Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
関西電力株式会社
ES・体験談を探す
関西電力株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
京都大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】関西圏の大手インフラ企業を中心に見ており、関電以外では、大阪ガスなどのエネルギー関係、またJR西日本や阪急阪神HDなどの鉄道関係を見ていた。これらの会社のインターンシップに参加したうえで、興味のある事業内容があるか、社員さんの雰囲気が自分とあっているかなどを主に見て本選考を受けるまでに判断していた。【他社と比べてこの企業…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
京都大学大学院 農学研究科
【Q あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか?その理由もご記入ください。】「周囲に働きかける力」に突出している。この力は、コロナの活動規制で衰退したサークルを復活させた経験による。具体的には、他サークルと企画の共有、大学へ活動の打診を何度も行い、サークルの活動の幅を広げた。【Q 「-REAL-」では、具体的に何を学びたいと思いますか?(200文字以上400文字以下)】「人…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
京都大学大学院 農学研究科
【"研究テーマをご記入ください。(未定の方は未定とご記入ください。)"】京都市深泥池における、植生保護を目的としたニホンジカの生態調査である。自動撮影カメラのデータとDNA解析によって、シカの日周行動を予測する。【あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか?一言でご記入ください】周囲のニーズに応えて、実行に移す点だ。私は、周囲が求めることを調整し、物事を実行することができる。…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【卒業論文・修士論文(テーマ、目的、内容、やりがい等)200文字以下】試料に○○をぶつけて、跳ね返ってくるまでの○○を計測する装置を用い、○○から試料表面の○○を特定する研究を行っています。現在研究中の○○という半導体材料は、○○への応用が期待されています。実験結果と作成した構造モデルとのシミュレーションを繰り返し比較することにより、表面が○○で構成されていることを特定しました。【学生時代に、あな…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻
【「突き抜けている」と思える点(100字)】私は、「挑戦心」が突き抜けている。常に物事を俯瞰的に捉える事を意識し、些細な違和感を見逃さず、行動に移している。大学生活では、裁量権の大きい役割を担い、組織の環境改善に向けた施策に挑戦した経験がある。【具体的に何を学びたいか(400字)】私は、持続可能な社会の実現に向けて、エネルギー事業での「変革」と「挑戦」を肌で感じたい。社会インフラを提供するプラット…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻
【関西電力で成し遂げたい事(500字)】私は、社内外の関係者を巻き込み、カーボンニュートラルの実現に貢献したい。大学院で、環境問題について知見を深める中で、脱炭素社会に向けた、「道標」であるエネルギー業界に興味を持た。貴社では、特に2つの業務を通して、夢を成し遂げたい。1つ目は、法人のお客様に対するソリューションの提供だ。私は、脱炭素社会の実現に向け、エネルギー事業者だけでなく、サプライチェーン全…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術コンサルティング職
職種:
技術コンサルティング職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】エネルギー業界を志望していたことがあり、関西圏で活躍する電力会社の選考を受けた。また、大阪ガスやJR西日本、阪急阪神ホールディングスなど地元の公共インフラ企業やNTTデータや富士通などのITインフラ企業を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】安定した基盤【選考応募時に職種別選考になってい…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
九州大学大学院 工学府量子物理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の大学での専攻分野を活かすことのできる企業を就活の軸としていました。九州電力や中国電力、四国電力など、西日本の電力会社は全て受けていました。また、電力会社の選考がもし全て失敗した場合は、他の電力事業者に就職することも考えていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の方が活発的なところ【…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
九州大学大学院 工学府量子物理工学専攻
【【自己PR】学生時代に、あなたがチャレンジ、行動したことについて、具体的に述べてください。チャレンジした理由や困難を乗り越えるために努力したことなども自由に紹介してください。(表現方法は自由です)※300文字以内、】実験評価取得の作業効率向上のため、苦手であったエクセルを活用したシステム製作を行いました。 研究室で扱うデータ量は膨大で、従来の手作業による方法では、人為的ミスが不可避であり効率も悪…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
九州大学大学院 工学府量子物理工学専攻
【なぜ当社のインターンシップに参加したいと思いましたか。目的(何を学び、どのように役立てていきたいか)や動機(どうして当社のインターンシップを選んだのか)について、100文字程度でご記入ください。(120字以内)】貴社の業務内容を学び、また自己成長を図りたいからです。SDGs達成に貢献しうる原子力発電に関心があり、原発再稼働に積極的に取り組んでいる貴社の業務内容を知りたいです。また挑戦を掲げている…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術コンサルティング
職種:
技術コンサルティング
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
九州大学 工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「エネルギー社会に貢献すること」「グローバルに活躍すること」「一つの目標に向け、チームワークを駆使して働くこと」「機械系の専門知識を培う+活用すること」という自分の就活軸を基準として当企業を選んだ。他にも機械系メーカーやエネルギーインフラ、プラントエンジニアリングの企業の選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんな…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術コンサルティング
職種:
技術コンサルティング
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
九州大学 工学府
【あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか?一言でご記入ください。※50文字程度 70文字以下】私が突き抜けている点は探究心です。大学では興味を持った講義を積極的に履修し、教育奨励賞を授与されました。【関西電力で活躍してみたい第一志望部門とその理由、100文字以下】国際事業本部 先輩社員の話を伺う中で、当部門のチャレンジングな姿勢に魅力を感じたからです。世界規模で様々な業務…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術コンサルティング
職種:
技術コンサルティング
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
九州大学 工学府
【あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか? 50文字以下】私が突き抜けている点は探究心です。 大学では専門分野に限らず、興味を持った講義を積極的に履修しました。【「Internship-REAL-」では、具体的に何を学びたいと思いますか? 100文字以下】私はInternship-REAL-で、国際事業に挑む貴社の社風と現場の空気感を学びたいと思います。特に社員の方々が貴…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録