投稿者情報

ニックネーム:J

山形大学/大学院理工学研究科電気電子工学専攻/21年

選考企業情報

企業名(正式名称):株式会社インターネットイニシアティブ

職種:技術職

インターン参加:参加していない

最終選考結果:最終選考通過(内定)

 本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:03/16

提出方法:マイページ上

質問:学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。

回答

興味を持った技術の検証に力を入れてきました。検証した技術は電気工作やネットワーク技術、仮想化技術といったことについて検証しました。サークルの友人とも共同で取り組むことで一人では気づかない着眼点を得るなど非常に有意義なものでした。また、OpenStackの名前解決をmDNSで行おうとするといったことを試すうちに想定とは異なる動作をさせた際にどのような挙動として現れるかを学ぶことができたため、問題をどのように切り分けて解決すればいいのかを習得できました。このような取り組みの結果、副次的に様々な資格を取得するなど想像以上の効能がありました。

質問:学生時代をふりかえって、2番目に情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。

回答

技術系サークルの再興に取り組みました。入会した当初は友人以外の部員が1名で機材もなく消滅寸前でした。実際に手を動かして検証できる環境を目標として大学の廃品回収を利用して様々な機材を導入していきました。動くものはそのまま、壊れていても修理をするなどしてPC20台、オシロスコープといった測定器など学生実験を行えるくらいの機材を用意することに成功しました。この結果、新たに8名の新たな部員を迎え、様々な技術の検証を各自思い思いに行うようになりました。現在は、次の段階として活動を復活するために様々な教授方と連絡を取り機能の復旧を目指し活動しています。

質問:専攻(研究・ゼミ)内容について、説明ください。

回答

実験装置の開発を設計から制御プログラム作成まで一貫して行ったことを説明した。学会発表予定内容を含むため詳細記述不可

質問:趣味(特技)を教えてください。

回答

自宅サーバーの運用と〇〇(スポーツ)です。自宅サーバーの運用は10年目に入りました。安定と自動化を意識して運用してきました。コンテナ技術やネットワークなど壊せる環境があることは学習に有用でした。

〇〇(スポーツ)は選手、役員双方で活動しました。選手としては全国国公立大会で新人賞を得たり、国民体育大会に出身県の監督兼選手として出場したりしました。役員としては出身県内の大会の運営に関わりました。

各質問項目で注意した点

これまで行ってきた内容を全て記述しようとすると、指定文字数に収まらないため簡潔に、過不足なく記述することに注意した。また、活動内容の都合上、一般的ではない装置やシステム、プログラムの名前があったことから、一般的なものや、他のものに言い換えできないか考えた。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:電話

本選考体験談

 選考概要

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?

選考先がスポンサーであるイベントに参加したことがきっかけ

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

技術者として持っている知識、技能を活かして仕事をしていけるか、また、自分が楽しく面白いと思えるような製品を開発していける環境かということを基準にした。とくに、自由な雰囲気であるかというところを重視した。他には総合電機メーカーを受けていた。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

独立色が強く、自由に試せる雰囲気があるところ

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

総合職技術系、営業系 、一般職

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

二次選考で確認された

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

自由応募 ES→面接(人事1:1)→面接(技術2人:1)→面接(役員1、人事1:1)

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特になし

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

基本的にESに従った面接が行われるのでESをしっかりと整理して記述しておくことが必要

 WEBテスト/筆記試験

テスト方法:WEBテスト

実施時期

2020/03/15 ES提出までに必要

実施場所:WEB

試験時間:1時間程度

形式:企業オリジナル

試験科目:言語、非言語、適性検査

各科目の問題数と制限時間:2、30問程度、制限時間内に戻って解ける形式

対策方法:SPIに似た傾向のためSPIで十分

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:メール

 一次面接

面接名:一次面接

実施時期:2020/03下旬

面接時間:20分

面接会場:WEB

面接官の人数:1人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):人事

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ

自己紹介から始まりESの内容に従って行われる。広く確認しつつ話を広げる感じで行われる。

質問内容

ESの内容に従って行われた。

雰囲気

話しやすい感じ

注意した点・感想

初めての面接であったが時間内に過不足ない内容を聞かれた。また、非技術職の人が面接であったため、専門的な内容を具体例として出しすぎないように注意した。また、面接担当の人は穏やかな感じで進めてくれるため、緊張している状態で始まったが、緊張せずに話すことができた。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話

 二次面接

面接名:二次面接

実施時期:2020/4月上旬

面接時間:30分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)

技術職のマネージャークラス

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:web

質問内容

自己紹介を2、3分、

研究内容についてエンジニアに説明する感じで具体的に

研究活動について、苦労したことと解決した方法について

今後入社したとして、どのような業務に携わりたいか

どのようなエンジニアになりたいか

今後ITが発達するにつれてどのようなソリューションやサービスが生まれると思うかアイディアがあれば

使ったことのあるプログラミング言語とフレームワークについて、各種どのようなものを作ったことがあるか

今までで最も情熱を傾けて頑張ったこと

サークル活動について、主体性をもって関わったこと

長所と短所、意見を取りまとめるときに気をつけたことはなにか

意見が割れたり衝突した際にどのように解決したか

自分の知識技能をどのように活かせるか

その能力からどのようなサービスを提供できるか

そのサービスを拡大するにはどうしたらよいか

これまでで成長を実感した取り組みはなにか

雰囲気:研究室で指導教員と議論するときに近い感じ

注意した点・感想

技術的な用語を使っても問題なかったため話しやすかった。自分の知識技能を活かしどのようにサービス展開し、拡大、利益を挙げれるのかといった質問は段階的に行われた。こういった正解のない質問をかいとうするのは初めてだったが企業の特徴を考えて方法を答えるのが難しかった。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話

 最終面接

面接名:最終面接

実施時期:2020/04/下旬

面接時間:20分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):役員、人事

学生の人数:1人

質問内容

自己紹介、これまでどのようなことに取り組んできたのか、興味のある技術分野は何か、そのきっかけはなにか、技術力を高めるために普段行っていることは何か、問題にぶつかったらどのように対処するかといったことを質問された。

雰囲気

非常に話しやすい雰囲気だった

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話

 内定後

内定時期:2020/06/上旬

承諾検討期間:1.5ヶ月

承諾:承諾

承諾理由:社員の雰囲気

承諾理由の詳細

各種勉強会に登壇、発表している人がいたり、新しい技術に取り組むことを重要視している会社であったことから自分の性格にあっていると感じたから。

内定後の課題の有無:無

内定後の拘束:無

内定後の研修など:懇親会1回 希望者のみの会社見学1回

内定者の数:106

自分以外の内定者の所属大学:幅広く

自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)

幅広く