登録者情報
ニックネーム:おっく
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科 知能理工学専攻 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社VSN
職種:組み込み系エンジニア
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

結果通知時期および結果通知方法

結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

3dayインターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

就活サイトで見つけた

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

選考がなく、気軽に参加できるかどうかを重視した。まず志望業界であるかを見て、業務に興味が持てるかどうかを意識して選んだ。グループワークを行ってみたかったので、グループワークの有無も確認した。また他には志望業界であり選考無しのインターンを受けた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

Webでの開催であったので、表情と声を明るくするように意識した。またグループワークがあったので、相手の意見を受け入れ否定しないことを意識して、話し合いをスムーズに進められるようにした。3dayでフィードバックをもらえるので、そこで指摘された点を直せるように意識した。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

Webでの開催なので、自分のカメラ写りや声の通り方を確認しておけばよかった。

実施日程および場所

実施日程:8月6日、9月3日、9月26日 実施場所:Web

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

3日間

参加社員数および参加学生人数

参加学生数:3人ほど

参加学生の属性

東海圏の大学生

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

課題は「企業のキャッチコピーを考える」、「あるESを修正する」、「文章を読んで課題発見」。チーム編成はランダムで企業が決める。プレゼンテーションは各課題ごとに2-3分ほどであった。他グループの発表に対して参加者からフィードバックをした。

ワークの具体的な手順

社員からの説明後、グループに分かれ各自時間内で話し合い、プレゼンの準備をする。

インターンの感想・注意した点

Webでの開催だったため、グループワークの雰囲気がつかみづらかった。最初の印象が大切であるので、笑顔で元気よく挨拶することが大切だと感じた。このインターンに参加したおかげで、グループワークの立ち回りを学べた。

懇親会の有無と選考への影響

選考の情報が早く手に入ること。

インターン中の社員との交流

人事の方がインターンを進める。2日目は人事の方からグループワークのフィードバックをもらう。3日目は技術系社員との座談会で、仕事に関してだけでなく、企業に対するイメージ等も答えてくれる。技術系社員はインフラ系エンジニアの方だった。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

すごくまじめで堅苦しいイメージ。

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

すごく自由な社風で社員のことを考えている印象。社員も気さくで自由な方が多いイメージ