登録者情報
ニックネーム:水
横浜国立大学/21年

選考企業情報
企業名(正式名称):宇部興産株式会社
職種:技術職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:三月上旬

提出方法:マイページ上

質問:興味のある事業・部門、入社後の希望職務を選択した理由をご記入ください

回答
化学事業の研究、製品開発、プロセス開発を希望します。
説明会にて、高性能なモノづくりは良質な素材が支えていることをより強く感じました。
私が今まで学んできた化学工学を最大限生かすことのできる化学事業の研究、製品開発、プロセス開発において、ただ製品をつくるのではなく、さらなる価値を吹き込んでいく「モノづくり」を支えたいと思っています。

質問:あなたの長所と短所をそれぞれ1つずつ挙げ、それに関するエピソードを教えてください。

回答
私の長所は粘り強いことです。私は卒業研究で新しい分野に挑戦しました。
初めての分野の研究でしたが、先生方に実験計画について助言をいただいたり、文献で知識を集めたり、実験に失敗しても挫けずにすぐ次の実験の計画を練るなど、粘り強く活動を続けました。
その結果、研究成果をあげることが出来ました。
私の短所は、集中すると周りが見えなくなってしまうところです。
面白い実験データが出た際に、本来の研究目的と少し逸れた内容だとしても、研究がより進むと思い、粘って時間をかけてしまうことがありました。
この経験から、ただ真っ直ぐに突き進むだけではなく、必ず一呼吸おいてから行動するよう心掛けています。

質問:あなたの強みを活かし、入社後はどのような活躍をしたいですか。

回答
私は大学、大学院と全く異なる複数の研究テーマに粘り強く取り組んできました。
異なる分野の研究を行ってきた経験を活かし、多角的な事業を展開している貴社で、様々な分野を専門とする方からさらなる技術や経験を吸収することによって、多方面から付加価値を高める提案ができる人材として活躍したいと思っています。
例えば、化学部門だけでなく他の部門と協力したテーマを提案するなど、多角的な視野を用いて提案したテーマに積極的にチャレンジし、粘り強く研究に取り組み、貢献していきたいと考えています。

質問:その他、アピールしたいことや記載が足りないものがあればご自由にお書きください。

回答
私は文化祭のの運営に携わった時から、様々な立場からの意見が重要であると感じています。
その理由としては、経験が豊富な上級生の意見だけでなく、下級生の意見にもとても面白いものが多かったからです。
貴社の説明会において、若手社員の提案も積極的に採用する風土があるといった話を聞いたため、貴社で、自分の職務の位置から考えることのできる未来や、見ることのできる風景、思いついたアイデアを積極的に発信しながらモノづくりに貢献していきたいと考えています。

結果通知時期:三月下旬

結果通知方法:メール

本選考体験談

 選考概要                

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?
研究室のOBの方が研究室向けに説明会をしてくださったこと。         

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?
大学、大学院で学んだ化学工学の知識を活かせるような職種がある企業を探して選びました。
また、複数の部門があり、部門間の技術共有や交流があるかを積極的に質問し、企業を選ぶ基準の一つとしました。主に化学メーカーや、食品、飲料メーカーを受けました。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?
専門以外の研究にも挑戦できる風土やジョブローテーションにより多くの業務に触れることが出来るところ。    

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?
技術系と事務系

               

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。
ESや面接中に希望部門等を聞かれました。化学事業の研究、製品開発、プロセス開発を希望しました。

    

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。
ES&Webテスト→一次面接→最終面接               

 

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
一次面接が技術面接であり、研究に関する発表の時間が10分と他の企業に比べて長いため、発表練習やスライドの準備は他の企業に対する研究発表に比べてかなり多くの時間を費やしました。
また、研究内容をより実用的な使用方法の紹介等を加えることを工夫しました。            

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
特にありません。               

 参加したイベント    

イベント名:研究室での企業説明会 

実施時期:二月下旬            

時間:一時間         

内容:企業説明会

注意した点・感想:ESでより深い内容を書くために、疑問に思ったことや、気になった製品の話、会社内の雰囲気の話など思いつく限りの質問をしました。
少人数の説明会だったため、質問を気軽にできる雰囲気であり、ESや面接を行っていくうえでとても大切な情報となりました。      

 一次面接                

面接名:技術面接

実施時期:四月下旬             

面接時間:一時間程度         

面接会場:WEB    

面接官の人数:二人             

学生の人数:一人 

質問内容:志望動機を教えてください。
これまでの学生生活でやり切ったことを教えてください。現在行っている研究内容を10分間で発表してください。
研究の発表内容に関する質問を多数。たとえば現在行っている研究の技術は何年後に社会で実用化可能かなど。          

雰囲気:普通         

注意した点・感想:研究内容の発表時間が10分と長く。
そのぶん研究内容に関する質問も他の企業に比べてかなり多くなるため、予備スライド等をかなりの量準備し、対策を行いました。研究内容の実用化の話題がかなり多かったように感じました。        

結果通知時期:1週間以内 

結果通知方法:電話             

 最終面接                

面接名:最終面接

実施時期:五月中旬             

面接時間:三十分

面接会場:WEB    

面接官の人数:三人             

学生の人数:一人 

質問内容:現在受けている他の企業名とその選考状況について教えてください。志望動機。
希望する職種や部門とそれを希望する理由を教えてください。自分の長所や短所を教えてください。興味のある製品について教えてください。逆質問。

雰囲気:普通         

注意した点・感想:最終面接の前に三十分ほど、前回の技術面接のフィードバックをいただく時間があったため、その話をもとに希望する職種や部門を説明する際の理由を話しました。
また、自分の長所短所は一つ答えた後二つ目を要求されたので少し困ってしまった。   

結果通知時期:1週間以内 

結果通知方法:電話             

 内定後   

内定時期:五月下旬             

承諾検討期間:一週間         

承諾/辞退:辞退