登録者情報
ニックネーム:y
静岡大学大学院 総合科学技術研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:スタンレー電気株式会社
職種:理系総合職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

自動車業界を中心に見ていたので選んだ。勤務地に地元が含まれたいたこともあり選んだ。自動車部品の中でもライトは必需品だと思ったので、事業がしばらくは安定しそうと思った。他については、BtoBもあればBtoCも幅広く選考を受けていた。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

具体的な競合他社を挙げると小糸製作所となるが、そこと比較して強みと思うところは自動車ランプだけでなく電子部品の領域にも果敢にチャレンジしている点。また深紫外LEDについては2021年1月にアルヌーヴという除菌庫を販売しており新型コロナ禍でも活躍していると思った。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

職種別選考は行わないとホームページに書かれていたので、ないと思う。分かれていても文理のみ。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

1次、2次、最終面接全てにおいて聞かれた。1次では希望勤務地や海外勤務について、希望職種についての理由を聞かれた。また女性が少ないことやプレッシャーがかかる仕事であることについて大丈夫か確認された。2次、3次は希望勤務地と海外勤務について触れる程度。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

ES提出、SPI、成績登録→一次面接(オンライン)人事×2→二次面接(オンライン)人事×1、技術職×1→最終面接(オンライン)人事×1、技術職×1 それぞれの過程で合否が出る。一次と二次面接については先着順なので枠が埋まると時期が後ろにどんどんずれる。最終は結果が出てから日程調整の電話が人事からかかってきた。

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

一次面接については人事のみの面接だったので、研究についての説明をするとき専門用語を使わないよう意識した。積極性をアピールしたかったので自分から行動できる姿勢を伝えられるよう意識した。二次面接が人によっては圧迫面接と捉えられるくらい厳しい質問が人事の方から投げられたので(興味のある物事を追及できるとアピールしたところ、興味を持たないと取り組めないんですね?のように返された)、意見を受け止めつつも自分の意見も返せるように意識した。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

意外と一次面接の際に趣味や研究室についてなど、人と交流出来るのかを見られていたのか、意識していないところについても質問されたので、志望動機や自己PR以外の設問も質問対策をした方がいいかもしれなかった。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

最初に質問内容について話してくれたりESに沿って話してくれるため落ち着けば大丈夫だと思います。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

WEBテスト

実施時期および場所

実施時期:2021年2月~選考時期ごと 場所:自宅

試験時間

能力検査35分、性格検査30分

形式

WEBテスティングサービス

試験科目

能力検査(言語、非言語)、性格検査

各科目の問題数と制限時間

能力検査35分、性格検査30分、能力に合わせて問題が変わるため問題数不明

対策方法

テキストに取り組めば大丈夫だと思う。一般的なSPI。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上

一次選考

面接名

一次面接

実施時期

2021年3月上旬

面接時間

30分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人(1人は隠れていてあとから現れた) 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事、入社5年以内だと思った。

会場到着から選考終了までの流れ

メールやマイページに記載されたURLから直接アクセス

質問内容

①他企業の状況とか就活の話 ・業界とか面接何回目?とか ・希望勤務地 ・海外勤務OK? ・希望職種について、なんでか(品質に携わる仕事希望だけど品質を考えるようになったきっかけは?) ・志望動機(ESまるまる) ②学生生活について ・研究について文系でも分かりやすく ・研究テーマは学部と一緒?先輩とやってた?どれくらいの期間取り組んだ? →先輩と仲良かったのか、どうやって仲良くなったのか?とか人間関係の構築できるのか的なことも聞かれた ・大変だったこと、困難だったこと ・なんでこの学科にしたのか ・気持ちの切り替え方 ・研究室の規模とか付き合う人は固定なのかバラバラなのかとか、どんな関係かとか →コミュニケーション能力あるのか見られていた気がする 逆質問前にもう一人の人事が現れた ・この職種の仕事はプレッシャー大きいけど大丈夫? ・現場は女少ないけど大丈夫? とか聞かれた。 ③逆質問

雰囲気

穏やかで明るい雰囲気だった。

注意した点・感想

一次面接については人事のみの面接だったので、研究についての説明をするとき専門用語を使わないよう意識した。積極性をアピールしたかったので自分から行動できる姿勢を伝えられるよう意識した。逆質問については事業についてよりも、身に付けとくべき能力などの話題にした。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:メール

二次選考

面接名

二次面接

実施時期

2021年3月中旬

面接時間

45分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事×1、技術職×1

会場到着から選考終了までの流れ

メールやマイページに記載されたURLから直接アクセス

質問内容

①他企業の状況とか就活の話 ・業界とか面接何回目?とか ・希望勤務地 ・海外勤務OK? ・志望動機(ESまるまる) ②自身について ・自己PR →圧迫面接に感じる、自身を否定されるように感じる返しが来るので、 それを覆す、何かしら具体的なエピソードがある返答が出来た方がよい。 ・研究について、応用など →人事の方からも話されたが、技術職からの質問が多かった気がする ・自分の研究を活かすとしたらどんな感じで使う? ・研究をしてて意識していること ③逆質問

雰囲気

人事は厳しめ、技術職は笑顔だった。

注意した点・感想

二次面接が人によっては圧迫面接と捉えられるくらい厳しい質問が人事の方から投げられたので(興味のある物事を追及できるとアピールしたところ、興味を持たないと取り組めないんですね?のように返された)、意見を受け止めつつも自分の意見も返せるように意識した。この返しに対応できなかった同期が落ちていたので、二次面接が関門だと思う。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール

最終選考

選考名

最終面接

実施時期

2021年4月上旬

面接時間

45分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事×1、技術職×1、部長クラスだと思う。

会場到着から選考終了までの流れ

メールやマイページに記載されたURLから直接アクセス、別の人事から注意事項を伝えられ、面接官のいる部屋へ飛ばされた。

質問内容

①他企業の状況とか就活の話 ・業界 ・希望勤務地 →今まではどこでもと言っていたが、最終面接で地元希望といっても選考が通った ②自身について ・資格について、どれくらいの実力なのか等 ・趣味について、乗ってるバイクなど(雑談) ・研究について(軽く) ・初任給で何したい? ③逆質問 正直、全体的に雑談のような感じでES内容をまるまる言う場面はなかった。 意志の確認を軽くされた程度。

雰囲気

とても和やか。

注意した点・感想

最終面接なので逆質問は事業についてなど深い質問を用意した。実際のところとても和やかで雑談のような面接だったので、その質問が響いたのかは謎。資格について聞かれ、全体的に褒めてもらっていた。二次までの緊張感が全くなかった。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:電話

内定後

内定時期

2021年4月中旬

承諾検討期間

いつまでも、就活終了後かここで終わらせるか選んだ。

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退:辞退 理由:人事・面接官の人柄

承諾/辞退理由の詳細

二次面接で圧迫面接のような雰囲気に違和感を感じたため。質問をした際に電話に1回出れなかったが、それ以降かかってきていないのに複数回電話に出てくれなかったと扱われたので。

内定後の拘束、研修など