投稿者情報

ニックネーム:Y.M.

大阪府立大学大学院/工学研究科/2021年

選考企業情報      

企業名(正式名称):日亜化学工業株式会社

職種:総合職

インターン参加:参加していない

最終選考結果:1次選考通過

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:3月29日

提出方法:マイページ上

質問:志望動機

回答

世界一や世界初の商品を創ることにこだわっているという点に魅力を感じ、貴社を志望しました。貴社は研究開発・設備投資に対する予算の上限がなく、商品の開発において非常にチャレンジしやすい恵まれた環境であると感じました。そのような貴社で、世界に誇れるモノづくりを通して未来の社会を明るく照らしていく挑戦をしていきたいです。

質問:私の性格

回答

「同じ悔しさを味わいたくない」というのが私の性格です。私は、高校受験失敗を経て国公立大学に現役合格しました。私にとって、私立高校への入学は非常に悔しい結果でした。そのため、国公立大学に現役合格することを目標に掲げ、1,・2年生時から他人よりも高い意識で学習に取り組んできました。しかし、途中で投げ出したくなることも何度もありました。その際「もうあの悔しさを味わいたくない」という気持ちを思い出すことで、最後まで諦めずに続けられました。その結果、国公立大学に現役合格できました。この経験を通して、1度味わった悔しさを忘れないことが突破へのカギであると学びました。貴社に入社後、うまくいかなくて悔しい思いをすることがあってもそれをばねにすることで成長していきたいです。

質問:自己PR

回答

私の強みは、「目的を意識した状態で長く続けられること」です。私は約4年間、カラオケ店員としてアルバイトをしてきました。カラオケ店に来られるお客様は、年齢、人数、状況(飲酒されているなど)といった様々な場合があります。それぞれの場合によって接客の方法が異なってくるため、アルバイトを始めたての頃は接客の難しさに苦労してばかりでした。マニュアルや先輩のやり方を参考にすることで対応しようとしましたが、それだけではなかなか柔軟な接客を行うことはできませんでした。そのため、接客は暗記ではなく実際に経験を積むことが重要だと感じました。そこで、常にお客様の目線に立った接客を意識するようにし、あらゆる場合の接客の経験を積んでいきました。例えば、お年寄りの方ですと、耳が遠く話が伝わりにくいため、手などのジェスチャー表現を用いることで私の意図を理解してもらえるように工夫しました。このような姿勢を長期間継続してきた結果、ほぼ全てのお客様に沿った接客ができるようになりました。このように、目的を意識した継続力は、貴社に入社後もスキルを磨くことに活かせると考えています。

質問:10年後の夢

回答:

貴社でしか作れない、世界一や世界初の商品を新しく開発したいです。貴社に入社した後は、LEDやLDといった貴社が世界に誇る製品に携わることで、高い技術力を身に着けていきたいと考えています。また技術力だけでなく、周りとの協調性や柔軟な発想力などの部分も養うことで、新しい世界一や世界初の商品の開発に挑んでいきたいです。しかし、商品を創っていく中で思うようにいかないことは多いと思います。そこで私の「諦めることなく継続できる」という長所が活かされると思います。そのトライアンドエラーを繰り返した末に、創ることが出来た商品が実際に世の中を明るく照らす存在となっていてほしいです。

各質問項目で注意した点

手書きでの作成だったので、枠と文字数のバランスを考えながら、内容を考えました。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

本選考体験談

 選考概要

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?

テックオファーでのオファー

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?         

世界に通じる技術力・製品を有している点

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

総合職採用でした。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。
エントリーシート内に希望職種を記入する欄がありました。また、面接時にも希望職種について聞かれました。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

エントリーシート、適性検査、1次面接、最終面接

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

面接時に時間をかけていろいろ聞いてくれるので、しっかりとアピールできるよう頑張って下さい。

 WEBテスト/筆記試験

テスト方法:WEBテスト

実施時期:2020年3月中旬

実施場所:専用試験会場

試験時間:1時間

形式:テストセンター

対策方法:SPI対策参考書

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

 一次面接

面接名:1次面接

実施時期:4月上旬

面接時間:40分

面接会場:WEB

面接官の人数:3人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):人事1人、技術2人

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:

入室後すぐに始まり、終了後はすぐに退室しました。

質問内容

最初は徳島県の印象についてといった気楽な話題から始まり、他社選考状況や入社後やりたいこと、就活の軸、ESに沿った自分のことについて様々なことについて聞かれました。また、モノづくりそのものに関することについても聞かれました。逆質問も最後にありました。

雰囲気:和やか

注意した点・感想:

WEB面接であったため、表情が伝わりやすいように声も明るくするよう心掛けました。また、1つのカメラで3人が映っていたので、面接官の方それぞれに向かって話すという感じではなかったため、不安になりやすかったですがそこは注意しました。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

 最終面接

面接名:最終面接

実施時期:4月中旬

面接時間:70分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):

人事・技術それぞれ1人ずつ、どちらも年次が高そうだったです。

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:1次面接と同様

質問内容:

1次面背できかれたことは、軽くでしたが同じように聞かれました。また、研究について1次面接でほとんど聞かれなかった分、深く聞かれました。具体的には、研究内容や困難だった点、工夫した点など様残なことについて聞かれました。逆質問も最後にありました。

雰囲気:少し厳か

注意した点・感想:

1次面接と同様に、声も明るくするよう心掛けました。また、最終面接であったため、逆質問は多めに準備していきました。個人面接で1時間を超えるほど長い面接をWEBで行ったので、少し疲れる部分もありましたが、それは伝わらないように1番心掛けました。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:メール