投稿者情報
ニックネーム:ふっかちゃん
東京理科大学大学院/基礎工学研究科/生物工学専攻/21年

選考企業情報
企業名(正式名称):エステー株式会社
職種:技術系(研究コース)
インターン参加:参加していない
最終選考結果:1次選考通過

本選考エントリーシート

エントリーシート提出期日:3月22日

提出方法:マイページ上

質問:学業以外に力を入れたことについて、どのように取り組んだか具体的に教えてください 400字

回答

集団塾講師のアルバイトで、「生徒の学びを充実させる」ことに注力しました。自分の能力に見合わないと感じ、辞めた生徒の多い学年を見て、変化を見逃さないためにできることは何かと考えました。
担当する小学4年生の理解度の違いを改善するため、講師同士で話し合い、自分の担当していない教科や学年の状況を共有しました。
そこで、人数が多く目が届かないことが原因だとわかり、私は「前例のない学年のクラス分け」を塾長に提案しました。少人数となったことで、レベルに応じた授業ができ、生徒一人一人の質問に対応できるようになりました。
さらに、クラス分けによって生徒たちの闘争心を掻き立てることができました。その結果、テストでは、当初1割であった80点以上を、3割の生徒が獲得しました。
この経験で高めた、周囲の人と改善する力で、課題を見つけ、それに向き合い尽力していきたいと考えます。

質問:周囲と協働して何かを成し遂げた経験について、苦労した事も踏まえて教えてください 400字

回答

大学の勉強で、「試験を突破して単位を取得する」ことに挑戦しました。私は高校で物理を学び、知識の幅を広げるため、生物工学科に入学しました。1年次、共同生活を送りながら、単位取得が難しく留年率が高い状況の中で、仲間との関係構築と留年への不安がありました。
私は試験を突破するために、仲間に声をかけました。生物の専門科目の中には物理を扱うものがあり、苦手とする人が多くいました。一方、私には難しくなかったため、過去の試験問題を全て解いてわかりやすくまとめました。勉強会を開いて、解説を行い、代わりに他の科目を教えてもらいました。その結果、生物の知識が大幅に増えて試験を突破し、次々と単位を取得することができました。
この経験で培った、積極的に声をかける「実行力」と長所を最大限に活かして高め合う「関係構築力」で、仲間との風通しの良い環境をつくり、チームの成功に貢献します。

質問:エステーで挑戦してみたいことや、興味のある仕事について教えてください 200字

回答

貴社で「洗浄力」の成長に繋がる、機能性研究に挑戦したいです。豚汁を作って家族を笑顔にした経験から、私が生み出すもので、人々の笑顔に永く貢献したいと考えました。
日用品には、家事の負担を軽くし、笑顔をもたらす力があります。貴社の、モコ泡わトイレクリーナーのような、お客様の求める以上の新たな価値を創造している点に惹かれました。
貴社で、実行力と関係構築力を発揮し、様々な人と連携して新価値を探求したいです。

各質問項目で注意した点
研究職で応募するなら、研究や勉強で頑張ったことを話したほうがいいと思い、なるべくわかりやすくまとめた。「学業以外で頑張ったこと」という質問に対しては、アルバイトでの取り組みを、周りの人を巻き込んだ情景が浮かぶようにまとめた。

結果通知時期:1か月以内

結果通知方法:メール