登録者情報
ニックネーム:匿名希望
三重大学/工学研究科電気電子工学専攻/21年

選考企業情報
企業名(正式名称):西日本旅客鉄道株式会社
職種:総合職・電気系統
インターン参加:短期インターン参加最
終選考結果:書類選考通過

インターンシップ体験談(ES)

 インターンシップエントリーシート

エントリーシート提出の可否:必要

エントリーシート提出期日:2020年10月20日

提出方法:マイページ上

質問:弊社に興味を持った理由を教えてください

回答
日本の発展に貢献できる業種を志望しており、 該当する企業研究をする中で貴社に興味を持った。
貴社は山陽新幹線や北陸新幹線の一部路線を運行しており、 都市間交流を進める点で重要である。
また、 近畿・関西圏に住民生活を支える多くの在来線を有している。
これら路線の安全性と利便性を保つことは産業分野だけでなく、 文化交流や観光面からも日本経済に与える影響が大きいと考えられる。 そのため貴社に興味を持った。

質問:インターンシップを通じて得たいことを教えてください

回答
鉄道分野において制御工学に関する技術がどのように使われているか知りたいと考えている。
電車の運行を見ると、 事故や遅延を防ぐための通信システムや電化された路線での電力供給など、 通信・電力分野が用いられているイメージがある。
しかし、 電車の挙動を正確に制御し、 安全に運行するには制御工学の知識を用いることが不可欠だと考えられる。 そのため列車制御システムなどについて扱う貴社のインターンシップに応募した。

各質問項目で注意した点:会社の特徴や強みに触れるようにした。 また部門の特徴について詳しく知りたいことをアピールした

結果通知時期:2週間以内

結果通知方法:マイページ上

 インターン参加内容               

インターンシップ名 :電気系統インターンシップ  

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか
JRグループについて調べる中で知った             

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
インフラ系の中でも鉄道と電力を志望しているため、 それに該当する企業を調べた。
その内の1つであるJR西日本で自分の専攻を最も活かせる可能性が高い系統を選んだ。JR他社の同系統のインターンシップに参加していた。           

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
サービス業であるため、 社会人として基本的なマナーは崩さないように注意した。
肩肘張らずリラックスして社員の方と話すように心がけた。 総合職のインターンシップなので、 総合職の特徴や求める人材を聞くようにした。    

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
座談会の時間が短く、 懇親会などもないため、 質問は予め考えておいた方が良い

実施日程:2019年12月10〜11日    

実施場所:大阪府吹田市     

インターンの形式:グループワーク      

インターン期間:2日間         

参加社員数:6名。座談会時は追加で7名       

参加学生数:31人

参加学生の属性:関関同立、国公立大学中心  

報酬の有無:なし  

交通費補助の有無:あり・規定額         

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容:
1日目: グループで自己紹介。 その後、 簡単な電気系統の仕事の紹介と研修設備の見学。 実際に使われている変電所の見学
2日目: 具体的な業務の内容の説明。 それを踏まえた座談会。 グループワークグループワークの内容: 鉄道を利用する上で困る点を技術を用いて解決する。    

ワークの具体的な手順
1. 困る点を個人で思いつくだけ挙げる
2.グループで共有し、 1つに絞る
3.問題点がどうなれば理想的かを考える
4.良くするための技術を挙げる
5.A0用紙にまとめ発表する

インターンの感想・注意した点:グループワークでは社員の方が付いてくれるため、 アドバイスを受けながら内容を修正していった。 座談会では年次の異なる社員が多く、 キャリアパスについても深く聞くことができた。 気さくな方が多かったため、 楽しい雰囲気で話すことができた。           

懇親会の有無と選考への影響:なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
なし  

インターン中の社員との交流(技術系社員や人事など、どんな職種の社員かも併せて書いてください)
班に一人は総合職技術系の社員がついている。採用担当をしている社員も同じ部屋にいる。休憩時間や移動時間で雑談をする機会が多い。
うまく捕まえれば、かなり話を聞くことができる。懇親会はないので、ワークや座談会で情報を集めることが必要になる。     

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ:きっちりしている

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ:気さくな方が多く、明るいイメージ     

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:2020年3月16日

提出方法:マイページ上

質問:当社を志望した理由を記入してください。(300文字以下)

回答
私の企業選びの軸が「人に感謝される仕事ができる」であり、それを果たすために社会的影響力の大きい仕事につきたいと考えているからである。
その点で貴社は、日本3位の乗降者数と、グループ内で最多の他社との接続数を持ち、西日本エリアに留まらない影響力を持つ。
しかし、人員減少やMaaSなどの鉄道に関する状況の変化により、輸送サービスを取り巻く環境は変化している。
そこで、自動運転を始めとする列車制御技術の向上を通じて、輸送サービスを維持・発展させていきたい。これにより環境に変化があっても、人の移動を支え続けることができるため、私の就業目的に合う仕事ができると考えた。以上の理由から、貴社を志望している。

質問:長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。(300文字以下)

回答
私の長所は「分析・改善能力」である。この強みを生かし学生生活を改善することで、課外活動では国民体育大会出場を果たし、学業では学会の学業優秀賞を受賞することができた。
短所は長所を生かして改善点を提案しても、相手に伝わらない場合があることである。この欠点を改善するため、話し方と動かし方を勉強することにしている。
話し方については「1分で話せ」という著書を読み、ある発表会で実行したところ、終了後に「良い発表だったよ」と声をかけてもらうことができた。
動かし方については「人を動かす」という著書を読み、現在勉強中である。これらの方法で短所を改善し、長所の活用範囲を広げたいと考えている。

質問:あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて記入してください。(300文字以下)

回答
所属する部活の目標を全国学生大会とし、それにふさわしい実力となるよう尽力した。
当部は医学系の部であったため、私が入学したころは医学生しか参加できない大会を目標としていた。
しかし、医学生以外の学生数が増加していたため、目標を全国学生大会に定め直すことにした。
そのため、部の現状を部員に説明し、大会参加の意義を理解してもらった。
また、私は入学時点で十分な競技力があったため、技術を伝えることで、部員の競技力向上に努めた。
その結果、初年度は3人だった参加者を10人に増やし、4部から3部へ昇格するにいたった。本経験から、目標を明確にすることが、部や個人の力を向上させる第一歩であると学んだ。

各質問項目で注意した点:志望動機では働く目的と会社の利益が重なるように書いた。 長所短所は短所の改善を具体的に進めているように書いた。 学生時代に力を入れたことはチームで動いた経験を書いた。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話