―初めまして!本日はMさんがどういう就職活動を送ってこられたのか、TECH OFFERを使ってみてどうだったかなど、詳しくお話聞けたらと思っております。よろしくお願いします!
ー早速なんですが、就活の全体のスケジュールを教えていただけますか?
就活は秋頃から開始しました。9.10月頃に会社を調べたり、業界研究をしたりし始めました。その後、12月.1月にある冬のインターンに間に合うように、11月頃からエントリーを始めました。あまり研究に支障をきたしたくなかったので、1dayのところや説明会のみの所をメインで見ていました。ただ、本選考前最後のインターンということもあったので、3daysくらいまでは幅広く見て、興味のある企業に応募するということもしていました。能美防災さんの1dayインターンも冬に参加しました。
ー6.7月頃までは、まだ研究が忙しかったですか?
そうですね、夏までは学会等で忙しくて、なかなかインターンや説明会に応募ができませんでした。夏終わってからは研究が結構落ち着いたので、そこまで大変ではなかったんですが、夏前に就活を始めていたら大変だったんじゃないかなと思います。夏前も、就活やらなきゃという風に焦ってはいたんですが、何をすればいいかわからず、研究も忙しかったため、気付いたら秋になってしまっていましたね。
ーそうなんですね、ありがとうございます!
志望業界や職種は最終的にはどこに絞りましたか?また、いつ頃決められましたか?
志望業界は、化学系の出身だったという理由から、化学系の分野に進もうかなとは思っていたのですが、結局最後まで定まることは無かったですね。
冬のインターンの頃はまだ就活を始めたばかりだったので、様々な業種を広く見てみて、自分の重視するポイントはどこなのかを、インターンや説明会を通じて考えるようにしていました。その後、インターンや説明会を通じて、いくつか志望業界から省くことはあったのですが、1つに決まることは無かったです。
ーなるほど!では、能美防災さんの冬の1dayインターンで印象に残っていることはありますか?
まだ就活を始めたばかりで、右も左も分からなかったので、結構丁寧に色々なことをしてくれる会社だなという印象がありました。例えば、グループワーク等でも明確な指針を示した上で実施してくださったので、そういったところがすごく好印象でした。
ー明確な指針を示してくれるのは非常に助かりますね!
最終的に能美防災さんに入社を決めた理由はなんですか?
まず、勤務地を重視していたので、勤務地が都内や埼玉だったことが大きかったです。後は、説明会や座談会、面接、内定をいただいた後の座談会等を通じて、非常に雰囲気の良い方が多かったということが非常に好印象だったので、入社を決めました。
ーやはり働いている方の雰囲気というのは大事ですよね。
次の質問ですが、就活を始めたのは、周りと比べて早い方でしたか?遅い方でしたか?
自分の体感的には遅い方だったかなと思います。友人が早く就活を始めていたので、友人と情報交換をしたり、研究室の同期と、この業界がいいのではないか、この職種はどのような仕事内容なのか等を話し合ったりすることで情報を収集しました。後は、就活サイトに登録して、情報収集することで遅れを取り戻そうと頑張っていました。
ーしっかり遅れを取り戻そうと努力していて素晴らしいと思います!
では、Mさんにとって就活の軸は何でしたか?
やりたいことが定まっていた訳ではなかったので、どちらかと言うと働く環境を重視して、自分の性格と合う会社を選ぶように心掛けていました。ただ、コロナの影響で現地の雰囲気を感じ取ることは難しかったため、説明会や座談会の際に、社員の方と話が合うか、話のテンポが合うか等を見たり、面接の際に面接官の方の雰囲気が高圧的でないか等を見たりして、実際に働いている人の雰囲気を感じ取るようにしていました。
ーコロナの影響でなくなってしまった部分をしっかり補えていてすごいですね!
次の質問ですが、就活の中で何か辛かったことはありますか?
時間をかけてしっかり対策した企業のESや面接で落とされると、結構辛かったですね。ただ、あまり引きずらないタイプではあったので、次の面接のことを考えて忘れるようにしていました。
ーやはり、落とされてしまうのは辛いですよね…。切り替えができていて素晴らしいです!
次の質問ですが、自己分析や企業研究はどのように行っていましたか?
自己分析に関しては、何社ものESを提出するために、色んな質問に答えていくうちに、自分にはこういうエピソードがあったなとか、自分の人柄はこういう過去があったからなのかなとか考えるうちに、自然とできていたように思います。後は、ある企業のインターンで性格診断のフィードバックをいただける機会があったので、そこで自分の性格について知ることができました。
企業研究に関しては、友人に聞いて業界や企業のことについて知ったり、自分で説明会に行くことで勉強したりといった感じでしたね。
ーなるほど!ありがとうございます。
では、TECH OFFERを使ってみて良かったことはありますか?
TECH OFFERを通じて、幅広い業界から多くのオファーをいただくことができたので、視野を広げることができたという点ですごく良かったと思います。
ーTECH OFFERがMさんの就活の手助けをできていたようで安心しました!ありがとうございます。
では最後に、先輩として後輩の就活生にアドバイスをお願いします!
就活中は、友人と話をすることで救われたことも結構多かったと思うので、あまり詰め込みすぎることなく、ある程度気楽に、誰かと一緒に就活を進められると良いんじゃないかなと思います!
―やはり1人で就活をせず、誰かと一緒にやることが大事なんですね!本日は貴重なお話をしていただきまして、ありがとうございました!