投稿者情報
ニックネーム:atsumori315
東京理科大学院/基礎工学研究科 材料工学専攻/21年

選考企業情報
企業名(正式名称):TOTO株式会社
職種:技術
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過

インターンシップ体験談(ES)

 インターンシップのエントリーシート 

エントリーシート提出の可否:必要

エントリーシート提出期日:12月上旬

提出方法:マイページ上

質問:大学生活の学業または研究分野において、最も頑張ってきたことをご記入ください。その中で成果に繋げるために、工夫したこと・努力したことを具体的にご記入ください。(全半角100字以内)

回答
私は、課題点である材料の密着性を改善し、特許出願にまで進めました。

改善策は、友人のゼミからヒントを得ました。そこから、他人との関わりを大切にすることで、様々な考え方の幅が広がる事を学びました。

質問:あなたが、インターンシップの参加を希望する理由や、このインターンシップで学びたいこと・体験したいことをご記入ください。(全半角100字以内)

回答

私は、数多くの文化を作り上げた「技術力」と「品質へのこだわり」を体験したいと思います。インターンシップでは、業務や社員の方々との交流を通じて、貴社の仕事への取り組みやこだわりを更に感じたいと思います。

各質問項目で注意した点:提出する文字数がかなり少なかったため、意味を通るように書いた。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:メール

 インターン参加内容

インターンシップ名:職場体験型インターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

TOTOの1dayインターンシップに参加し、最後に告知があった

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

身近な製品に関するものづくりがしたかったため、住宅設備メーカーを受けていました。他社さんでは、LIXILさんを受けていました。       

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターンシップの面接において、技術プレゼンを行うのですが、見やすく作ることを心がけました。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特になし

実施日程:2月上旬

実施場所:茅ヶ崎の工場

インターンの形式:実務体験

インターン期間:1週間

参加社員数:4人

参加学生数:3人

参加学生の属性:セラミックスに関する研究テーマをしている学生が多い印象を受けた。

交通費補助の有無(有の場合のみ記載):交通費:実費分を支給

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容:

商品開発を3人のチームで取り組む

ワークの具体的な手順:現状の欠点を実験で確認し、提案を行う

インターンの感想・注意した点:

チームの考え方に耳を傾けることの重要性に気がついた

懇親会の有無と選考への影響:懇親会はなし、選考への影響はあり

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

書類提出後、最終面接へ行くことができる

インターン中の社員との交流(技術系社員や人事など、どんな職種の社員かも併せて書いてください)

技術の若手から課長クラスまでお話ができた

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ:地味なイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ:楽しそうに仕事をしていた

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:2月下旬

提出方法:マイページ上

質問:【勉学】研究・専門内容

回答

陽極酸化法という電気化学反応を用いて、アルミニウムの表面処理について研究をしています。研究では、試料の作製に加えて、電子顕微鏡を用いた試料の構造観察や硬さなどの機械的特性の評価を行っています。

質問:【勉学】得意科目

回答

【材料分析化学】X線を用いた試料の構造解析や元素分析、電子を用いた微細構造観察の手法や原理

質問:【特に頑張ったこと】

回答

塾講師のアルバイトで表彰をいただいた事
研究活動で発見したことが、特許申請に関わった事

各質問項目で注意した点:

非常に簡素なエントリーシートであったため、端的に答えることに注意した。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:メール

本選考体験談

 選考概要

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?

住宅設備メーカーを選ぶ上で、大手の会社をみて興味を持った

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

身近な製品に関するものづくりがしたかったため、住宅設備メーカーを受けていました。他社さんでは、LIXILさんを受けていました。       

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

企業理念を非常に重要にしていることがインターンシップなどからわかった。近年では、M&Aを積極的に行う風潮の中、M&Aなどはせずに自社のみでの拡大を行おうとしている点に良さを感じた。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

技術職か事務職で別れていた

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

最終面接で希望の部署とその理由について聞かれた

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

書類提出→最終面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターンシップで得られたことや、自身の思いをぶつけることを話す軸にしたこと

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特になし

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

インターンシップを行くことによってかなり優遇されます。興味のある方は是非インターンシップに応募しましょう。

 WEBテスト/筆記試験

テスト方法:WEBテスト

実施時期:2月の下旬

実施場所:自宅

試験時間:1時間

形式:SPI

試験科目:言語と非言語

各科目の問題数と制限時間:問題数までは覚えてません(1時間程度の分量)

対策方法:参考書を少しやった

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:マイページ上

 最終面接

面接名:最終面接

実施時期:2020年3月上旬

面接時間:1時間

面接会場:WEB

面接官の人数:3人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):人事・人事課長・技術職の偉い人

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:最終面接を行い、その後に人事の方とフォローアップ面談

質問内容:

今までで、一番理不尽だと思ったエピソードは?また、その時あなたはどのような行動をした?

雰囲気:
圧迫といった感じはなかった。人事の偉い人が終始和やかな感じがあり、面接自体はやりやすかった。

注意した点・感想:しっかりと思ったことをぶつけるようにした。

結果通知時期:1か月以内

結果通知方法:メール