投稿者情報
21卒

選考企業情報
企業名(正式名称):マイクロンメモリ ジャパン合同会社
インターン参加:参加していない
最終選考結果:1次選考通過

本選考エントリーシート

提出方法:マイページ上

質問:マイクロンへの志望動機をご記入ください。(400文字以内)

回答

私は社会にとって重要な役割を持つ分野の業務を通して社会や人に対してより良い影響を与えていきたいと考えています。そのため今後AIやIoTの発展によって重要な価値を持つ半導体メモリ業界で社会に貢献していきたいと考えています。また、私は将来一つの分野に関する専門的な知識やスキルを持ちつつ、それ以外の分野に関しても高い能力を誇り、自分の専門と異なる分野においても他の人に頼ってもらえるような多様性を持った存在になりたいと考えています。貴社は新しい技術を幅広く取り扱っており技術革新を追い求め常に進歩し続けようとしているため技術的な多様性を身に付けつつ、様々な背景を持つ人材が集まっているため価値観や考え方など人間的な多様性を身に付けることができ、「こいつさえいたらなんとかなる」や「専門分野が違うけども何かいいアイデアを出してくれるかもしれない」と思ってもらえるような人になれると考え貴社を志望しています。

質問:学生生活を通して力を入れて取り組んできたこと、その経験によって何を得たかをご記入ください。(400文字以内)

回答

私は学生時代に、チームの不足部分を分析し、問題解決に取り組んできました。私は飲食店のアルバイトでホール仕事を任されていますが、社員がお客様の対応をしている時キッチン作業が一時的に止まってしまうことに気づきました。私はこの問題に対して、自分がキッチン作業を習得し遅れている作業をカバーすることで解決できると考えました。自分の仕事に従事しつつ短期間で社員の仕事を学ぶため、作業の基礎部分は独力で学ぼうと考えました。そのために常にキッチン作業を意識して見て流れを覚え、自分の作業の様子をイメージして学習し身に付けました。また、両方の作業を理解しているため遅れている作業を把握し他の社員に適切な指示を出すことで無駄を減らしチームの作業効率を向上させることができました。この経験を通してチームの目的において不足部分を分析し、解決のため自ら積極的に努力するやりがいを感じることができるようになれたと考えています。

質問:ご自身の強みと弱み、その理由をご記入ください。(400文字以内)

回答

私の長所は常に周りの人の作業の様子を観察することで自分の持っていない能力を吸収し自分のものとする吸収力と常に冷静に自分や周囲の様子を客観的に観察しどんな状況になってもすぐに状況を分析しその場に合わせた行動を取ることができる分析力及び適応力です。この長所はチームで行動する際チームの不足部分を分析し改善するように行動していくことに貢献できると考えています。またこの強みをさらに活かしていくために常に自分の知識やスキルの幅を広げる努力を行い多様な能力を持つことでどんな状況でも価値を発揮できるように新しい分野に挑戦することを意識をしています。一方で短所は過去の失敗を引きずってしまうことがあり目の前の物事に対する集中力が切れてしまうことがある点です。そのため今自分がやりたいことややらなければいけないことを優先順位と一緒に常にリスト化して、すぐに現在や未来に目を向けることができるように意識をしています。

結果通知方法:マイページ上