投稿者情報           
東京都立大学大学院/システムデザイン研究科/21年

選考企業情報       
企業名(正式名称): 株式会社日立ソリューションズ
職種: SE
インターン参加: 短期インターン参加
最終選考結果: 最終選考通過(内定)

本選考エントリーシート(ES)

エントリーシート提出期日: 3/3

提出方法: マイページ上

質問1: 当社への志望理由・入社後やりたいこと(300字以内)

回答

私が貴社を志望する理由は、幅広い分野で事業を展開している中で特に産業分野に注力している点です。
近年、製品のコモディティ化や新興国の技術台頭などにより日本の製造業の市場競争力が低下してきているという問題に対し、私はITソリューションを提案することで問題解決に貢献したいです。
貴社の持つ高い技術力により多様な顧客に柔軟に対応できることに加え、システム開発の上流段階にアプローチしている点から、どの顧客に対しても問題の本質的な部分から解決することが可能であると考えます。
入社後は製造業へのソリューション提供に携わり、高価値を提供する製品の開発や作業の効率化などによって製造業の競争力回復に貢献したいです。

質問2: 当社の「求める人材像」を踏まえ、これまでの経験やエピソード(300字以内)

回答

課題解決に必要な行動を常に考え、解決まで妥協せずに取り組み続けることが私の強みです。
大学では自転車競技部に所属していましたが、私は「ペース変化への対応力」が不足しているという課題を抱えていました。
そこで「足の筋肉を意識的に使い分けることで、筋肉の疲労を分散する」という目標を設定し、走行時の姿勢改善とインターバル練習を重点的に取り組みました。
練習を始めた当初は思うような効果を得ることが出来ませんでしたが、その理由を考えつつ様々な情報を吸収し練習方法を試行錯誤することで目標を達成することが出来ました。
この経験から様々な新しい情報を取り入れ課題解決のために考え続ける姿勢を身に着けることが出来ました。

各質問項目で注意した点   

質問1

志望動機はこの業界を志望する理由だけでなく、日立ソリューションズでなければならない理由を伝えられるよう心がけた。具体的には会社の強みに関して自分のやりたいことを繋げた。
これを書くことで自分がしっかり業界研究をしていることや日立ソリューションズについても研究したことが潜在的に伝わり、良い印象を与えられると思う。

質問2

これまでの経験で学んだことだけでなく、それが今後にどう活かせるかを意識して記述した。
自分は、SIerのSEにはチームで共同で働け、かつ個人でも成果を出せることが必要だと思い、その観点にかかわる部活動のエピソードを用いた。
また字数が300字以内と短いなかで自分の取り組みが簡単なものに見えてしまわないように気を付けた。自分が一番伝えたい内容に絞って目的・課題・取り組み・結果を明確にし、簡潔に記述した。

結果通知時期: 1週間以内

結果通知方法: メール

本選考体験談

 選考概要

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?

IT業界の中で有名であること、大学の先輩が選考を受けていたこと。           

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

・企業選択の基準
SE、SIer、企業規模、福利厚生、勤務地

・他に受けた企業
日立製作所、NECソリューションイノベータ

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

福利厚生が充実していること。企業規模が大きく、海外事業も積極的にやっており今後の成長が期待できること。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?
職種別選考。SEか営業か。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

一次面接、二次面接でSEの中でも希望の職種があるか質問された。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。  

ES、適性検査、課題(グループディスカッションの予定だったが、コロナの影響で課題に変更)、一次面接、二次面接(最終)       

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。             

他企業の中でも特に日立製作所、日立システムズとの違いを明確にした。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

・ES
ESの締め切りが早く、これが最初のESになったためクオリティが低かった。第一志望とするならば早期選考などで練習しておけばよかった。

・企業研究
他の企業との差分や御社の強みを調べるのに苦労した。可能ならばインターンやOB訪問を行った方が良い。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

面接官の方はとても優しくいい雰囲気の中で行えるが、自分の回答に深掘りされることが多いので、事前に話したいことを整理しておいた方が良い。

 参加したイベント

イベント名:企業説明会(オンライン)

実施時期: 2020年3月

時間: 1時間    

内容: 
IT業界における御社の立ち位置、強み、提供している製品やサービス事例、逆質問

注意した点・感想 

御社について様々知ることは出来たが、オンラインであったため逆質問はしにくかった。

 WEBテスト/筆記試験

テスト方法: WEBテスト

実施時期: 2020年3月 

実施場所: 専用試験会場

試験時間: 覚えていないが一般的なSPIのテスト時間

形式: SPI

試験科目: 数学

各科目の問題数と制限時間: 覚えていないが一般的なSPI

対策方法: 特にしていない

結果通知時期: 1週間以内

結果通知方法: マイページ上       

 一次面接

面接名: 一次面接

実施時期: 4/14

面接時間: 30分

面接会場: WEB

面接官の人数: 一人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など): 人事、若い方だった               

学生の人数: 一人

会場到着から選考終了までの流れ: オンライン

質問内容: 

・志望動機

・ガクチカ

・研究内容

・就活状況

・逆質問

雰囲気: 穏やか

注意した点・感想: 

想定される質問を調べ、回答を準備しておいた

結果通知時期: 2~3日以内

結果通知方法: マイページ上

 二次面接

面接名: 最終面接

実施時期: 4/23

面接時間: 1時間

面接会場: WEB

面接官の人数: 2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など): 人事部長、人事

学生の人数: 1人

会場到着から選考終了までの流れ: オンライン

質問内容: 

・志望動機

・ガクチカ

・研究内容

・御社での将来設計

・逆質問

雰囲気: 穏やか

注意した点・感想: 

回答に深掘りされるので、自分の中で整理しておくべき

結果通知時期: 2~3日以内

結果通知方法: 電話

 内定後

内定時期: 5月上旬

承諾検討期間: 3週間程度

承諾/辞退: 承諾

承諾/辞退理由: 企業の安定性

承諾/辞退理由の詳細 

日立グループであり、様々な分野にビジネス提供しているので安定性が高いと思った   

内定後の課題の有無: 無し

内定後の拘束: 他企業の面接をうけない

内定後の研修など: 情報処理技術者試験

内定者の数: 不明

自分以外の内定者の所属大学: 不明

自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど): 

様々。文系も多くいる。   

希望通りの職種や配属先でしたか?(選考中に確認があった場合): 希望通り