Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
西日本旅客鉄道株式会社
ES・体験談を探す
西日本旅客鉄道株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
総合職技術系(車両)
職種:
総合職技術系(車両)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
兵庫県立大学 工学研究科 電子情報工学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】車両設計業務体験【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】日頃から利用していたこと、知り合いが働いていること。【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】鉄道業界を中心に、1日で完結する、実際の業務を疑似体験できるような内容のインターンに参加していた。日程の都合上…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
総合職技術系(車両)
職種:
総合職技術系(車両)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
兵庫県立大学 工学研究科 電子情報工学専攻
【専攻・ゼミ・研究室(担当教授・テーマ)・得意科目等をご記入ください。(100字以下)】電子情報工学専攻の電子材料・デバイス研究グループに所属し、○○のもと「蛍光X線ホログラフィ法を用いたSmドープBiFeO3薄膜の局所構造解析」を研究しています。【クラブ活動・ボランティア活動(役職等)をご記入ください。(100字以下)】○○に所属し、部長を務めました。○○や○○の企画・運営を行い、部員の技術向上…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
総合職技術系(車両)
職種:
総合職技術系(車両)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
兵庫県立大学 工学研究科 電子情報工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献度の高さ、総合職として様々なことにチャレンジできることを軸に選んだ。人々の暮らしに役立ちたい気持ちがあり、インフラ業界に絞った。また、他のインフラと違い、街全体に大きな影響を与えられること、実際に利用されているところを間近に見られる点に魅力を感じ、特に鉄道系を志望した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだ…
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【JR西日本及びJR西日本電気部門に興味を持った理由を教えてください。(200字以下)】鉄道インフラを通じて、人々の生活を支えたいと考えたため貴社を志望した。貴社は私の生まれ育った大阪を含む西日本を中心に、人々の暮らしを支え、地域の発展に貢献している。そのような業務内容に大きな魅力を感じた。特に貴社の電気部門は、鉄道事業のエネルギー源として重要な役割を担っており、列車制御システムや情報通信ネットワ…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。(300字以内)】鉄道インフラを通じて西日本エリアの発展に貢献したいと考えたためだ。鉄道は生活に必要不可欠であり、また商業施設や不動産と提携することで人々の暮らしの発展に貢献できる点に魅力を感じたため、鉄道業界を志望している。そして貴社のインターンシップに参加し、貴社の電気系統が鉄道の運行を幅広い分野で支えていることを知った。特に、電…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業を選んだ基準としては、インフラ企業もしくはメーカーであること、関西に拠点があること、電気や機械の専門性が活かせること、の3点です。他に受けていた企業としては、大阪ガス・関西電力・川崎重工業などがあります。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】勤務地および社員の方の人柄【選考応募時に職種別選考にな…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(車両系統)
職種:
総合職(車両系統)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【インターンシップ志望理由(200文字以下)】貴社への理解を深めることです。私は海外で停電を経験し、人々の当たり前の生活を支える技術者になりたいと考えており、お客様に寄り添う心を重んじる貴社の企業理念に共感しました。その様な志を持つ貴社ならではの業務内容や安全に関する技術への考え方や姿勢を学びたいと考えています。また、生活に欠かせない鉄道業界で、専攻する機械系の知識がどの様に活かされているのかを知…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(車両系統)
職種:
総合職(車両系統)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。(300)】私は、地域に寄り添った車両を提供し、人々の選択肢を増やすことで「繕わない時間を提供したい」と考えています。鉄道を移動手段だけでなく、繕わないでいられる移動空間にもしたいです。鉄道において、車両が多くの人にとって移動手段として認識されていることが課題だと考えます。また、地方では鉄道よりも自動車が主要な移動手段として利用されて…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(車両系統)
職種:
総合職(車両系統)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】圧倒的安定性。立ち仕事もあればデスクワークもある。【選考応募…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
電気・総合職
職種:
電気・総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【JR西日本及びJR西日本電気部門に興味を持った理由を教えてください。200文字以下】私は鉄道の安全性と業務効率化について興味があります.貴社の新しい技術導入に挑戦する,夢ある姿勢がとても印象的で,関心を持ちました.これからの課題として,労働力の減少が見込まれる中,業務の効率化を目指しながらも,安全性の質は最高品質でなければいけないという難易度が高い状況だと思います.それに対して貴社ならではの品質…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
電気・総合職
職種:
電気・総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。300文字以下】私のセールスポイントは,社交性と粘り強さです. 私はピアノ部で活動し,100名弱の部員の熟練度や経験年数は多種多様でした.私は初心者で入部したため1〜2年の頃は,学ぶ期間だと思い,部員に意見をもらいました.3〜4年の頃は,部員の意見をうまく活かし,部員から選ばれた演奏としてYouTubeに投稿してもらえました.ど…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
電気・総合職
職種:
電気・総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 工学院・電気電子系・電気電子コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】業界で売り上げトップ層の企業を選びました.他にJR東海やJR東日本も受けていました.より多くの人が利用している鉄道に携わりたかったのでこういった基準にしました.また,新幹線を運営しているという基準も大きなポイントでした.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自分が関西出身であることが利用者の目線とし…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録