投稿者情報
ニックネーム:NT
早稲田大学大学院/先進理工学研究科/ 21年

選考企業情報
企業名(正式名称):凸版印刷株式会社
職種: 技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

インターンシップ体験談

 インターン参加内容         

インターンシップ名:1dayワークショップ[技術部門]

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか    

研究室の先輩が例年受けていたから

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。          

研究室との兼ね合いを考え、1dayのみ。会社の具体的な業務内容や社員の雰囲気を知れるような、会社に赴くタイプのものに数多く参加した。業界や企業を幅広く知るため、興味をもっていた身近なメーカーをはじめ、食わず嫌いだったIT企業や機械系も少し参加した。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。    

特になし。これに限らずすべてのインターン参加前にマイナビなどで企業の基本情報をノートにまとめて持参し、当日の企業説明の内容やグループワークの活動などをメモして企業研究用ノート的なものを作ってその後の就活にいかした。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。          

特になし

実施日程:10月上旬

実施場所:トッパン小石川ビル

インターンの形式:グループワーク

インターン期間:1日

参加社員数:3人

参加学生数:20人くらい

参加学生の属性:理系大学生・大学院生

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容:

環境に優しい新しいパッケージの開発についてグループワークを行い、発表した。事業内容や会社の現在持つ技術について説明を受けた後、指定された席で6人ほどのグループに分かれて実際の製品に触れながら30分ほど話し合い、模造紙にまとめた。1グループ5分程度のプレゼンを行った。

インターンの感想・注意した点:

企業説明やグループワークだけでなく、ショールームや印刷博物館の見学ツアーもあり、具体的な企業のイメージをつかむことができた。また社員食堂でランチもいただけ、雰囲気を感じることができた。それまで知らなかった印刷業界の分野の幅広さを知れた。

懇親会の有無と選考への影響:無し

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。           

無し。長期インターン参加者にはあるらしい。

インターン中の社員との交流(技術系社員や人事など、どんな職種の社員かも併せて書いてください)    

人事社員の説明が主で、直接の交流はほぼなかった。社員インタビュー動画を見て雰囲気をつかむだけだった。技術系社員との座談会は別日でもうけるのでそちらに参加してほしいとのことだった。質問したい意欲のある学生は残れば人事と話すことはできたのかも。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ:特になし。

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ:幅広い事業を展開していて、おもしろそう

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:3/22

提出方法:マイページ上

質問:研究課題、ゼミの専攻内容、または得意教科は何ですか。 150文字以下

回答     

私の研究は、○○医療応用を目指した人工○○の開発です。○○を制御する○○として、私は独自の手法で○○を作製しています。これまでに、○○に成功しました。また○○測定や解析により、○○した実験系の確立に力を入れています。

質問:学生時代に最も努力したことは何ですか。 150文字以下

回答     

15年間続けている○○での、主役を演じた発表会です。当初は体力や技術面で主役レベルには程遠く、作品の5分の1も踊れませんでした。そこで毎日1時間の筋トレやレッスン日記の見直しなど、1年間努力を続けました。本番では大ホールの観客を前に満足のいく踊りができ、周りからも感動したとの声をいただけました。

質問:特技は何ですか。 100文字以下

回答     

先輩後輩の分け隔てなく、すぐに打ち解けることです。私は誰とでも笑顔で接しており、親しみやすい存在として受け入れられています。周りからは「場を温め、仲間が集まってくる暖炉のような人」だとよく言われます。

質問:自分を一言で表現して下さい。 100文字以下

回答     

「探究心と行動力を兼ね備えたパイオニア」です。私は未知の事柄に対する強い好奇心と、主体的に探究していく力を持ち合わせており、ドイツの大学との共同研究に挑戦し異分野間での技術の融合に成功しました。

質問:凸版を志望する理由とトッパンで活かせるあなたの強み(志望動機) 800文字以下

回答     

幅広い事業領域で「社会的価値の創造」のために挑戦し続けている貴社の姿勢に共感し、私も人々の生活に役立ちたいと考えたからです。私には、ものづくりを通じて人々の笑顔と健康に貢献したいという目標があります。健康に関わりたいという思いから医療技術について学び研究に取り組む中で、より多くの人の健康で豊かな生活に貢献したいという思いが強くなりました。貴社のインターンシップを通じて、印刷技術を基盤にした多様な事業展開の可能性を知り、その広い活躍フィールドと人々の暮らしに密着したもの・ことづくりに挑戦できることに魅力を感じました。私は、専門分野にとらわれず幅広い知見を身につけて新たな事業に関わりたいと考えていますが、中でも興味を持っているのが、「生活・産業」領域のパッケージ部門と、成長領域である「健康・ライフサイエンス」です。私は大学で○○のバイオ材料としての応用に取り組んでおり、貴社の○○バリア紙カップを知ってその材料の可能性を改めて感じました。また、最先端の医療技術について医学および工学の視点から学んできた経験を活かし、今後ますます高まる健康へのニーズをとらえ社会に貢献したいと思います。このように、これまでに私が得た材料およびバイオに関する知見を貴社の技術と融合し、新たな可能性を広げることができると考えています。その中で「専門分野にとらわれない未知の領域への探究心」と「様々な意見を集約しながら、目標達成に向けて努力できること」という私の強みを活かせると確信しています。ドイツへの短期留学で分野を越えた技術の融合を達成した際に発揮されたように、自分のもつ知見を最大限活用しながら未知の領域に挑み、新たな価値を生み出すことが私にはできると考えます。そして、長年培ってきた高い技術力で幅広いフィールドに挑戦し続けている貴社でだからこそ、私の強みを十分に活かし、社会に貢献できると考えております。

質問:トッパンで希望する事業分野・職種の選択とやってみたい具体的な仕事内容を登録下さい。やってみたい具体的な仕事内容を登録下さい。 250文字以下

回答     

パッケージ部門、商品開発

身近な食品や日用品に使用されるパッケージの開発に携わりたいです。材料科学の知見を活かし、より高機能なパッケージを生み出します。また、健康・ライフサイエンス部門にも興味があり、医療用医薬品のラベル作製やオーダーメイド医療システムの開発にも携わりたいです。

各質問項目で注意した点:指定字数に合わせて、端的に答えるか具体的に答えるかを意識した。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

本選考体験談

 選考概要             

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?          

研究室の先輩が例年受けていたから

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?           

私たちの生活に身近な製品を作っているメーカーで、ある程度名前が知られている会社。社員の人柄がよさそうな会社。勤務地が関東+静岡愛知にある会社。他に食品・化粧品・日用品・医療機器メーカーを中心に受けた。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?          

幅広い事業展開をしていること

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けれていましたか?

技術職、総合職  

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。    

なし

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。    

ES→テストセンター→一次面接→最終面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。 

事業内容が幅広いので、そのなかでも自分がどの事業に興味があるのか、それはなぜなのか、自分の強みをどういかしたいのかを明確に話せるようにした。先輩から面接の雰囲気や実際の会社に入ってからのことなども積極的に話を聞いた。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

とくになし

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。          

自分の研究内容についてかなり深く掘られるので、しっかり準備すること。学会発表経験があるとかなり楽だと思う。

 WEBテスト/筆記試験     

テスト方法:WEBテスト

実施時期:2020年3月下旬

実施場所:専用試験会場

試験時間:1時間

形式:テストセンター

試験科目:基礎能力検査

各科目の問題数と制限時間:普通のテストセンター

対策方法:問題集

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

 一次面接             

面接名:一次面接

実施時期:2020年4月下旬

面接時間:30分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):人事のおじさんと研究職のおばさん

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:直接web面接を実施

質問内容:

志望動機、研究内容の説明とそれに関する技術的な質問、入社後にやりたいこと、目標に向けて一番努力したことと辛い時に意識したこと、サークル活動についてどう取り組んだか、資格についてどう取り組んだか、逆質問

雰囲気:穏やか

注意した点・感想:

聞かれたことにまずは端的に答えることを意識した。研究内容や学会発表の経験についてかなり詳しく聞かれたので、専門外の人にもわかりやすく伝わるように身近なものに例えながら説明するようにした。研究職の面接官からの質問は学会のポスター発表のような感じだった。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:メール

 最終面接             

面接名:最終面接

実施時期:2020年5月中旬

面接時間:30分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など):人事と技術職のおじさん

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:直接web面接を実施

質問内容:

研究内容について説明とそれに対する細かい質問、研究テーマの中での自分の役割や他の研究班への興味について、研究以外に自分が興味をもっていること、凸版でやりたい仕事、周りからどんな人と言われるか、自分の直したいところ、留学について、コミュ力に自信はあるか

雰囲気:おだやか

注意した点・感想:

一次面接と同様、学会のポスター発表のような質問が多かったので、丁寧にわかりやすく説明することを意識した。人柄や取り組み方に関する質問には、端的に答えた後具体的なエピソードを添えるようにした。興味の幅広さを見られている気がした。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話

 内定後  

内定時期:2020年5月中旬

承諾検討期間:2週間

承諾/辞退:辞退

辞退理由:社内のキャリアルートが不明確

辞退理由の詳細:事業の幅広さゆえに希望の部署・勤務地に配属されるかがわからなかった