投稿者情報

ニックネーム       S

千葉大学大学院/先進理化学専攻/21年

選考企業情報

企業名(正式名称):トッパン・フォームズ株式会社

職種:技術職

インターン参加:参加していない

最終選考結果:最終選考通過(内定)

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:3月上旬

提出方法:マイページ上

質問:当社へ入社を希望する理由を入力してください。(300文字以内)

回答

私が貴社に志望した理由は、複雑なニーズに的確な商品を提供できる将来性に魅力を感じたからです。今後企業が成長するには、利便性や正確性を必要とした複雑な顧客のニーズに応え続ける必要があります。このニーズに応え続けるにはITイノベーションやIoT技術を情報処理とデバイスの両面から成長させることが必要です。貴社は、幅広い事業領域による多種多様で高度な情報処理と印刷技術を持っていることで、IDによる正確な位置情報や在庫管理などの難解な課題を解決していることに感銘を受けました。それに加えて、常に成長しなければ得られない、攻めのIT経営銘柄の取得など第三者から認められる魅力もあり、貴社を志望しました。

質問:当社に入社したらどんな仕事をしたいかを、具体的に入力してください。

回答

私は大学での専攻と持ち前の積極性を活かしたプリンテッドエレクトロニクスの研究開発を行いたいです。大学では、印刷技術や光によるパターニング技術を学びました。この知識に積極性を活かすことで、生産技術やSEなどと情報交換を行い、顧客だけではなく社内の要望も解決できる研究開発を行いたいです。

質問:ゼミ・研究室の研究テーマ、卒業論文・卒業研究の概要を入力してください。

回答

私は環境に調和する3Dプリンタ材料の創生を目指しています。近年3Dプリンタが低価格になり、急速に社会へ浸透しています。しかし、光硬化型3Dプリンタ材料は環境への負荷が報告されています。そこで私は、天然物と私が合成した光両性物質発生剤を用いることによって、環境調和性が向上した3Dプリンタ材料を創りました。しかし課題として、材料の光反応性が悪いことがあったため、分子構造から改良を図りました。

質問:学生時代に一番打ち込んだことを、具体的に入力してください。(200文字以内)

回答

私が打ち込んだことは、海外の方と積極的に交流をしたことです。海外滞在経験と留学を経て、日本の魅力に感動しました。そこで私は日本の魅力を世界に伝えたいと考え、留学生の実験補佐や文化体験活動を行いました。留学生と関係を深めることで、日常会話力の向上だけではなく海外でのトレンドや悩みを知り、海外のニーズに敏感になりました。この経験は、グローバル展開力の強化を図る貴社で必ず役に立つと自負しております。

質問:あなたのセールスポイントを入力してください。(200文字以内)

回答

私のセールスポイントは、最先端の知識を学ぶ挑戦力です。この強みが確固たるものとなったきっかけは研究留学です。私の研究に関連した研究を行っていた教授に自ら連絡を取り、二度の留学をしました。留学当初は言語の壁にもぶつかりましたが、容易に理解できる単語を用いて共同研究を深めました。この主体的に最先端の知識を学ぶ挑戦力は、貴社に入社し時代の変化に対応していく際に必要不可欠な能力です。

各質問項目で注意した点:どのように御社のお力になることができるかを具体的に明記する。更に、文系にもわかりやすい研究内容を心掛けました。

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:電話

本選考体験談

 選考概要

選考先に興味を持ったきっかけは何ですか?

研究室の先輩が入社したことから興味を持ちました。

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

先輩社員に研究室の先輩が働いていたことが一番大きな基準でした。その後、企業選考説明会に出席し、ビジネスモデルに興味・共感したために選びました。更に、大学で学んだ光の技術を応用できると考え、選びました。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

印刷技術とITの技術を高レベルで有していること。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分かれていましたか?

SE,研究開発、生産管理、知的財産など8種類ほどに分かれていました。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

1次面接で、勤務地の希望はありますかと聞かれました。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

書類選考、WEBテスト、1次面談、最終面談でした。

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

学科の方が多く会社に勤めていたため、社内の雰囲気を聞けていました。そこで、社内での業務内容も具体的に知ることができました。それだけではなく、現在行っている材料研究を印刷技術に活かすことができることを伝える工夫をしました。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

色覚検定

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

1次面談で、色覚検定をしました。そのようなことに興味がある人はなおさらいいかもしれないです。頑張ってください。

 WEBテスト/筆記試験

テスト方法:WEBテスト

実施時期:2019年1月

実施場所:専用試験会場

試験時間:1時間

形式:SPI

試験科目:計算、国語

各科目の問題数と制限時間:50問(国語)、70問(計算)

対策方法:通常のSPI対策

結果通知時期:1週間以内

結果通知方法:メール

 一次面接

面接名:1次面接

実施時期:4月初旬

面接時間:30分

面接会場:WEB

面接官の人数:2人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)

10年目くらい

学生の人数:1人

会場到着から選考終了までの流れ:WEB上

質問内容:

志望動機、研究内容、配属先など。志望動機は、凸版との違いをしっかりいえるといいと思います。研究内容は、文系にもわかりやすく言うといいと思います。色覚検定があるので、それで落とされることもあるらしいです。

雰囲気:少し厳しめ

注意した点・感想:

注意した点は、大きく分けて二つあります。一つは、競合他社との違いを言えることです。凸版、DNPなどとの違いです。二つ目は、研究内容についてです。特に、印象に残ったことはという質問など抽象的な質問が来た印象があります。

結果通知時期:4~5日以内

結果通知方法:メール

 最終面接

面接名:管理職面談

実施時期:6月中旬

面接時間:50分

面接会場:企業オフィス(本社)

面接官の人数:3人

面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)

管理職の方が3人。

学生の人数:2人

会場到着から選考終了までの流れ:

色覚検定の再テスト後に、面談を行いました。

質問内容:

志望動機、研究内容、サークル、バイトについて聞かれました。面談を2人で行ったのですが、片方が質問されたことを聞かれるので、考える時間が多かったです。特に、深堀されたのは研究内容、志望動機についてです。

雰囲気:厳しめ

注意した点・感想:

2人での面接だったので、間延びしないように要点を考えて、簡潔に話すことを考えました。特に、研究内容は間延びしやすいので本当に大事なところだけをピックアップして発表しました。2人なので、少し用意しておくといいかもです。

結果通知時期:2~3日以内

結果通知方法:電話

 内定後

内定時期:6月中旬

承諾/辞退:辞退

辞退理由:給与・福利厚生

辞退理由の詳細:今後の将来性を加味しました。