Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社SCREENホールディングス
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】福利厚生の良さ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?ど…
株式会社ダイフク
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】業界最大手であることと、今後更に需要が増す事業を扱っていると…
株式会社ニトリ
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】配転教育を行っており、様々な場所で様々な職種を経験できること…
西日本旅客鉄道株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(車両系統)
職種:
総合職(車両系統)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】圧倒的安定性。立ち仕事もあればデスクワークもある。【選考応募…
村田機械株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】多彩な事業を展開している。非上場企業である。【選考応募時に職…
東レ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系(機電系)
職種:
技術系(機電系)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】繊維業界で業界上位に位置しており、他の事業も充実している所で…
グローブライド株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学 生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】専攻が化学なので、大手化学メーカーを中心に見ていた。他に、給与や待遇、今後のキャリアなどを総合的に考えエントリーをした。化学メーカーはBtoBが多いが、最終製品メーカーも視野に入れていた。が、化学だけでなく、趣味や好きな製品のメーカーも併せてエントリーしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】…
住友重機械工業株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ロボットを扱っている事【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】製品のユニークさ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事業別採用【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】ES提出時や選考落…
NTTドコモソリューションズ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
琉球大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界とインフラ業界で選んでおり、IT企業では地方に拠点があり、大規模なプロジェクトや事業に参加でき、かつ多種多様な業務に携われる企業。研修制度が整っており、ワークライフバランスも整っており、働きやすい環境も見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】高い信頼性と新しい価値の創出である。NTT…
日東電工株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学 生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大手BtoB化学メーカーを中心に選んでいた。初めは、化学が関連するところをメインに広く見ていたが、インターンシップ等を経て、次第に化学と次世代モビリティが関連している企業に絞り込んだ行った。具体的にはガラスメーカーや、センサー系、フィルム系のメーカー【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他者と比較し…
SCSK株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
琉球大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界とインフラ業界で選んでおり、IT企業では地方に拠点があり、大規模なプロジェクトや事業に参加でき、かつ多種多様な業務に携われる企業。研修制度が整っており、ワークライフバランスも整っており、働きやすい環境も見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】システム開発からITインフラ構築・ITマネ…
SCSKニアショアシステムズ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
琉球大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界とインフラ業界で選んでおり、IT企業では地方に拠点があり、大規模なプロジェクトや事業に参加でき、かつ多種多様な業務に携われる企業。研修制度が整っており、ワークライフバランスも整っており、働きやすい環境も見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】この企業は、地方拠点でも大都市圏のお客様の…
沖縄電力株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
琉球大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界とインフラ業界で選んでおり、IT企業では地方に拠点があり、大規模なプロジェクトや事業に参加でき、かつ多種多様な業務に携われる企業。研修制度が整っており、ワークライフバランスも整っており、働きやすい環境も見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】雰囲気や社員の人柄がいい。【選考応募時に職…
ニチアス株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】会社の持っている武器が今後の社会に必要とされているのか、明確な武器を持っているのかという部分から企業の将来性を重視した。他には東洋合成工業や関東電化工業、デンカなどの材料、化成品を製造している化学メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ニチアスの製品は自動車、エネルギー、プ…
東日本旅客鉄道株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
4次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
4次選考通過
大学:
横浜国立大学 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】鉄道会社の中でも、手がけることができる事業の幅が広く、影響力のある会社を選んでいた。中でもJR東日本は規模や売り上げで名実ともに日本一であること、そして近年ではインドの新幹線計画などにも関われる機会があると知り、応募した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】新幹線を持つこと。海外授業に積極的なとこ…
KPMGコンサルティング株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
テクノロジーコンサルタント
職種:
テクノロジーコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】勤務地が東京、大阪の近辺であること、そして転勤が少ないかほぼないこと、そしてある程度年収が良い、という軸で就職活動をしており、主にマスコミやIT、私鉄などを志望して就職活動をしていた。コンサル業界もこの軸に合致するので受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭、リモートの割合が多い。【選…
独立行政法人都市再生機構
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】元々鉄道業界のインターンシップに参加していて、例えば西武や東武などのインターンシップに参加していた。ただし、このような私鉄は採用人数がかなり少ないことから、厳しい戦いになるのではないかと考え、他の業界も見ることにしていた。鉄道業界は不動産も手がけることから、それに関連してURをみようという気になり、このインターンに参加し…
株式会社コーエーテクモホールディングス
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プログラマー
職種:
プログラマー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】今まで養ってきた理系としての知識や素養を活かせる企業で働きたいと考えていた。その中でもコーエーテクモホールディングスはプログラマーとして働けること、そして入社後のフォローアップが整っていると感じたので志望した。他にセガやバンダイなどもみていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】多数のIPを持つと…
株式会社テレビ朝日
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
5次選考通過
職種:
総合職(技術)
職種:
総合職(技術)
最終選考結果:
5次選考通過
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】元々テレビ番組が好きだったこと、そしてテレビ局も近年IT領域に力を入れていることは知ったので、自分が好きな商材に関わり、その上で専攻を活かせるのであれば、嬉しいと考えたから。他にもTBSなどのキー局を受験した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】年次、職種問わず企画を出して面白ければ採用されるとこ…
関西テレビ放送株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
一般職
職種:
一般職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学や大学院で培ってきた理系としての知識や素養を人を楽しませるような方向に使いたいと考えて、エンターテイメント業界の技術系職種を志望していた。中でもテレビは昔から好きな番組が多かったので自然と考えるようになっていた。他にもバンダイやセガなどのゲーム会社を受験した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?…
株式会社フジテレビジョン
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学や大学院で培ってきた理系としての知識や素養を人を楽しませるような方向に使いたいと考えて、エンターテイメント業界の技術系職種を志望していた。中でもテレビ局は昔から好きな番組が多かったので自然と考えるようになっていた。他にもゲーム会社を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社風が他のどこのテ…
京王電鉄株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職(車両、電気)
職種:
総合職(車両、電気)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】鉄道会社の中でも、手がけることができる事業の幅が広く、影響力のある会社を選んでいた。中でも京王電鉄は私の地元をカバーする会社であり、馴染みや愛着もあったので、地域をよくすることができればという考えで応募した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地域密着型の企業で愛着のある土地を魅力的にしたり、支え…
日清ヨーク株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
製造技術職
職種:
製造技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
宇都宮大学 地域創生科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】理系大学院卒として、自身の専攻分野や研究活動で培ったスキルを活かすことができる企業という点で選考に進みました。また勤務地がかなり希望していた場所に集中していたため、魅力的に感じました。他には食品業界や化学業界をメインで受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】身近な商品を展開しているため…
第一三共バイオテック株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
製造技術職
職種:
製造技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
宇都宮大学 地域創生科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】コロナ禍を通してワクチンへの興味関心が高まったため、第一三共グループの中でもワクチン製造を行なっている第一三共バイオテックへ興味が湧きました。他にも製薬業界を中心として就職活動を行なっていましたが、勤務地と福利厚生などを重視して企業選びを行いました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】同業他社と比…
株式会社オープンストリーム
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
宇都宮大学 地域創生科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】幅広い業界に関わりながらIT技術を通して活躍していきたいと考えていたため、独立系SIerとして様々な分野に対して関わることのできる企業を選びました。他にもSIerを中心として、チームとしてプロジェクトに関われるIT企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】独立系SIerで幅広い業務…
京浜急行電鉄株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職(電気)
職種:
総合職(電気)
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きな転居を伴う転勤をしたくなかったこと、それである程度給与がいい企業を探しており、その軸に合致すると思われる私鉄業界をメインに志望していた。中でも京急は私がよく使う路線だったこと、インターンの印象が良かったので受験した。他にも西武や東武などを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地域密着型…
小田急電鉄株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職(電気)
職種:
総合職(電気)
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】勤務地が東京や大阪などの大都市近郊であること、そこからあまり引越しを伴う転勤がないか少ないこと、ある程度の高年収であることを条件に企業を選択した。なので、小田急をはじめ、首都圏や近畿の近鉄や東武などを受験した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地域密着であること、ロマンスカーと箱根、江ノ島という…
アクセンチュア株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学 山田・マツイ研
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】要件定義などの上流過程からシステム開発の下流過程まで一貫して携われるような企業を特に考えていて、将来的にはコンサルまで関わりたいと思っていた。また、入社した後の研修やサポート体制などの成長環境も大事な軸にしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業規模が大きいので扱うテーマも様々であり、多く…
ソフトヒューベリオン株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア
職種:
エンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学 山田・マツイ研
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】要件定義などの上流過程からシステム開発の下流過程まで一貫して携われるような企業を特に考えていて、将来的にはコンサルまで関わりたいと思っていた。また、入社した後の研修やサポート体制などの成長環境も大事な軸にしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】システム開発に一貫して関われる、企画発表会という…
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
アソシエイト
職種:
アソシエイト
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学 山田・マツイ研
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】要件定義などの上流過程からシステム開発の下流過程まで一貫して携われるような企業を特に考えていて、将来的にはコンサルまで関わりたいと思っていた。また、入社した後の研修やサポート体制などの成長環境も大事な軸にしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】入社後からエンジニアとしてもコンサルタントとして…
<<
84
85
86
87
88
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録