投稿者情報
ニックネーム:NAOKI
大阪大学大学院/基礎工学研究科/ 21年

選考企業情報
企業名(正式名称):株式会社ゼンショーホールディングス
職種:
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

本選考エントリーシート 

エントリーシート提出期日:随時(面談一週間前まで)

提出方法:マイページ上

質問:得意科目または、力を入れた科目(全角100文字以上500文字以内)

回答

主専攻は生体工学で、副専攻として、公共圏における科学技術政策を学んでいます。

前者では、歩行時の筋電位や関節角度の計測、その解析、リハビリテーションに適用される機器について研究しています。脊髄損傷等の運動障害を伴う患者の運動機能、特に歩行機能回復に有効なリハビリ法として、機能的電気刺激(FES)と下肢外骨格ロボットを併用した新しい介入法の提案と、その生理学的メカニズムの解明を目指しています。FESは皮膚表面から筋肉に電気刺激し、下肢筋肉を人工的に収縮させます。四肢の運動を誘発することで、神経学的障害を有する患者の自立性を改善することが可能です。FESと外骨格ロボットの併用により、新たな歩行支援ロボットの開発に繋がり、運動障害患者や高齢者の歩行運動機能の回復に対して、より効率的なリハビリプログラムの提案が可能になり、超高齢社会における健康寿命延伸の実現に貢献します。

 後者では、科学技術の倫理的・法的・社会的課題に関する研究を基盤として公共的関与の活動と分析を行い、学問諸分野間ならびに学問と政策・社会の間をつなぐことを通じて政策形成に寄与できる人材を目指して学んでいます。

質問       自己PR・私の特徴(全角100文字以上200文字以内)

回答    

「自分のアクションで得たものが、本当の知識」。これは、一つ目の強みである「行動力」を発揮する際に意識することです。海外研修や、ビジネスプランコンテスト参加、学内チューター活動、途上国へのスタディツアーの運営・引率等、自身の興味や目的達成のために行動を起こしています。それを支えるのが二つ目の強み、「初対面の人ともすぐに打ち解ける力」で、年齢に関わらず人とコミュニケーションをとることが得意です。

質問:学生時代に力を注いだこと、またそこから学んだこと(全角200文字以上300文字以内)

回答    

「自分の世界を広げる」という目的達成のために、様々な行動をしたことです。フィリピン留学時、初めて経済格差を肌で感じ、自分の知る世界が如何に狭いかを実感したことからです。様々な行動の中でも特に注力したことが、大学生対象の途上国へのスタディツアーの運営・引率です。安全で充実した研修を参加者に提供するための企画や広報、現地での統率やフォロー等の幅広い活動をして来ました。この活動の中で、組織を統率する立場の経験から、組織の共通軸を常に意識することの大切さ、多角的な視点で物事を捉えること、価値観の多様性を尊重することの大切さ、そして何より、行動することで新たな価値観に触れることが出来ることを学びました。

質問:志望動機(全角100文字以上200文字以内)

回答    

一つ目は、理念にこの上ない程に共感したことです。世界平和に貢献することが私の人生の目標で、これを実現させるために貴社の取り組みに尽力したいと思いました。二つ目は、高い目標に対して達成する実力と、魅力的な環境があると感じたからです。MMDの拡充、また、話して下さった社員の方の熱意、本気で実現させるという力強い想いを感じ、私自身もこのような環境に身を置き、理念の実現に向けて貢献したいと思いました。

各質問項目で注意した点

自分自身の考えをわかりやすく、簡潔かつ深く伝わるようにすること。

専門的な内容も初めて聞く人にも伝わるようにすること。

結果通知時期:2週間以内

結果通知方法:マイページ上

本選考体験談

 選考概要             

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?          

理念にこの上ない程に共感したこと

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?           

理念に共感できること、規模が大きいこと、ジョブローテーションが出来ること

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?          

世界に与える影響が大きいこと。理念が具体的こと。非常に大きな目標だがそれを達成する可能性、実力を持っている。また、達成のために社員が全力で取り組んでいる。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

なっていない。  

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。    

あった。二次面接
             

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。    

企業説明会→企業理解セミナー→適性検査→グループディスカッション→一次面接(一対一で約1時間)→二次面接(一対一で約1時間)→最終面接(一対一で約30分)

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。 

自分の考えを整理してスムーズに話せるようにした。前年に入った知り合いの経験談を聞いた。  

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

事業をもっと把握しておくこと。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。          

ありのままの自分で望んで、それが企業と合うかどうかを確認する機会だと思います。気負いせずに頑張ってほしいと思います。

 参加したイベント            

イベント名:DEiBA

実施時期:11月上旬

時間:半日

内容:

グループディスカッションを通じて、特別選考への招待を受けることができるスカウト型

 WEBテスト/筆記試験     

テスト方法:筆記試験

実施時期:随時

実施場所:企業オフィス(支社)

試験時間:1時間

形式:企業オリジナル

試験科目:基礎能力確認検査

対策方法:対策しようのない形式

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:マイページ上

 グループディスカッション(GD)

実施時期:随時

面接時間:1時間

面接会場:企業オフィス(支社)

面接官の人数:3人

学生の人数:6人×3グループ

GDのテーマ・お題:ストアコンパリゾン

GDの手順:

事前にテーマが与えられ、各自の考えをまとめて置き、ディスカッション

選考官からのフィードバックの有無:

各グループに対してポジティブなフィードバック

雰囲気:緊張感はありつつも和やか

注意した点・感想:

簡潔に、結論ファーストで話すこと

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:電話

 一次面接             

面接名:個人面接

実施時期:2020年1月下旬

面接時間:一時間

面接会場:企業オフィス(支社)

面接官の人数:1人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):

関西採用担当・入社3年目

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:

待機室に案内され、それから面接する部屋へ

質問内容:自分の過去、現在、未来について

雰囲気:話しやすい

注意した点・感想:結論ファーストで簡潔に。あっという間に感じた。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:電話

 二次面接             

面接名:個人面接

実施時期:2020年2月上旬

面接時間:一時間

面接会場:企業オフィス(支社)

面接官の人数:1人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):関西採用担当・入社5年目

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:待機室に案内され、それから面接する部屋へ

質問内容:ゼンショーホールディングスでやりたいこと

雰囲気:話しやすい

注意した点・感想:結論ファーストで簡潔に。あっという間に感じた。

結果通知時期:当日中

結果通知方法:その他

 最終面接             

面接名:個人面接

実施時期:2020年2月中旬

面接時間:30分

面接会場:企業オフィス(支社)

面接官の人数:1人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):役員

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:待機室に案内され、それから面接する部屋へ

質問内容:今までの面接内容の振り返りと、志望度の確認、最終すり合わせ

雰囲気:和やかだが、役員さんのオーラはすごかった

注意した点・感想:

結論ファーストで簡潔に。あっという間に感じた。2時面接で受けたアドバイスを意識しながら話した。

結果通知時期:2週間以内

結果通知方法:マイページ上

 内定後  

内定時期:2020年4月

承諾検討期間:無し

承諾/辞退:承諾

承諾/辞退理由:経営戦略・ビジョン

承諾/辞退理由の詳細:理念に共感、人事の方に惹かれた

内定後の課題の有無:未定

内定後の拘束:無し

内定後の研修など:未定

内定者の数:未定

自分以外の内定者の所属大学:不明

自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど):

不明

希望通りの職種や配属先でしたか?(選考中に確認があった場合):未定