登録者情報
ニックネーム:サケ男
北海道大学 環境科学院 / 22卒

選考企業情報
企業名:フジクリーン工業株式会社
職種:開発
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

自己PR

私はコミュニケーションを大切にし、物事に常にチャレンジ精神を持って積極的に取り組む人間です。私は初対面の人に対しても慎重かつ積極的に話しかけ、すぐに打ち解けられます。現在、新たな研究室に配属され特に留学生の人数が多いのですが、実験のことや日常のことを話したい一心で身振り付きで拙い英語を話しているうちに仲良くなり、さらに英語も日常会話が可能な程度に向上しました。また、学部時代には弓道部で活動していましたが、選手として活躍する傍ら道内大会の運営方法に問題を見出しこの課題を解決するために大会委員長に就任しました。自校他大の役員と積極的に議論し、課題とされていた運営の方法以外に、試合の進行を分単位で管理する方式を導入し、秋の大会ですでに冷え込みの厳しい道内大会で多くの選手の負担を減らし、ご好評をいただきました。この経験で培った課題発見能力とコミュニケーション能力は今日の研究にも活きています。

学業や研究での取り組み

環境問題に興味があり、学部生の頃は農学部で地球温暖化に繋がる大量施肥の農業に代わる共生微生物を利用した植物生育促進技術に関する研究を行い微生物学、有機化学について幅広く学び、実験手法や実験計画の立て方などを重点的に学びました。大学院ではより積極的に環境問題に取り組む学科へ進学し、バイオエタノールや畜産飼料を想定しバイオマス資源として有望なウキクサの生育を促進する共生微生物を分子生物学的視点で研究しています。具体的には生育速度が速く栄養バランスが取れたウキクサは近年資源として注目され始め、この生育速度を向上したり栄養バランスを変化させる共生細菌の分離とその機能解明を目指しており、私は特に生育速度を向上する細菌の代謝産物を単離・分析しています。ターゲットはタンパク質である可能性が高いことがわかってきており、この遺伝子を他の細菌にクローニングしたりして、活性化因子であることを示そうとしています。

学生時代に最も打ち込んだこと

私は学業と両立して弓道部での活動に熱中しました。単純なあこがれから初心者として入部しましたが、全国優勝という部内目標と経験者の同期や先輩が熱心に練習する姿に感化され、自身も一人の部員として活躍したいと思うようになり、仲間につられて熱心に練習しました。その成果もあり、2年生からは選手として最前線で活躍するようになり、インカレ団体準優勝や個人第十位の入賞、後輩指導を経て、強い集中力と責任感が身に付きました。選手として活躍する中で、道内大会の運営に改善の余地があることを感じるようになり、自身を育ててくれた道内弓道へ貢献したいという気持ちも相まって、4年生では道内大会の大会委員長に就任し、大会の運営方式の刷新を成し遂げました。この経験から自校だけでなく他大からも役員を招集し密にコミュニケーションを取って、入念にトラブルシューティングすることでスムーズに事が進むことを身をもって感じました。

入社後に取り組みたいこと

私は環境問題に興味があり、御社の排水浄化技術に興味を持ちました。大学では有機化学、微生物学、遺伝学を学び、水圏微生物を扱う研究を行ってきましたので特に水質変換をより高い効率で行うバクテリアの探索もしくはその作出を行いたいと思っております。遺伝子組換技術を用いた研究にも興味があるので機会があればチャレンジしたいです。また、機能向上に伴い浄化槽のリノベーションも必要であると思いますので、化学反応・分子生物学的反応機構を考慮した新システムの創出にも携わりたいと思っております。さらに、排水の問題は取組みの進み始めた先進国だけでなく途上国でも政府主導での環境政策としてニーズが高まることが予想されるので将来的には海外向けの高付加価値商品の開発(例えば劣化しないフィルターや活性汚泥の研究・利用法開発)に携わり、日本の技術で世界の環境ニーズを満たし持続可能な開発に貢献したいと思っております。

各質問項目で注意した点

水質浄化と自身の研究および興味を絡めること、さらに自分らしさをわかってもらえるようアピールしました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール