解く、最適化技術(進化計算)を研究しています。具体的には、アルゴリズム構成を自律適応的に調整することで、現場での試行錯誤の労力を解消しています。同技術はAIを支える重要な要素であり、この研究を通して、より実社会のシステムに近い形での社会貢献に興味を持ち、世界に開けた環境の貴社でITを用いたハイブリッド的な社会貢献…
KDDI株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ネットワークソリューションエンジニア
職種:
ネットワークソリューションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】通信事業が主軸にありながらも、通信と他の分野、技術を掛け合わせることに力を入れているため各人の様々なバックグラウンドを生かした仕事があると考えられるところです。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】職種別の応募とそうで無い応募の二つから選ぶことができました。私はTECHOFFERを通して企業…
東京エレクトロン株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
ソフトエンジニア
職種:
ソフトエンジニア
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
東北大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業であること、働きながら自分が成長できること、さまざまな技術分野に関われることを重要視しました。他にはセコム株式会社、ミネベアミツミ株式会社、KDDI株式会社、株式会社マキタ、等を受けておりました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与が非常に高いこと、また私の場合は実家から比較的近いことが…
株式会社セールスフォース・ジャパン
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】外資系IT企業のうち、成長著しいながらも働きやすい環境作りをされている企業。また、世界規模の視野を持っており、世界中からのノウハウを利用可能であり、必要に応じて自身も海外に赴任ができることを重視します。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】お客様とともに成長しつつ、キャッチーなフレーズで社員も大切に…
三井金属アクト株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻 人間工学研究室
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】関東近辺で福利厚生も充実しているところは見ていた。三井の傘下であり、金銭面でも平均以上の給与もあった。キャリタスのエージェントさんからおすすめを受け、ホームページ等を見た上で自分の研究内容や研究方法を鑑みて、自分に合っているのではないかと考え、説明会を希望した。同じような自動車分野の企業では、日立astemo、小糸製作所…
AGC株式会社
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
北海道大学 総合化学院
【各質問項目で注意した点】この会社のインターンではESの中身は一切関係ない。WEBテストで合否が決まる。なのでそこまで気張って書く必要はないが、テストのボーダーは他と比べて高いので勉強が必要。【結果通知時期および結果通知方法】結果通知時期:その他 結果通知方法:メール【インターンシップ名】座談会【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】非常に有名で、理系であれば誰もが知っています。【どうい…
日油株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京都立大学大学院 都市環境科学研究科 環境応用化学域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】日本の化学業界に関われるかどうか、世界で戦える技術やシステムを持っているかどうか、ある程度規模が大きい会社か、構造改革や新しい事業に挑戦しているか。化学メーカーや食品メーカーの研究職、資産運用業の総合職【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】低分散PEGをはじめとして、世界トップクラスの商品を持つこと…
日油株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京都立大学大学院 都市環境科学研究科 環境応用化学域
【ゼミの内容・卒論の構想(全角30文字以内)】ドラッグデリバリーシステム(DDS)に関する研究【学生時代に熱心に取り組んだこと(全角200字以内)】私は研究と部活動の両立に最も力を入れてきました。両立を目指すにあたって、ただ両立と言うのでは意味がないと考え、どちらにおいても必ず結果を残すということを意識して取り組んできました。時間的な制約や体力的な苦しさはありましたが、部活動の時間を実験の待ち時間…
敷島製パン株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
職種:
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋大学 生命農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】食品企業のなかでも、顧客の健康維持に貢献できるか否かを基準としていた。私自身の過去の経験から、健康でなければ食事は楽しめない、ということを強く学んだため、単純に「おいしく楽しい食事」だけではなく、「健やかに、おいしく楽しい食事」を届けられる企業に絞り、選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか…
敷島製パン株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
職種:
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋大学 生命農学研究科
【当社を志望した理由を記入してください。300文字以下】「食」を通して全世代の人々を笑顔にしたく、貴社を志望します。 〇〇のアルバイトを通して学んだ、「老若男女問わず笑顔を提供できる」という食品の特徴に魅力を感じ、食品業界を志望しています。貴社の主力商品である「パン」は現代日本において食卓の中心であり、必要不可欠な食品です。さらに貴社は「低糖質シリーズ」や「全粒粉入り」など、人々の「健康」に寄り添…
味の素AGF株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
研究・生産職
職種:
研究・生産職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
名古屋大学 生命農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】食品企業のなかでも、顧客の健康維持に貢献できるか否かを基準としていた。私自身の過去の経験から、健康でなければ食事は楽しめない、ということを強く学んだため、単純に「おいしく楽しい食事」だけではなく、「健やかに、おいしく楽しい食事」を届けられる企業に絞り、選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか…
味の素AGF株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
研究・生産職
職種:
研究・生産職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
名古屋大学 生命農学研究科
【ご自身の研究内容を教えてください。(200文字)】〇〇の〇〇に関する研究を行っています。 〇〇が周囲の環境に適応するためにもつ生存戦略の機構に興味を持ち研究活動をしています。私は、環境適応のうち「〇〇」、特に「〇〇」に着目しています。〇〇が不均一な〇〇においても、効率的に00を取り込むことで〇〇体内の〇〇の恒常性を保つ仕組みを持つことを明らかにしました。 現在はこの機構に関わる遺伝子を同定するた…
株式会社小糸製作所
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
大学:
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻 人間工学研究室
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】基本軸は車の部品系のメーカーである程度シェアを持っている会社を考えていた。車関係で言えば三井金属アクト、東芝ライテック(内定をいただき、ここに決めた)、トピーファスナー工業なども受けた。そのほかには車関係から少し視野を広げて「ものづくり」の分野でプラント関係も見ていた時期があった。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなとこ…
株式会社小糸製作所
22卒
本選考ES
最終選考結果:
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
大学:
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻 人間工学研究室
【説明会参加実績】オンラインインターンシップ(会社紹介) 6月4日 オンラインインターンシップ(技術/仕事紹介) 6月9日【研究室名・研究テーマ・学会参加実績(予定)】専攻:理系 機械 テーマ名:聴取状態の違いと環境音を考慮した車両接近報知音の開発 内容:ハイブリッドカーや電気自動車に搭載されている、歩行者に車両の接近を知らせる報知音の研究を行ってい…
三井金属アクト株式会社
22卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻 人間工学研究室
【あなたが取り組んできた勉強内容について教えてください】私が修士論文で取り組んでいる研究課題は「聴取状態の違いと環境音を考慮した車両接近報知音の開発」です。 ハイブリッドカーや電気自動車に搭載されている、歩行者に車両の接近を知らせる報知音の研究を行っています。明確な条件の定義がないため、研究では条件とそれにおける歩行者側の反応を示した指標作りを目指しています。 その他所属研究室の担当教授、就職担当…
TDK株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
知的財産職
職種:
知的財産職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府先進理化学専攻物質科学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分が作った製品を通して人々の生活を豊かにしたかった。また、最先端技術に触れたかった。その為、世界的シェアを誇る製品を持っているか、シェア上位を狙えるような高度な技術を有しているかで選んだ。他の電気電子系メーカーや半導体メーカーも受けた。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?…
TOPPANホールディングス株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名城大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の専攻を活かしながら,いろんな分野に携われる.興味を持てる商品を扱っている.世界規模で活躍できるチャンスがある.職種が多く,いろんな人と関わることができる.社会貢献度が高く,自分の成果を感じやすい.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】すでに世界的な企業であること.BtoB企業では珍しく,社員に…
株式会社アスパーク
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
IT・情報システム開発技術職
職種:
IT・情報システム開発技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名城大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】就活を始めたばかりだったため,とにかく選考開始が早くて本番の経験を早くからできること,IT職であること,仕事を通じていろんな分野・業界に携われること,これらに当てはまる企業を業界を絞らずに幅広く見ていた.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】面接時間を一人に対して長く取ってくれること.しっかり就活生…
株式会社アルプス技研
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名城大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】就活を始めたばかりだったため,とにかく選考開始が早くて本番の経験を早くからできること,IT職であること,仕事を通じていろんな分野・業界に携われること,これらに当てはまる企業を業界を絞らずに幅広く見ていた.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】説明会の時点から,就活生一人に対して時間を長く取ってくれる…
株式会社ニトリ
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
IT職
職種:
IT職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名城大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の専攻を活かしながら,いろんな分野に携われる.興味を持てる商品を扱っている.世界規模で活躍できるチャンスがある.職種が多く,いろんな人と関わることができる.社会貢献度が高く,自分の成果を感じやすい.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の人の良さ.新卒採用のイベントからかなり力を入れており,…
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニアリング&テクノロジーコース(システムソリューション)
職種:
エンジニアリング&テクノロジーコース(システムソリューション)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名城大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT分野に関わる職がある.様々な業界の顧客と出会える企業.職種が多く,多くの人と協働したり関わることが出来る環境.IT業界に絞ってではなく,全業界を見ながらIT職に絞って企業研究を行い,選考を受けた.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業理念が良い意味でIT企業っぽくない点.【選考応募時に職種別…
焼津水産化学工業株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】専攻がバイオ系であることから食品関係の研究開発職を志望していたため、その職種に就ける可能性のある企業をメインに受けていた。安定性を重視していたので、中~大企業を中心に志望していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】調味料を通して様々な商品に関われること。既存事業を続けるだけでなく新たな事に挑戦す…
artience株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府 先進理化学専攻 共生応用化学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】若手でも活躍できる環境、事業の伸びしろ、自分の研究内容との相関性などを重視していました。人々の生活の根幹を支えているメーカーに魅力を感じていたため、BtoBメーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】色についての事業内容が主であり、特に人々の心に訴えかけられる仕事ができると…
株式会社タマディック
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア
職種:
エンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
日本女子大学大学院 理学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ものづくり一筋の企業だからこそ、高い技術力とお客様への誠実さを兼ね備えている点【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】一次面接にて、どの事業領域・職種に携わりたいかという確認があります。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】自由応募【イベント名】体感型…
株式会社SUBARU
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
日本女子大学大学院 理学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】安全へのこだわり、一人一人の仕事の幅が広い【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術職(自動車)、技術職(航空宇宙)、事務職【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】ESにて、どの領域でどんなことに挑戦したいかを記入するので…
ソフトバンク株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術
職種:
技術
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学大学院 基幹理工学術院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】働きやすさ、業務内容及び社風に重点を置いて選んだ。また勤務地も重要な因子となった。ソフトバンクは特に早期選考から内定の時期が早い。インターンに参加した企業は早期選考がある。 他社の選考:同業他社、テレビ業界【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】柔軟な働き方と、ベンチャー気質なところ【選考応募時に職種…
株式会社NTTドコモ
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学大学院 基幹理工学術院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】働きやすさ、業務内容及び社風に重点を置いて選んだ。また勤務地も重要な因子となった。インターンに参加した企業は早期選考があるため、そのお誘いを受けた企業から順に選考に参加をした。 他社の選考:同業他社、テレビ業界【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】働きやすさ、福利厚生【選考応募時に職種別選考になって…
三井化学株式会社
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
事務系総合職
職種:
事務系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都立大学大学院 都市環境科学研究科 環境応用化学域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】日本の化学業界に関われるかどうか、世界で戦える技術やシステムを持っているかどうか、ある程度規模が大きい会社か、構造改革や新しい事業に挑戦しているか。化学メーカーや食品メーカーの研究職、資産運用業の総合職【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】既存のシステムの変更を恐れない、若いうちから大きな仕事を任せ…
株式会社ロッテ
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
筑波大学大学院 理工情報生命学術院 数理物質科学研究群 化学学位プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身が輝いて働いているイメージが湧くかどうかを重視していました。また、自身の希望する職種、配属先になりそうかどうかも重視しました。勤務地についても、希望の勤務地になるかどうか、通いやすいかどうかなどを重視しました。他には、化学系・食品系の研究職を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】…
株式会社東陽テクニカ
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
筑波大学大学院 理工情報生命学術院 数理物質科学研究群 化学学位プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】その会社でその仕事をする自分が生き生きと働いていそうだと思えるかどうかを重視していました。研究職にこだわらず、営業職も視野に入れて就活をしていました。企業によって、営業でエントリーしたところと研究や技術でエントリーしたところがあります。化学系、食品系中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思い…
<<
120
121
122
123
124
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録