登録者情報
ニックネーム:あ
信州大学大学院 総合理工学研究科 / 24卒

選考企業情報
企業名:新光電気工業株式会社
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

自己PRを記載してください。(200字以上400字以内)

私はこれまで、自分の殻を破り、新しい世界に一歩踏み出すことを常に心がけてきました。高校生の時から海外勤務に興味があり、2年時に3週間、○○の海外インターンシップに参加しました。この時、自身初の単独海外渡航でもあり、出発前の不安は尽きませんでした。そのため、出来得る限りの事前準備を行い、現地では、為せば成るの精神で行動することに決めました。最初は、様々な国籍、文化的背景を持つ社員の方々の発音や話題についてゆけず、十分な意思疎通を図れませんでしたが、1日でも早く会話に慣れようと奮起し、質問を躊躇わず、積極的に話しかけるよう努めました。また、常に自分の考えを明確に持ち、拙い英語ながらにも伝えることを意識しました。その結果、業務内容は勿論、文化や宗教などについても、非常に多くの学びを得られました。また、互いの違いを柔軟に受け入れ、物事を広い視点で深く考える姿勢が身につきました。

当社のインターンシップを通じて学びたいことを記載してください。(100文字以上200文字以下)

技術者として、より良い製品を製造する際に必要な、思考方法や課題解決手法を学びたいです。私は、化学の知見を活かし、世界を変えるものづくりに携わりたいと考えています。また、これからの技術革新には半導体製品の、更なる高性能化が必要不可欠であると考えています。貴社が世界に広く貢献する製品を生み出す技術力を知り、必要な着眼点を学びたいです。また、実務に近い体験を通し、貴社の業務内容に関して理解を深めたいと考えています。

各質問項目で注意した点

自分なりの考え、インターンシップに参加する際の目的と、その成果をどのように活かすかを具体的に書くように注意した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

2daysインターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

新光電気に就職した先輩がいたため。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

出来る限り本選考で有利になるようなインターンシップに参加するようしていた。他に、1day,3dayのインターンに参加したが、それらはオンライン開催でグループワークだった。また、1社5日間対面形式のインターンシップに参加した。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

2日間ともグループワークのため、自分の意見は躊躇わず積極的に発言するように意識した。また、事前課題が課されるため、きちんと事前準備を行った。インターンシップの内容が「なぜなぜ分析」というもので初耳だったため、そちらについて少し調べた。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特になし。

実施日程および場所

実施日程:9月上旬 実施場所:自宅

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

2日間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:1チーム1人 参加学生数:1チーム6人前後

参加学生の属性

地方国立

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

グループでなぜなぜ分析を行う。実際に発生した製造上のトラブルの根本的な原因を突き止めるため、発生したトラブルから逆算するように思考し、改善案を提案する。考えうる原因やその改善策は多く考えさせられるが、最終的に1番重要だと思われる完全案にまとめた。最終日の終わりに各グループのプレゼンが行われる。

ワークの具体的な手順

パワーポイントを共有し、各自意見を出しつつ2日間で改善策を絞る。

インターンの感想・注意した点

全体を通して、社員側からは批判・指摘が多く、良かった点や具体的な助言などはあまり伝えられず、会社の印象が下がった。1グループあたりの人数が多いため、議論に参加できていない学生には積極的に声をかけ、意見を引き出すなど、個人としての活躍よりも、グループ全体への貢献を評価されていたように感じた。

懇親会の有無と選考への影響

懇親会はなし。早期選考の案内が来る。

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

なし。

インターン中の社員との交流

人事社員の方のみ。1グループに1人社員の方が付き、社員の方も個人の仕事をしながらグループの議論を聞いている。そのため、基本的に議論の途中での助言や学生との会話等はなく、1日の終わりに聞いていて思った感想を述べられる程度の交流しかない。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

真面目な方が多い印象。

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

人事社員の方との接触しかなかったが、学生側への働きかけが積極的ではなく、軽んじられているようなイメージに低下した。自分に合わないだけだと感じた。