Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
日鉄ソリューションズ株式会社
ES・体験談を探す
日鉄ソリューションズ株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科
【学部の研究テーマ(研究室・ゼミ)についてご記入ください。】テーマ:曲率を用いた三次元形状分析方法の体系化および複雑さの定量化への応用 複雑さや美的好みを定量化するための、三次元形状における特徴表現方法の選択指針の提案を行った。本研究の背景には、複雑さや美的好みと曲率の間に深い関係があることが先行研究において示されているが、それらを定量化するための曲率や分析方法の選択方法が定まっていない、というこ…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ITを用いて社会や産業の基盤を支え、本質的な課題解決に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。特に、現場理解を重視し、単なるシステム提供にとどまらず、業務改革や価値創出まで踏み込んで支援できる企業に魅力を感じていた。そのため、日鉄ソリューションズのほかに、NTTデータ、SCSK、日立ソリューションズ、TISなど、社会…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
神戸大学 システム情報学研究科
【志望動機、NSSOLを志望する理由と「システムエンジニアコース」を志望する理由を含めて 400文字以内】私が貴社を志望する理由は、ITを活用したさまざまなソリューションを用いて社会に新たな価値を提供したいと考えるからです。多様性が求められる時代において、貴社はこれまで積み重ねてきた知見や技術力、そして情熱を持って新たなソリューションを提供することがパーパスであると認識しています。私はこれまでの経…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科先端化学専攻
【NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】以下内容を含み、400字以内で記述してください。 1.NSSOLを志望する理由 2.冒頭お選びいただいたコースを志望する理由】「IT分野を発展させ、人々の生活を豊かにしたい」という思いを、貴社で実現したい。 この思いは、学生時代働いていた飲食店が、DX化によって飛躍的に労働環境が向上した経験に起因している。そこで、システムエンジニアと…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科先端化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界を主に見ていたがその中でも製造業に強みを持っていて、自分の化学知識が生かせると考えたから、日立製作所などを受けていた【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本製鉄のシステムを365日24時間運用し続けているノウハウ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていまし…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
千葉大学 融合理工学府創成工学専攻イメージング科学コース
【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください。【200文字以内】】学部時代、私はオリエンテーリングという屋外スポーツを行う部活に所属し、大会運営にも携わりました。また、ディズニーサークルにも所属し、新型ウイルスの影響で対面活動が制限される中、オンラインを活用したサークル運営等に注力しました。また、アルバイトでは塾講師をした経験があり、自身の大学受験失敗と浪人生活の経験を踏まえたアドバイス…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
千葉大学 融合理工学府創成工学専攻イメージング科学コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】システム作りを行いその後プロジェクトマネージャーの道へ進むキャリアパスがある企業を受けていました。 他にも、メーカー系、独立系、ユーザー系に関わらずSIer業界を受けており、その他一部メーカーも志望していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】SIerの中で研究開発センターを持っていたり、技術…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
開発職
職種:
開発職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
神戸大学大学院 工学研究科応用化学専攻
【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください。【200文字以内】】私は現在塾講師のアルバイトをしております。自分の勤務する塾では複数のアルバイト講師が一人の生徒の担当として個別指導するという指導を行なっております。そこで私は生徒一人一人個人の成績や志望校を把握し個人とって最適化された指導方針を作成・実行し生徒の志望校合格をサポートいたしております。この経験を活かしてお客様ファーストで仕事…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
開発職
職種:
開発職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
神戸大学大学院 工学研究科応用化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】外資系SIer、ユーザー系SIer、化学メーカーの中で残業時間の少なさと金銭面での待遇を重視しました。またインターンシップに参加して早期選考の案内をいただいた企業様は全て本選考でエントリーするようにしました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】研修制度の充実度合い【選考応募時に職種別選考になってい…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京科学大学 工学院 電気電子系 電気電子コース
【当社のインターンシップへの志望理由をご記入ください。(200文字以内)】私は(学校名)の出身であり、以前から研究開発に強い興味を持って勉学・研究に取り組んできました。しかし、実際に研究開発員の方々がどのような仕事をしているのか具体的に掴めていません。そこで、貴社の研究開発職のインターンシップに参加し研究開発職について、貴社についての理解を深めたいと思い志望いたしました。さらに、7年間積み重ねてき…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京科学大学 工学院 電気電子系 電気電子コース
【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください(200文字以内)。】アルバイトは2022年の7月から個別指導塾の講師を続けている。アルバイトでは、生徒の信頼獲得とやる気向上に努めてきた。生徒が講師を指名する制度のため、わかりやすい指導だけでなく、勉強面の悩みから人間関係、家庭の問題まで幅広く相談に乗り、メンタルケアを行なった。また、生徒の特徴に合わせて独自の問題集やテスト予想問題を作成・配…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京科学大学 工学院 電気電子系 電気電子コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】基準は3点あり、「インターンに参加した場合は業務内容に興味が持てたか」、「実際に対面で参加して感じた職場の雰囲気が自分にマッチしていたか」、「自分の能力を活かすことができる職種か」を重視した。他のインターンはIT・SIer・メーカーを中心に探した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】労働環境の良さ…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 情報理工学院情報工学系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】基本的にSierと呼ばれる職種を選べる企業を選んでいた。その中で、幅広い業界(製造・流通・金融・インフラ..)のプロジェクトを持っている企業だったため、選考を受けた。他に似た企業としてNTTデータなどを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】キャリアパスの広さと、顧客を大事に思う雰囲気。【…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学 情報理工学院情報工学系
【NSSOLの志望動機をお答えください(400字)】私は学生時代にFXを経験したことから、お金の流れに大きな興味があり、金融関連の業務に携わることにやりがいを見出したいと考えています。また、学生時代に培ったITスキルをさらに発展させ、価値に変えていきたいと考えています。貴社の説明会で、金融業界を含め幅広い業界のプロジェクトに参画できる環境や、人材育成に熱を注ぐ環境があることを知りました。幅広く専門…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【当社のインターンシップへの志望理由をご記入ください。(200文字以内)】私は情報科学を現在専攻しており、今後、その中で培ってきたスキルを活かし、より豊かな社会をつくりあげていくことに寄与したいと考えている。これまで様々な分野の顧客に対してシステムを提供してきた貴社での、インターンシップにおける実践的な活動を通して、自分がこれまで身につけてきたITスキルのみならず、コミュニケーション能力や他者を理…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【学部の研究テーマ(研究室・ゼミ)についてご記入ください。】「◯◯(研究テーマ名)」◯◯、◯◯、◯◯、◯◯の可視化を実現した。可視化目的に沿った手法として、◯◯等を提案した。【修士での研究テーマ(研究室・ゼミ)についてご記入ください。】「◯◯(研究テーマ名)」過去の◯◯および◯◯データをもとに、◯◯を分類し、◯◯を予測し、◯◯を予測する可視化システムの開発を進めている。【サークル・アルバイト等での…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 情報科学研究科
【趣味、特技について記入(100字)】趣味はテニスです。中学時代に軟式テニス、高校時代には硬式テニスに打ち込んでいました。 特技はそろばん、暗算です。小学生の頃にそろばん塾に通っており、大会での入賞経験もあります。【サークル・アルバイト経験(200字)】大学時代は部活で三味線を演奏しておりました。音楽の面白さや新しいことを一から学ぶ楽しさ、大変さを実感しました。 アルバイトの中で印象に残っているも…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 情報科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社員の方の人柄、勤務地、リモートワークが可能かどうかを軸に選びました。口コミサイトやインターン先で直接お話しした社員の方から情報収集しました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員を大切にするところだと思います【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 情報工学系
【趣味/特技 等についてご記入ください。【100字以内】】私の特技は、物事を教えることです。塾講師のアルバイトで、生徒の目線に立って順序立てて説明することで生徒を卒業まで導きました。 この特技は、チーム内のコード共有などのサポートにも活かせると思います。【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください。【200文字以内】】私は塾講師のアルバイトで複数の担当生徒を受け持ち、生徒ごとの理解力に合…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 情報工学系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】SI事業を行なっているところ。企業・人の雰囲気が自分にあっていそうな企業。待遇がそれなりであること。ブラックすぎないところ。しっかり優秀な人材が集まっており、尊敬できる人が多そうなところ。成長環境が整っているところ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】学歴フィルターが強いから頭良いっぽい人が多そう…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】インターンシップ経由の早期選考【面接名】ジョブマッチング2【実施時期】12月【面接時間】30分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:1人 学生の人数:1人【面接官の特徴】現場社員【会場到着から選考終了までの流れ】予約画面から接続。お互いの自己紹介→質問→逆質問【質問内容】・志望企業や業種 ・ITそのものに興味をもった…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科
【あなたが最も力を発揮できるときはどんなときですか。エピソードも交えて1分以内で撮影してください(動画面接形式)。】私は、周囲の期待や責任感がある際に、最も力を発揮できます。 例えば、塾のチューターのバイトリーダーの仕事です。当時は、コロナ禍かつ共通テスト初年度ということで、前年度まで実施していた施策をそのまま引き継ぐことが不可能でした。また、大学3年生で学業の面で非常に忙しい時期でした。それでも…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【あなたが一番力を発揮できるのはどんな時ですか。エピソードも交えて1分以内で撮影してください。 (録画面接をスマートフォンアプリから撮影して提出する形式でした)】失敗した時 信頼を取り戻し、関係を改善するため周囲と協力して対応できる。 幹事として運営していた〇〇部の試合で外部役員の方から「〇〇」、「もう2度と役員は受けない」と言われてしまったことがあった。 すぐOB理事に相談したところ、〇〇の問題…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科
【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください。】塾でチューターのアルバイトをしています。大学3年次には、仕事への姿勢が評価され、主に3つの部署でリーダーを務めました。具体的には、○○志望者担当、教科別指導・添削担当、重点校別募集企画担当です。アルバイトと学業の両立を目指し努力した結果、アルバイトでは校舎として生徒サポート満足度第1位を、学業では学科首席卒業を達成することができました。【N…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】】貴社を志望する理由は、私の価値観と貴社の社風、経営方針があっていると感じたからです。 私はこれまでの経験から、以下の2つを就職活動で重視しています。一つは新しいことに挑戦していけること、もう一つは目の前の課題だけでなく本来の目的や物事の本質を追求していけることです。 一つ目については小学生のころから〇〇に所属し、多くの経験をする中で…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】一つの専門性を持ちつつ、業務を通して多様な製品、技術に触れることができること。他には大手システムインテグレーター企業や、機械・自動車・自動車部品メーカー等を受けていた。外資系企業も選考時期が早かったためいくつか受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】選考過程が丁寧で、さまざまな立場の社員の方と…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】SIer。社員の方々の雰囲気が自分に合いそうな会社。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本製鉄のグループ会社のため、製造業のシステムに強い。穏やかな人が多い。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】分けられていないが希望することは可能。【選考中に配属…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ワークライフバランスがとれる・安定した収入がある・若いうちから大きなプロジェクトに携わることができる企業を中心に選んでいた。他に受けた企業としては、メーカーやIT企業・商社など。あまり絞らずに色々な企業にエントリーしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】理系出身者が多いことで研究開発に強みを…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻
【◆学生時代に最も力を入れたことをご記入ください。【400 文字以内】】予備校での生徒とアルバイトの学生(以下学生)の面談達成率を約90%向上させた事であ る。私は生徒数140人を超える大手予備校で学生リーダーを務めていた。その校舎では本 来在籍生徒全員と学生が行うべき月例面談の達成率が毎月10%未満という低さが課題であり、生徒に寄り添えていないと感じていた。私は生徒に合った勉強方法の提案のため、…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻
【◆当社のインターンシップへの志望理由をご記入ください。(200 文字以内)】SIerの業種理解が目的である。同業界の中でも幅広い分野で IT サービスを展開している貴社に魅力を感じ、応募を決めた。下記のアルバイトでの問題解決の過程で他者との協力の重要性を学んだ。このインターンシップを通して、研究やアルバイトで培った論理的思考力・ チームマネジメント力がどれだけ通用するか試したい。そして、F…
1
2
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録