投稿者情報

ニックネーム:あ

神戸大学大学院/工学研究科/21年

選考企業情報

企業名(正式名称):原燃輸送株式会社

職種:技術系総合職

インターン参加:短期インターン参加

インターンシップ体験談

 インターン参加内容

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか

リクナビで見つけた

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

インフラ・メーカーなど工学部生との親和性が高く、知識集約型である企業。また、その中でも学歴を活かしたいと思ったので大手の人気企業を受けるようにしていた。その他にも労働条件を調べて全社的にブラックな企業は避けるようにしていた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターン慣れしていないインターン生が多かったため、グループワークでは役割分担をしたり、定期的に話を振ってみるなどの配慮を心掛けるようにしていた。また、説明には根拠を示し、順序よく話すようにしていた。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

原子力のことを軽く調べておけばよかった。

実施日程:2月中旬

実施場所:東京本社

インターンの形式:講義

インターン期間:1日

参加社員数:10人

参加学生数:20人ほど

参加学生の属性:理系も文系もいた。

交通費補助の有無:10000円

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

実務に関するワークをした。輸送のスケジュールを組み立てるワーク、輸送のさいに荷物の積み方を考え正解を導くパズルのようなワーク、そして自由な形式で原子力燃料に関する注意すべきことを考えていくワークの三部構成だった。

ワークの具体的な手順:業務の講義→ワーク→発表

インターンの感想・注意した点

8時間でぶっ通して3つワークを裁くのは非常に大変だったように思える。専門分野ともあり、守秘義務が多いためかイマイチ実際の仕事のイメージは頭に浮かび上がらなかった。しかし緊急の会議室に入れたのは一生に一度の体験だった。

懇親会の有無と選考への影響:なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

なし

インターン中の社員との交流(技術系社員や人事など、どんな職種の社員かも併せて書いてください)

技術系のありとあらゆる職種の方、そして採用担当の方とやり取りを交わすことができた。全面的にホワイトな雰囲気があり、社員同士がわきあいあいと話していたように思える。個人的には、他の会社と比べて全体的に変わり者の人が多かったように感じた。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ:イメージ無し

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ:個性豊か