Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
日本カーボン株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】就活を始めた時期だったので、モノづくりの関わるメーカーを全体的に受けていた。日本カーボンは会社の人数が少ないにしては大きな規模の仕事をしていたのでよくも悪くも若いうちから責任をもった仕事ができるので成長につながると感じた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭で個人の裁量が大きいこと【選考応…
オタフクソース株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
広島大学大学院 統合生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分のやりたいことが叶えられるかを重視して主に食品メーカーを受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】商品を作って売るだけでなく、文化の発信などにも力を入れており、さまざまなアプローチ法でお好み焼き文化を支えているところ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けら…
新光電気工業株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】次の①②③の基準をもとに企業を選んだ。①社員の方が明るい表情で向上心を持って働いているか。②会社として新しい事業に対する積極的な姿勢をもっているか。③社員間の雰囲気が良さそうか。他に印刷業界の企業を受けた。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術職【選考中に配属先等の希望…
株式会社TMEIC
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
東北大学大学院 工学研究科知能デバイス材料学専攻
【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】2次面談【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】リクルーター面談、1次面談、2次面談(工場)、3次面談(技師長面談)【各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。】どのような仕事があるのかを知るために説明会に参加すればよかった【面接名】…
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学 農学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の研究テーマに近い分野の専門家になれる企業を選んでいました。他社では5大といわれるシンクタンクを受験していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他社より顧客に寄り添った提案をしているところや面接官の方と話しやすかったところが魅力だと思います。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?ど…
東海旅客鉄道株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科土木工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】土木分野に広く貢献できること、その中でも鉄道事業に携われることを重要視して企業を選んだ。他に受けた企業は、JR他社、私鉄など。他には、ライフワークバランスが取れていること、仕事にやりがいを感じられるかどうかを大切にしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本の大動脈を支えるというやりがい【選…
株式会社日本触媒
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
中央大学 理工学研究科 応用化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】世界中で使用される製品の基礎となる化学材料を開発・量産しており、様々な製品を世に送り出してきた実績がある。また、顧客の要望を聞きそれに合った製品を開発するだけでなく、顧客の事業形態を理解して、新たな材料を提案していく前向きな姿勢にひかれた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】代表的な製品がある事、…
株式会社日立製作所
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
中央大学 理工学研究科 応用化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】環境問題に力を入れており、EV自動車や水素燃料を用いた鉄道の車両や運転システムの開発に携わることができる事。消費者に近い立場で「製品」の開発・設計に携わることができる事。データサイエンスとプログラミング技術を活かせる機会がある事。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】OT×IT×プロダクトを1つのグ…
三菱ケミカル株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 理学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の化学のバックグラウンドを活かせるか、研究に多く投資している会社かどうかを重視していました。また、社員の方々の人柄(話しやすいか、穏やかな雰囲気か)も重視していました。他には、化学メーカーや製薬会社、食品会社を見ていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】手広く製品を手がけているため、飽き…
中外製薬株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 理学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】研究に注力している会社を中心に選びました。また、自身の化学の知識や技術を活かせる企業を中心に見ていました。他には、AGCや三菱ケミカルなどの化学メーカー、他の製薬メーカー、飲料・食品メーカーを受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の方々が、楽しそうに研究されているところ。部長が皆…
株式会社IHI
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科知能デバイス材料学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の関わりたい製品に携われるかどうか。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】世界で活躍している製品を扱い、日本の基盤を支えている。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事業領域により分かれている。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはあり…
東日本旅客鉄道株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科土木工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】土木分野に広く貢献できること、その中でも鉄道事業に携われることを重要視して企業を選んだ。他に受けた企業は、JR他社、私鉄など。他には、ライフワークバランスが取れていること、仕事にやりがいを感じられるかどうかを大切にしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】首都圏の鉄道網を支えることができるとこ…
THK株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系(職種は入社後)
職種:
技術系(職種は入社後)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ロボットを扱っているところ【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ボールねじなど機械要素でトップシェアの製品がある【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術系として(希望として研究と答えられる欄はあった)【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスは…
アクセンチュア株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】BIG4など総合コンサルの他、外資ITやSIerなど、主にテック領域に事業を持つ会社を選んで受けていた。その中でも、採用可能性が十分高く、自身の強みや価値観とマッチしそうな数社に絞り、インターンや本選考を受験していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模の大きさ、人材流動の激しさ、価値観や多様…
株式会社明電舎
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
東北大学大学院 工学研究科知能デバイス材料学専攻
【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】研究・開発【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】最終面接等【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】1次面接、2次面接、最終面接【面接名】1次面接【実施時期】2023年4月中旬【面接時間】1時間【面接会場】WEB【面接官の人数お…
アビームコンサルティング株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
テクノロジーコンサルタント
職種:
テクノロジーコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学院 理学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】テクノロジー領域に特化したコンサル企業で、給与と福利厚生、安定性、社内の雰囲気、社員の属性が自分に近いかどうか、入社後のイメージが具体的にできるかどうかといった視点で、企業の選定をしていた。他にはメーカーなどを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他社と比較して社員の雰囲気が柔らかく、日…
株式会社ADKホールディングス
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープンコース
職種:
オープンコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】その企業の事業に面白さ、魅力があるか。 給与水準が一定ラインを越えているか。 そこで働いている人々の雰囲気が自分とマッチするか。 ほかに受けていた企業は 日系金融、日系メーカー、日系ベンチャー、同業他社など。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】選考中に対策講座を開くなど、その面倒見の良さにあると思…
ソウルドアウト株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ある程度の年収が期待でき、且つ事業に魅力があるかどうか、自分がその商材に興味を持てるかどうかを軸にしていました。 ほかには日系メーカー、日系ベンチャー、日系金融などあまり業界では絞らずに受けていたと思います。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】博報堂傘下でありながらベンチャーのような風土で働き方が…
株式会社みずほ銀行
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
スタートオープン型
職種:
スタートオープン型
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】その企業の事業に面白さ、魅力があるか。 給与水準が一定ラインを越えているか。 そこで働いている人々の雰囲気が自分とマッチするか。 ほかに受けていた企業・業界は、 日系メーカー、日系ベンチャー、広告代理店など。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他のメガバンクと比べて、若手の成長機会が多いところ。【…
株式会社ファーストリテイリング
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
グローバルリーダー職
職種:
グローバルリーダー職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ある程度の年収が期待でき、且つ事業に魅力があるかどうか、自分がその商材に興味を持てるかどうかを軸にしていました。 ほかには日系メーカー、日系ベンチャー、日系金融などあまり業界では絞らずに受けていたと思います。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】誰もが知っている企業であるところ。グローバル展開してお…
株式会社アイレップ
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】一定水準の年収以上が見込める企業の中で、事業に興味関心を抱いた企業や、縁を持った企業を受けた。 広告業界は第一志望であった。 ほかに受けていた業界・企業は、日系金融、日系メーカー、ベンチャー企業などであった。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の皆さんの朗らかな人柄【あなたが受けられた選考フロ…
株式会社電通
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科先端環境創成学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ある程度の年収が期待でき、且つ事業に魅力があるかどうか、自分がその商材に興味を持てるかどうかを軸にしていました。 ほかには日系メーカー、日系ベンチャー、日系金融などあまり業界では絞らずに受けていたと思います。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】業界最大手である点。年収。福利厚生。企業規模。【選考応…
日本たばこ産業株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職製造部門
職種:
総合職製造部門
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ある程度の年収が期待でき、且つ事業に魅力があるかどうか、自分がその商材に興味を持てるかどうかを軸にしていました。 ほかには日系メーカー、日系ベンチャー、日系金融などあまり業界では絞らずに受けていたと思います。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業の安定性。商材のユニークさ。また、選考過程でかなり…
株式会社LIXIL
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
奈良女子大学 大学院人間文化総合科学研究科情報衣環境学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大手または大企業の子会社でかつ関東近郊に拠点が存在する企業に就職希望だった。情報専攻ではあったが、情報系の企業よりもメーカーの情報系部署で働きたかったので広く調べていた。他は大企業子会社や大企業関連会社も受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】オープンで風通しの良い社風。【選考応募時に職種別選…
ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
奈良女子大学 大学院人間文化総合科学研究科情報衣環境学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大手または大企業の子会社でかつ関東近郊に拠点が存在する企業に就職希望だった。情報専攻ではあったが、情報系の企業よりもメーカーの情報系部署で働きたかったので広く調べていた。他は大企業や大企業関連会社も受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広く面白い製品を形にしている所【選考応募時に職種別選考…
日本アイ・ビー・エム株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業部)
職種:
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業部)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学 農学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT・通信業界の中でも、社会的な貢献度の高い企業で活躍したいという思いがあったため、ある程度のネームバリューがある企業を選んで受けていた。また説明会やイベント、OB訪問などで社員の方との接点を持った際に人柄が良い人が多かった企業は魅力的に見えていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】IT企業の中…
富士通株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
明治大学 農学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT・通信業界の中でも、社会的な貢献度の高い企業で活躍したいという思いがあったため、ある程度のネームバリューがある企業を選んで受けていた。また説明会やイベント、OB訪問などで社員の方との接点を持った際に人柄が良い人が多かった企業は魅力的に見えていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】様々な業界に…
ダイキン工業株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】今求められる事業を行っている所。環境問題に直結する製品を扱っ…
トヨタ自動車株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
事技職
職種:
事技職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模の大きさです。時価総額は日本一ですし、従業員数や与える影…
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業中心に見ていました。また、その様な企業は基本的に給与と福利厚生の水準が高いので、あまり気にしていませんでした。次点で勤務地です。関西と愛知県で考えていました。機械系メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】福利厚生が親会社より充実している。これから必ず必要になる製品…
<<
83
84
85
86
87
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録