Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
バンドー化学株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合技術職
職種:
総合技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
関西学院大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】技術職に就きたかったため、どういった職種につけるかということと、働きたい場所が関西圏だったので、どこで働くことができるかを重要視していた。その次に見ていたのが給料や福利厚生、離職率など四季報の情報を確認した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】健康に対して気を使っており、賞をもらっているので第三者…
株式会社SCREENホールディングス
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職(情報系)
職種:
技術職(情報系)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社アイレップ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
AIエンジニア
職種:
AIエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用にとりぅんでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社ニコン
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社島津製作所
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
東京エレクトロン株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
AIエンジニア
職種:
AIエンジニア
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】会社規模【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのよ…
アドバンテック株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術正社員
職種:
技術正社員
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学理工学術院 先進理工学研究科 生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】説明会がわかりやすかったです。また、色んな仕事ができるという点が魅力に感じました。この会社以外は公務員試験専願だったので民間企業は受けておりません。公務員は実験などを行う理系公務員を希望していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の会社を知らないのでわかりません。【選考応募時に職種別選考に…
財務省税関
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
国家公務員一般職化学区分
職種:
国家公務員一般職化学区分
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】国家公務員化学職の花形とも言える省庁が財務省税関だと思います。国の治安・国民の安全安心な生活・税金徴収による国民の経済を潤わせること、全てを守ることができる唯一の省庁が財務省税関です。説明会は他の省庁にも目を向けましたが、他を知りさらに志望度が高くなりました。理系公務員専願でした。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなとこ…
独立行政法人製品評価技術基盤機構
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
化学職
職種:
化学職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ほぼ公務員専願でした。バイオ系は民間での就職先でピンとくるところがなかった為、大学3年時から今まで理系公務員のみを考えていました。財務省税関が第一志望です。製品評価技術基盤機構は技術職の人が多く内定していたので良いと思いました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の省庁とは違いほぼ理系の社員のみ…
東京都特別区
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
衛星監視(衛生)
職種:
衛星監視(衛生)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】理系公務員の中で転勤がなく、合格者が多めなので志望度は高かったです。他は国家公務員化学職を受けました。国家公務員一般職が第一志望でしたが、他に受験した国家専門職の食品衛生よりも志望度は高かったので内定できてよかったです。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】転勤なし、分析など理系の仕事も行政の仕事も…
PCIソリューションズ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界の企業を中心に、エンジニアとして働けるところを選びました。幅広い事業を展開していることや、私自身が情報系の学生ではないので研修や社内の勉強会などを活用して成長できる環境があること、などを重要視しました。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】総合職採用となっており、技…
ローム株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合技術職
職種:
総合技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
関西学院大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】このころは技術職で、なおかつ関西圏にある企業を選んで受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】垂直統合型生産で自社ですべてを完結させて、より性能のいいものをつくろうとしているところ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】ESを出すタイミングで…
エヌシーアイ総合システム株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】SPI試験・書類提出→1次面接→2次面接→最終面接【この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。】面接官が複数人居る面接が多く、緊張感がありました。きちんと準備をして臨む必要があると思います。【テスト方法】WEBテスト【実施時期および場所】実施時期:12月上旬 場所:自宅【形式】SPI【結果通知時期および結果通知方法】結果…
株式会社セック
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】システムエンジニアのみの採用でした。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】適性試験・論文審査→2次選考(テーマ発表)→最終面接【テスト方法】筆記試験【実施時期および場所】実施時期:11月下旬 場所:企業オフィス(本社)【形式】企業オリジナル【試験科目】暗算・中学数学【面接名】2次選考(テーマ発表…
株式会社セラク
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】1次面接→適正検査→最終面接【この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。】1次面接前に1次面接の練習会をやってくれますが、そこでしっかりと回答できるとその場で1次面接の通過を言い渡されました。練習会も本番と同じくらいの準備をした方が得だと思います。【面接名】一次面接練習会【実施時期】11月上旬【面接時間】30分【面接会場…
株式会社ビーネックスソリューションズ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】エンジニア職だけでした。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】勤務地によって仕事内容が少し異なっているようで、説明会もバラバラでした。希望する勤務地もしくは仕事内容で参加する説明会を選べばよいと思います。【あなたが受けられた選考フローについて…
一般財団法人食品環境検査協会
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】理系としてのスキルを活かした仕事がしたいと思い、技術系の職種がある企業を探していた。また、食という人の生活に欠かせない分野に興味があったため、食を技術面から支えるこの企業を選んだ。他には日本食品検査を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】食品検査系の企業は日本全国に拠点があるが、この企業…
東芝インフラシステムズ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
セールスエンジニア
職種:
セールスエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科応用生物学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社風が自分に合っているかを一番に考えていました。他にも、技術力の高さや安定しているかなども基準にしていました。業界や業種などは絞らずに就活していたので、電機系の他に食品や製薬など様々な業界の企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】対応がとてもきめ細かいと感じました。特に、メールを…
スズキ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車メーカー
職種:
自動車メーカー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】四輪・二輪・マリンまで幅広く事業展開をしている企…
スタンレー電気株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車・電子機器
職種:
自動車・電子機器
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自動車のライト業界は法規の観点から競合他社が少な…
日産自動車株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車業界
職種:
自動車業界
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】最先端の技術に限定せず、一人でも多くの方に届ける…
株式会社キッツ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
上智大学大学院 理工学専攻機械工学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業に将来性があること、社風になじめそうな人間関係であることを条件に選びました。また,勤務地が首都圏が離れすぎないことと、四季報で年収が700万円以上となっている企業を中心に受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】シェアの高さと安定性【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職…
ナブテスコ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
上智大学大学院 機械工学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業に将来性があること、社風になじめそうな人間関係であることを条件に選びました。また、勤務地が首都圏が離れすぎないことと、四季報で年収が700万円以上となっている企業を中心に受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ポートフォリオのバランスとシェアの高さ、事業の安定性および将来性【選考応募時…
株式会社LIXIL
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】暮らしを支える業種を考えていた。(化学・日用品・住宅関連)また、人と環境双方へのやさしさを実現できることを大切にしていた。人々が暮らしに制限をかけるのではなく、環境への配慮=人の快適な暮らしに直接的に繋がるので魅力を感じていた。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】テストセンター(SPI)→一次面接(個…
TOPPANホールディングス株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】エントリーシート→Webテスト→一次面接→最終面接【この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。】やりたいことに対して「私がやらなければならない(できる)理由」と「貴社でなければできない理由」を自分の中で納得できる回答を持っておくことを大切にした。自身のパーソナル部分での強みだけでなく、(修士課程を卒業しているため特に)研究内容・取…
住友重機械工業株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
開発
職種:
開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
上智大学大学院 機械工学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業に将来性があること、社風になじめそうな人間関係であることを条件に選びました。また、勤務地が首都圏が離れすぎないことと、四季報で年収が700万円以上となっている企業を中心に受けました.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ニッチトップを抑える事業が数多くあり、住友財閥の基盤に支えられています。また…
東洋紡株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
営業・スタッフ職
職種:
営業・スタッフ職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「人と環境へのやさしさ」を軸に企業を選んだ。化学・素材メーカー、消費財メーカー、容器メーカーを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】時代のニーズを捉えて事業の多角化をしている点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】営業・スタッフ部門、環境…
株式会社リケン
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
長岡技術科学大学 機械創造工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業の独自の製品や技術、トップシェアなどを基準としました。また設計開発がしたいと考えていたため、そのような仕事ができるかどうかを第2の基準としていました。またインターンで社員の方の雰囲気を座談会等でしっかりと見ることを意識しました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ピストンリングというエンジンに…
大日本印刷株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】1、会社と顧客だけでなく、環境の価値も重視できるかどうか 2、チームワークを大切にする社風かどうか 3、社員の方々が熱い想いを持って仕事をされているかどうか【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事務系と技術系に分かれていた。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスは…
株式会社テクノプロ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア
職種:
エンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】事業展開が幅広いため、様々なスキルを磨く場がある。スペシャリストでもゼネラリストでも目指せる、柔軟なキャリアが描けるところ。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】エンジニア職と営業職で分かれていた。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教…
<<
109
110
111
112
113
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録