Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
新光電気工業株式会社
ES・体験談を探す
新光電気工業株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職技術系
職種:
総合職技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学 総合理工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】半導体用パッケージと関連分野セミナー【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】合同会社説明会、所属研究室の先輩が入社されていたから、県内では有名企業だから【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】これからさらに伸びると予想され、将来性のある半導体業界を中心に企業…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職技術系
職種:
総合職技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学 総合理工学研究科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】私は研究室で半導体の一種である光触媒の研究をしています。光触媒は光を吸収することで電子と正孔を生成し、水を水素に分解することが可能なため、クリーンな水素エネルギーの製造法として注目されています。しかし光触媒の欠陥において、生成した電子と正孔が再結合してしまうこともあり、具体的にどの程度エネルギーを持つのかを解明する汎用的な方法論は知られていません。そこで私…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【研究内容】修士の研究内容: 「トリヨードイソフタル酸を用いた高分子の合成とその繊維化」トリヨードイソフタル酸はヨウ素を含む物質であり、放射線遮蔽能が高い性質を持ちます。この物質を使用して高分子の重合を行い、繊維化することで放射線遮蔽能を持った繊維を合成することを目標としています。【自己PR】私は周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮し、挑戦することができる人材です。特にサークルの立ち上げで挑戦する…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】放射線遮蔽能を持った高分子は造影剤などに用いられる。造影剤としての高分子は低分子のものと比較し粒子数あたりの放射線遮蔽能が大きく、浸透圧が低い長所がある。加えて高分子を紡糸して繊維化することで、塞栓コイルなどにも活用できる。本研究ではヨウ素を含む化合物は放射線遮蔽能 をもつことからヨウ素化ベンゼンを用いて高分子の重合を行っている。先行研究としてヨウ素化ベン…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】専門性が活かせる。長野県内で就業することが出来る。早期内定が得られる可能性が高い。他には長野県内のプリンターメーカー、電機メーカー、金融機関など、また化学メーカーの研究開発職などを中心に幅広く見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】長野県内での就職。地域内では高水準の待遇。事業の将来性【選考…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職技術系
職種:
総合職技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学生時代の多くを過ごした長野県内で就職したいと考えており、福利厚生が良い将来性のある半導体業界の企業を見ていた。また将来的には海外で働きたいと考えていたので、海外の顧客と密接に関われるかも基準として選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】半導体製造の中でも後工程のパッケージ分野で大きなシェア…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【自己PRを記載してください。(200字以上400字以内)】私はこれまで、自分の殻を破り、新しい世界に一歩踏み出すことを常に心がけてきました。高校生の時から海外勤務に興味があり、2年時に3週間、○○の海外インターンシップに参加しました。この時、自身初の単独海外渡航でもあり、出発前の不安は尽きませんでした。そのため、出来得る限りの事前準備を行い、現地では、為せば成るの精神で行動することに決めました。…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400文字以下)】私は、セラミックス複合材料の○○に関する研究を行っています。現在、セラミックスの欠点である脆さを克服するため、○○な物質を用いた○○に関する研究が広く行われています。しかし、多くの場合、○○には○○が必要であり、この結果強度の低下に繋がるという課題があります。私の研究では、○○な材料の性質に着目し、○○を目指しています。また、本研究の応用…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】次の①②③の基準をもとに企業を選んだ。①社員の方が明るい表情で向上心を持って働いているか。②会社として新しい事業に対する積極的な姿勢をもっているか。③社員間の雰囲気が良さそうか。他に印刷業界の企業を受けた。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術職【選考中に配属先等の希望…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
品質保証職
職種:
品質保証職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業選びの軸は複数あるが、大きな2つの軸として、『モノづくりを通して人々に貢献できること』と、『大学と大学院で学んだ化学や生物系の知識をいかせること』。そのため他には食品系の企業や化学系の企業を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】インテルのパソコンやソニーのゲーム機などの部品を作っており、…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
品質保証職
職種:
品質保証職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【自分にキャッチフレーズをつけ、それを表すエピソードを教えてください。400文字】私は、『途中で投げ出さず最後までやり遂げる努力家』です。それを表すエピソードとしては、研究室での実験を粘り強く進めた経験が挙げられます。 私は研究室において2つの研究テーマを有しています。1つは先輩が行った研究テーマの続きであり、先輩が実験手法を確立していました。一方で、もう1つの研究テーマは先輩が行っていない研究テ…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録