Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
株式会社キーエンス
ES・体験談を探す
株式会社キーエンス
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【皆さんの身の回りにある商品やサービス等の中から、ある「バージョンアップ」を境に、商品やサービスの性能・機能・品質・形態などが大きく変わり、価値が高まったと感じたモノはありますか。】Uber タクシー【設問1でご回答いただいた商品またはサービスについて、下記の3点に沿って100~180字で説明してください。 ・いつ、どんな「バージョンアップ」が行われ、具体的に何が変化したのか ・「バージョンアップ…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【他サービスよりも値段が遥かに高いのに、売り上げを得ている商品やサービスは?】○○【上記の質問について、他の商品やサービスに比べて工夫していることは何か?】○○は他のテーマパークより、自社のキャラクターの魅力をアトラクションやパレード、グッズを通して積極的に提供している。ただ楽しむだけのテーマパークではなく、ファンにとって憧れの世界だ。また、キャストが常にゲストを楽しませたり、テーマパーク中に細か…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【既存の商品やサービスであっても、その商品やサービスを一部変化させ、それに加えて販売方法や提供方法を工夫したことで、ヒットにつながった事例が多くあります。<設問1> 上の文章に当てはまる商品またはサービスの例をお答えください(20文字以内)】○○○○【<設問2>その例について商品やサービスの変化と販売方法や提供方法の工夫を上げてどのようにヒットしたのか説明してください。100~180文字】○○の掃…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・研究以外で熱心に取組んだことがあればご記入ください(趣味なども含みます)250文字以内】自身が創設した○○サークルの主催イベントで、一般的な○○の来場者○○人に対して、○○人以上の集客に挑戦した。私は代表を務め、イベントを定期的に開催した。しかし、創設当初のイベントでは集客に苦慮していた。私は集客効果と実現可能性の面から来場者の○○趣向を考慮することを提案し、チームで過去の来場者や友人の好みの…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】基準は給与・福利厚生で選んだ。キーエンスの他には5大商社+MM(三井不動産・三菱地所)、コンサル、メーカー、損害保険など幅広い業界のリーディングカンパニーを受けていた。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】(ES)→2次面接→キャリパー(webテスト)→3次面接【面接名】2次面接【実施時期】2024年2…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
商品開発職
職種:
商品開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【大学の授業のなかで、得意な科目・力を入れて勉強したことについてご記入ください。】教養学部では図形科学に力を入れており、生体医工学、環境・エネルギー工学は得意でした。 工学部ではセンサ工学を学ぶ計測通論と物理化学、有機化学に力を入れました。実生産分野における化学およびバイオテクノロジーを学ぶケミカル・バイオ・インダストリー、半導体物性・デバイスに関する固体物理学と熱力学そして電気化学を学ぶ電気工学…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
商品開発職
職種:
商品開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与と企業の業績がよく将来性がある事、仕事内容が自分のやりたいことに近い事を基準にして選びました。他に給与と業績がいい半導体関連の企業を受けました。またやりたい事は商品開発だったので自動車や化学などの他分野のメーカーも受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与・福利厚生が充実していること…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】キーエンスは年収の高さと社員の優秀さ、選考の特殊さに惹かれてチャレンジしてみたい気持ちが強く応募してみた。インターンに参加したことで優遇を受けたため、そのまま本選考も応募した。その他の企業は主に半導体企業を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与・福利厚生が充実していること【選考応募時…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
京都大学大学院 理学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与の高さが最大の魅力であり、またその利益率の高さの源泉は何なのか、そこで働く人たちはどのような人なのか興味があり、応募した。ほかには日系大手の電機メーカーや半導体業界、化学メーカーなどに応募していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給料の高さ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのよ…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
京都大学 工学研究科電気工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】向上の自動化に興味があって、中でもキーエンスは業界トップの給与水準を誇っているところから一体どんな会社なのか知りたいと思った。他には半導体製造装置やセンサの会社などを受けていた。FAは今後も日本のみならず世界的に仕事があると思う。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与水準【選考応募時に職種別選考…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
京都大学 工学研究科電気工学専攻
【社会人になった時、発揮できると考えている自分の能力や性格を単語で3個程度ご記入ください】粘り強い 好奇心旺盛 周りを見る【熱心に取り組んだこと 研究以外で熱心に取組んだことがあればご記入ください(趣味なども含みます)】登山サークルでの活動には積極的に取り組みました。高校から登山を始めた経験者として安全に登山ができるように装備の整備や指導などを行いました。登山の魅力は達成感や景色だけではありません…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
京都大学大学院 理学研究科
【社会人になった時、発揮できると考えている自分の能力や性格を単語で3個程度ご記入ください。】不撓不屈、切り替え、客観視【趣味や実用のためのモノづくりやソフトウェアの経験があれば、その内容と時期をご記入ください。(内容は問いません)】幼少期から「大人の科学」のキットを作って遊んでいたことがモノづくりの原点になっていると思う。【研究以外で熱心に取組んだことがあればご記入ください(趣味なども含みます)】…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】エンジニア職インターンシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】高収益で有名な会社の技術面について知りたいと感じたため。営業職の情報はある程度知ることができたが、エンジニア職の情報はインターンシップに参加しないと得ることが難しそうだと感じたため興味を持ち参加した。【どういった基準でインターンを選びました…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】売り上げの軸となる強みをもちながらも幅広い事業を展開し、成長し続けている会社に魅力を感じていた。また研究との親和性がなるとさらに良いという感じだった。他にはソニーグループ、村田製作所、AGCなどを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給料が高い【選考応募時に職種別選考になっていましたか?…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科
【あなたの選社軸をご記入ください】私が大切にしていることは事業内容の幅広さである。そう考える理由は2つある、1つ目は入社後も挑戦し続けたいからである。多くの製品や業務内容に携わり、様々な視点で物事を捉えられるようになるため、挑戦し続けるつもりである。2つ目は価値観は変化するものであると考えているからである。入社後に様々なことを経験し、新しいことに興味や、やりがいを抱いたときにそれに合わせて業務内容…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【時間を忘れて没頭すること】友人とランニングすることです。お互いの近況を話しながら走ると、時間を忘れて没頭できます。研究や勉強で行き詰ったときも走ることでリフレッシュでき、心を入れ替えることができます。【自己啓発】読書です。通学時間は読書に充てています。読むジャンルは多岐にわたっています。読書の利点は教養が身に着くことで、他者との交流の際に共通点が見つけやすくなるという点です。特に留学生と話す際、…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】優秀な方が多い会社で刺激をもらいながら働くことができ、大学院で学んだ論理的思考力や研究プロセスや知識が活かせる会社で働きたいという軸があるため、メーカーやコンサルティング、シンクタンク業界を志望していた。メーカーでは、何を作っているのかは重視していなく、優秀な方が多そうな会社を選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんな…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
北海道大学 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】シェアの高い国内のメーカーであること。収入が高く、生物系の採用もあるから。他には、産業に貢献する各種機器メーカーや、研究現場へ貢献する試薬メーカー、あるいは食糧需要の増加を鑑みて食品メーカーを受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】高付加価値で高収入【選考応募時に職種別選考になっていました…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
北海道大学 環境科学院
【研究内容】私は北海道大学農学部時代の四年間、学業と両立して弓道部での活動を夢中になって取り組みました。初心者で入部し、最初は右も左もわかりませんでしたが継続は力なりの精神で毎日のように練習し2年目でようやく選手になり、その年のインカレ(大学全国大会)では団体全国準優勝までこぎつけました。この喜びが支えとなり、より一層練習に身を入れて部を牽引すべく選手として大会に出場し続けることと後輩への指導に力…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
北海道大学 環境科学院
【インターン志望動機】前回のインターンシップでは、営業職についての知識を得ようと気軽な気持ちで参加しましたが、イベント内で担当者様や内定者様の熱い気持ちや、やる気に満ち溢れた姿勢に触れて実際に質問・発言をしながら御社のポリシーや実際の現場、仕事についてより深く知りたいという気持ちに変わりました。前回は視聴者でしたが、今回は一歩踏み込んだ参加者として対話をしながら楽しく学ばせて頂きたいと思い、応募致…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録