投稿者情報
ニックネーム:いちご
北九州市立大学大学院/国際環境工学研究科環境システム専攻バイオシステムコース/ 21年

選考企業情報
企業名(正式名称):株式会社創味食品
職種:開発職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:2次選考通過

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:2020年3月中旬

提出方法:郵送

質問:志望動機

回答     

私は食べることが大好きなので食品業界、さらにモノづくりがしたいことからメーカーで働きたいと考えています。大学1年生の時から一人暮らしをしており、自炊をする機会が格段に増えました。そんなとき、貴社の創味シャンタンを使えば簡単に母の味を再現することができ、ホームシックになるときはいつも創味シャンタンに助けてもらっていたので、大好きな商品の製造元で開発者として商品を送り出す側の仕事をしたいと思いました。また、私は現在微生物抑制の研究をしているので、貴社の品質保証課できっとお役に立てると思います。

質問:自分を表す3ワード

回答    

粘り強い、なんでも楽しむことができる、部屋が汚い

質問:研究内容

回答     

私は自身がソフトコンタクトレンズを使っていることから、安全なソフトコンタクト消毒剤をつくるための研究を行っております。市販されているソフトコンタクト消毒剤は角膜感染症の主な原因菌である細菌などに効果がある一方で、アカントアメーバ角膜炎を引き起こすアメーバには効果が低いものが多いことが課題として挙げられます。そこで私は細胞膜に吸着する部位と細胞膜を攻撃する部位をもつポリマー化合物に着目し、アメーバに対して効果の高い構造の探索を行い、製品化を目指して研究しております。

質問:自己PR

回答     

私の強みは「継続して頑張ることができる力」であると自負しております。私の研究室では毎年全員でマラソンリレー大会に参加することが恒例行事となっております。しかし私は持久力に自信がなく、最初は1km走るのに7分かかっていました。そこで、チームメンバーに迷惑をかけられないという思いから週に4回、どんなに遅くても歩かずに5km走ることを決め、3か月間頑張りました。結果は1kmを5分半で走るという目標を達成し、チームの勝利に貢献することができました。この経験で得た継続力と達成感は次へのやる気に繋がり、今年も9月に開催されるであろうマラソンリレー大会に参加し、1kmを5分以内で走るという目標にむけて現在も走っています。貴社に入社した暁にはこの継続力を生かして貴社の基礎研究と商品開発に貢献したいと考えています。研究から商品開発に至る過程でうまくいかないことも多いと思いますが、そんな時めげずに継続して頑張ることができる私の力はきっとお役に立つと思います。

各質問項目で注意した点:

分野の違う会社なので、いかにわかりやすく、簡単に伝えるかを意識しました。自分を表す3ワードは個性を出すように攻めました。結果的に面接の時に笑ってもらえたのでよかったです。

結果通知時期:2週間以内

結果通知方法:マイページ上

本選考体験談

 選考概要             

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?          

CMでみたこともあるし、使ったこともあったから

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?           

社員のことを大切にしてくれる会社なので選びました。具体的には休みが多かったり、経営理念が「社員と社員の家族が健やかに暮らせること」であったのがなんかいいなと思って選びました。他には名前を知っている食品会社や化粧品会社を受けました。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?          

社員を大切にしてくれること

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

開発職、営業職、製造職に分かれていました。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。    

開発職は本社のみなので聞かれませんでした。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。    

エントリーシート→一次面接→二次面接→最終面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。 

社員の人柄をみる会社なので、リラックスして素の自分でのぞみました。工夫したことはとくにありません。一次面接で待ち時間がとても長かったので、二次面接からはリラックスして時間つぶしができるようにしていました。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

会社を調べるものがサイトしかなく、情報が少なかったのでパンフレットなどを取り寄せればよかったかなと思います。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。          

会社のことをよく調べて選んでください。

 一次面接             

面接名:一次面接

実施時期:3月下旬

面接時間:30分

面接会場:企業オフィス(本社)

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):開発職の社員

学生の人数:4人

会場到着から選考終了までの流れ:受付をして、学生全員が同じ部屋に待たされて、順に案内される。

質問内容:

志望動機、学生時代にとくにがんばったこと、入社してからやりたいこと、なぜ開発職をえらんだのか、他の会社の選考状況などを順番はランダムで聞かれました。質問に止まってしまった人はあとに回してくれていました。

雰囲気:なごやか

注意した点・感想:

集団面接だったので、回答がなるべく他の人とかぶらないようにしました。初めての集団面接だったのでとても緊張しました。待ち時間がとにかく長かったので、その間にじっとしているしかなく、ますます緊張してきて、辛かったです。なにか持っていけばよかったと思いました。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:マイページ上

 二次面接             

面接名:二次面接

実施時期:2020年5月下旬

面接時間:30分

面接会場:企業オフィス(本社)

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):開発部

学生の人数:3人

会場到着から選考終了までの流れ:受付をして、学生全員が同じ部屋に待たされて、順に案内される。

質問内容:

志望動機、学生時代にとくにがんばったこと、入社してからやりたいこと、なぜ開発職をえらんだのか、他の会社の選考状況などを順番はランダムで聞かれました。また、勤務地は京都になるが一人暮らしはできるのか、仕事で車をよく使うが運転は日頃からやっているかなど働くうえでの具体的な質問をされました。

雰囲気:なごやか

注意した点・感想:

注意した点は特にありません。終始和やかな雰囲気で終わりました。面接自体は和やかでしたが、案内してくれた人がすこし威圧感があり、面接前の方が緊張しました。待合室から面接会場までがエレベーターで行くほど遠く、そこの緊張感が嫌でした。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:マイページ上

 最終面接             

面接名:最終面接

実施時期:2020年6月中旬

面接時間:20分

面接会場:企業オフィス(本社)

面接官の人数:5人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):社長や常務など偉い人

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:二次面接と同じ

質問内容:

開発職と製造職は面接前に官能試験がありました。甘味、塩味、酸味、苦み、うま味を区別するものです。その結果は面接中に言われました。質問内容は二次面接とあまり変わりませんでしたが、他の会社の選考状況を聞いて、どっちも受かったらうちに来てくれるかどうか、その理由を最後に聞かれました。

雰囲気:緊張感のあるかんじ

注意した点・感想:

注意した点はとくにありません。最終面接は少し怖かったです。質問はすべて社長からされて、他の社員のかたは資料をずっとみて、私のことはあまり見ていなかったように感じました。面接受けている途中でもう落ちたなと思いました。

結果通知時期:2週間以内

結果通知方法:マイページ上