Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
リコージャパン株式会社
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
長岡技術科学大学 機械創造工学専攻
【あなたの就活の軸は何ですか】仕事の手伝い・サポートをする仕事、仕事の効率を良くする製品の開発ができる会社に就職したいと考えています。貴社は様々な製品でオフィス、生産現場をサポートしておられ自分がやりたいことに合致していたためエントリーさせていただきました。また会社説明会で社員の方々の熱心な姿や社風などを知ることができたのも大きな一因です。【海外に対してのイメージ】コロナウイルスの影響もありオンラ…
株式会社ゼンショーホールディングス
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 工学院
【志望動機】昔から人間・社会を支える仕事がいいと考えています。人々の身近に存在するチェーンストアを活躍させる力になりたいと思って応募しました。また、貴社が安定している経営の上で海外進出に入れた工夫にも私は感心しています。【自己PR 私の特徴】日本に来た理由はコンフォートゾーンから抜け出して、新たな挑戦をしたかったからです。新しいものに好奇心をもちつつあり、知りたいことを理解するまで勉強する意欲の高…
ENEOS株式会社
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【希望する職種を選んだ理由について記入してください。200文字以下】貴社はエネルギーのリーディングカンパニーとしての既存の技術に加えて、幅広い新規事業領域への展開をしているためです。私は、大学の研究室選びの時から地球温暖化の解決に貢献したいと考えているため、貴社の低炭素技術研究に興味を持っています。強い影響力を持つ貴社で研究開発を行うことで未来のエネルギーを担う人材になりたいと考えているため志望し…
株式会社キーエンス
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【時間を忘れて没頭すること】友人とランニングすることです。お互いの近況を話しながら走ると、時間を忘れて没頭できます。研究や勉強で行き詰ったときも走ることでリフレッシュでき、心を入れ替えることができます。【自己啓発】読書です。通学時間は読書に充てています。読むジャンルは多岐にわたっています。読書の利点は教養が身に着くことで、他者との交流の際に共通点が見つけやすくなるという点です。特に留学生と話す際、…
横河電機株式会社
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 物質理工学院応用化学系原子核工学コース
【志望動機と入社後にやりたい仕事、挑戦したいことをご入力ください。(第二希望職種を選択された場合は、そちらも含めてご記入ください。) ※400文字以内*】志望動機は、貴社の事業では幅広い製品のプラントに携わることができる点に魅力を感じているためです。私には、サステナビリティに配慮したモノづくりを根幹から支えたいという軸があり、貴社でキャリアを積むことで、私の将来像に近づくことができると考えています…
川崎重工業株式会社
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科
【今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。】大学の部活動です。競技未経験でバドミントン部に入部しました。全国大会経験者も在籍し、部のレベルが高く、入部当初は精神的・肉体的に大変でした。しかし、そこで諦めず、全体練習後には先輩の助言を受けながら自主練習し、他大学の練習にも参加して競技力向上の為に人一倍努力しました。結果、団体メンバーに選出され、大会でも準優勝しました。部活動…
TOYO TIRE株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
関西学院大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】技術職に就きたかったため、どういった職種につけるかということと働きたい場所が関西圏だったのでどこで働くことができるかを重要視していた。その次に見ていたのが給料や福利厚生、離職率など四季報の情報を確認した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】米国に強みがあり安定した企業である。成長している企業【選考…
バンドー化学株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合技術職
職種:
総合技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
関西学院大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】技術職に就きたかったため、どういった職種につけるかということと、働きたい場所が関西圏だったので、どこで働くことができるかを重要視していた。その次に見ていたのが給料や福利厚生、離職率など四季報の情報を確認した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】健康に対して気を使っており、賞をもらっているので第三者…
株式会社SCREENホールディングス
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職(情報系)
職種:
技術職(情報系)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社アイレップ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
AIエンジニア
職種:
AIエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用にとりぅんでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社ニコン
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
株式会社島津製作所
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術とイノベーションを重視するという点。【選考応募時に職種…
東京エレクトロン株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
AIエンジニア
職種:
AIエンジニア
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】データ解析技術の研究開発・活用に取り組んでいるかどうかと、最先端の技術を学び続けられる環境が整えるかどうかという二つの基準で企業を選びました。他に受けたのはメーカーの研究開発職です(AI・データ解析系)。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】会社規模【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのよ…
アドバンテック株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術正社員
職種:
技術正社員
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学理工学術院 先進理工学研究科 生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】説明会がわかりやすかったです。また、色んな仕事ができるという点が魅力に感じました。この会社以外は公務員試験専願だったので民間企業は受けておりません。公務員は実験などを行う理系公務員を希望していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の会社を知らないのでわかりません。【選考応募時に職種別選考に…
財務省税関
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
国家公務員一般職化学区分
職種:
国家公務員一般職化学区分
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】国家公務員化学職の花形とも言える省庁が財務省税関だと思います。国の治安・国民の安全安心な生活・税金徴収による国民の経済を潤わせること、全てを守ることができる唯一の省庁が財務省税関です。説明会は他の省庁にも目を向けましたが、他を知りさらに志望度が高くなりました。理系公務員専願でした。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなとこ…
独立行政法人製品評価技術基盤機構
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
化学職
職種:
化学職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ほぼ公務員専願でした。バイオ系は民間での就職先でピンとくるところがなかった為、大学3年時から今まで理系公務員のみを考えていました。財務省税関が第一志望です。製品評価技術基盤機構は技術職の人が多く内定していたので良いと思いました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の省庁とは違いほぼ理系の社員のみ…
東京都特別区
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
衛星監視(衛生)
職種:
衛星監視(衛生)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
早稲田大学 大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】理系公務員の中で転勤がなく、合格者が多めなので志望度は高かったです。他は国家公務員化学職を受けました。国家公務員一般職が第一志望でしたが、他に受験した国家専門職の食品衛生よりも志望度は高かったので内定できてよかったです。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】転勤なし、分析など理系の仕事も行政の仕事も…
PCIソリューションズ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界の企業を中心に、エンジニアとして働けるところを選びました。幅広い事業を展開していることや、私自身が情報系の学生ではないので研修や社内の勉強会などを活用して成長できる環境があること、などを重要視しました。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】総合職採用となっており、技…
ローム株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合技術職
職種:
総合技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
関西学院大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】このころは技術職で、なおかつ関西圏にある企業を選んで受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】垂直統合型生産で自社ですべてを完結させて、より性能のいいものをつくろうとしているところ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】ESを出すタイミングで…
エヌシーアイ総合システム株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】SPI試験・書類提出→1次面接→2次面接→最終面接【この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。】面接官が複数人居る面接が多く、緊張感がありました。きちんと準備をして臨む必要があると思います。【テスト方法】WEBテスト【実施時期および場所】実施時期:12月上旬 場所:自宅【形式】SPI【結果通知時期および結果通知方法】結果…
株式会社セック
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】システムエンジニアのみの採用でした。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】適性試験・論文審査→2次選考(テーマ発表)→最終面接【テスト方法】筆記試験【実施時期および場所】実施時期:11月下旬 場所:企業オフィス(本社)【形式】企業オリジナル【試験科目】暗算・中学数学【面接名】2次選考(テーマ発表…
株式会社セラク
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】1次面接→適正検査→最終面接【この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。】1次面接前に1次面接の練習会をやってくれますが、そこでしっかりと回答できるとその場で1次面接の通過を言い渡されました。練習会も本番と同じくらいの準備をした方が得だと思います。【面接名】一次面接練習会【実施時期】11月上旬【面接時間】30分【面接会場…
株式会社ビーネックスソリューションズ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア職
職種:
エンジニア職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】エンジニア職だけでした。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】勤務地によって仕事内容が少し異なっているようで、説明会もバラバラでした。希望する勤務地もしくは仕事内容で参加する説明会を選べばよいと思います。【あなたが受けられた選考フローについて…
一般財団法人食品環境検査協会
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】理系としてのスキルを活かした仕事がしたいと思い、技術系の職種がある企業を探していた。また、食という人の生活に欠かせない分野に興味があったため、食を技術面から支えるこの企業を選んだ。他には日本食品検査を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】食品検査系の企業は日本全国に拠点があるが、この企業…
東芝インフラシステムズ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
セールスエンジニア
職種:
セールスエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科応用生物学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社風が自分に合っているかを一番に考えていました。他にも、技術力の高さや安定しているかなども基準にしていました。業界や業種などは絞らずに就活していたので、電機系の他に食品や製薬など様々な業界の企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】対応がとてもきめ細かいと感じました。特に、メールを…
スズキ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車メーカー
職種:
自動車メーカー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】四輪・二輪・マリンまで幅広く事業展開をしている企…
スタンレー電気株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車・電子機器
職種:
自動車・電子機器
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自動車のライト業界は法規の観点から競合他社が少な…
日産自動車株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車業界
職種:
自動車業界
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】最先端の技術に限定せず、一人でも多くの方に届ける…
株式会社キッツ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
上智大学大学院 理工学専攻機械工学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業に将来性があること、社風になじめそうな人間関係であることを条件に選びました。また,勤務地が首都圏が離れすぎないことと、四季報で年収が700万円以上となっている企業を中心に受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】シェアの高さと安定性【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職…
ナブテスコ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
上智大学大学院 機械工学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業に将来性があること、社風になじめそうな人間関係であることを条件に選びました。また、勤務地が首都圏が離れすぎないことと、四季報で年収が700万円以上となっている企業を中心に受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ポートフォリオのバランスとシェアの高さ、事業の安定性および将来性【選考応募時…
<<
116
117
118
119
120
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録