Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
日東紡績株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
長崎大学大学院 工学研究科
【自己PRをご記入ください。】私の強みは、「目前の課題に対し、仲間を巻き込みながら個々を尊重した課題解決ができること」です。 コロナ禍での初の新歓活動にて、広報としてオンライン交流会を企画したものの、賛同する部員はいませんでした。 そこで一人一人の声に耳を傾けたところ、原因は慣れないオンラインへの抵抗感でした。これを払拭するため、「円滑な交流」や「懇親」できる様な環境作りに努めました。 工夫の結果…
株式会社J-MAX
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科工学専攻
【志望動機】私は人々の生活を支えるものづくりに興味があり、自分が携わった製品を世界中に届けたいと考えています。その中でも自動車産業は、人の移動、生活用品などモノの輸送という点で人々の生活の根幹であると考えています。私は学生時代に学んだ安全性を追求することの大事さより、自動車のサプライヤーの中でも人の命を守る仕事ができる企業を志望しています。世界初の技術を生み出すアイデア性と高い技術力を持つ御社であ…
株式会社GSユアサ
24卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科工学専攻
【卒論概要】私は、Ⅱ-Ⅵ族半導体である硫化亜鉛にテルルを添加し、p型伝導の半導体の実現を目指しています。母体材料である硫化亜鉛は優れた発光特性を有しており、原料の産出量が豊富なことから安価な発光デバイスの作製が可能になります。【修論概要】Ⅱ-Ⅵ族半導体である硫化亜鉛にマグネシウムとテルルを添加し、ワイドバンドギャップをもつ、p型半導体の実現を目指しています。硫化亜鉛にテルルを添加するとバンドギャッ…
株式会社デンソーテン
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科工学専攻
【現在、所属しているゼミや研究室の研究内容を具体的に教えてください。】硫化亜鉛にテルルとマグネシウムを添加し、p型伝導の半導体の実現を目指しています。現在主流のLEDには、コストがかかる、緑色域において発光効率が低下するなどの問題を抱えています。母体材料である硫化亜鉛は優れた発光特性を有しており、原料の産出量が豊富なことから、安価で高効率の発光デバイスの作製が可能になります。しかし、p型伝導の硫化…
株式会社富士通ゼネラル
24卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科工学専攻
【卒業論文の内容】2-6族半導体である硫化亜鉛にテルルを添加し、p型半導体の実現を目指しています。現在主流のLEDの材料である窒化ガリウム系半導体には、コストが高い、人間の視感度が高い緑色域において光変換効率が低下してしまうなどの問題を抱えています。母体材料である硫化亜鉛は優れた発光特性を有しており、原料の産出量が豊富なことから安価なデバイスの作製が可能になります。【修士論文】2-6族半導体である…
株式会社指月電機製作所
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科工学専攻
【志望動機】私は現代社会に必要不可欠な電子部品の設計開発に携わり、人々の生活を支える製品づくりがしたいと考えています。子どものころ、壊れた電化製品を分解することが好きで、その際に、1つの電化製品は多数の電子部品で構成されていると知りました。また電化製品のみならず自動車や鉄道など社会の中で必需品として使用されていることを知り、電子部品の設計開発に興味を持ちました。優れた蒸着技術を持って生み出される高…
株式会社NTTドコモ
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
オープンコース
職種:
オープンコース
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
電気通信大学 情報理工学研究科
【成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。】私はサークルでコンテストのためにロボット作成にチャレンジしました。 10数人で約6か月かけて2台のロボットを開発するにあたって役割ごとに3つの班に分かれました。 私はソフトウェアを担当しながらも全メンバーの進捗を1番把握している立場にいたので進捗が遅れている班があると、その度にその班に助っ人として他の班に追いつくように手伝…
SBテクノロジー株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
セキュリティエンジニア
職種:
セキュリティエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
電気通信大学 情報理工学研究
【SBテクノロジーに入社してIT技術で実現したい未来を教えてください(400字以内)】私がSBテクノロジーに入社してIT技術で実現したい未来はセキュリティ業務でサイバー犯罪からお客様の情報や利益を守り、安心して仕事をしてもらえる未来です。 そのために私はセキュリティエンジニアとして活躍したいと考えており、実現するために大きく分けて二つの必要な要素があると思います。 一つ目はセキュリティ、ネットワー…
ソフトバンク株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
セキュリティエンジニア
職種:
セキュリティエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
電気通信大学 情報理工学研究科
【Q1.あなたの研究内容、もしくは勉強してきた内容を、自らが実際に行った役割を交えて、詳しく教えてください。併せて、それをソフトバンクのエンジニアとしてどう役立てたいか、教えてください。(200字~)必須】私は耐量子暗号について研究しています。今後、量子コンピュータが完成してしまうと世界中で標準として使われている素因数分解を用いた暗号方式が安全とは言えなくなってしまいます。そのため量子コンピュータ…
株式会社SBI新生銀行
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職システムコース
職種:
総合職システムコース
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
電気通信大学 情報理工学研究科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について具体的にご記入ください。】私は耐量子暗号について研究しています。耐量子暗号とは量子コンピュータで解くことができない暗号のことです。耐量子暗号には量子力学に基づいた光子を用いた暗号と量子コンピュータによっても計算が難しいと考えられている数学的問題を用いた暗号の二種類があり、私は後者のアプローチから研究を行っています。その中でも私はLPN問題という数学的…
富士フイルム和光純薬株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院応用化学系
【弊社を選んだ理由を教えてください(400)】貴社を志望した理由は、多角的に医療を支えることで多くの人々のQOLの向上に貢献したいからだ。貴社は試薬事業、化成品事業、臨床検査薬事業において独自の技術力を持ち、様々な角度から科学の発展や医療に貢献している。ライフサイエンス研究の発展に欠かせない試薬から病気の治療に欠かせない臨床検査薬まで扱っている貴社でなら、私の思いを実現できると考えた。その中でも特…
株式会社三菱総合研究所
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究員・コンサルタント
職種:
研究員・コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科
【当社を志望する理由を述べてください。あわせて、上記の希望部門やご自身の興味・関心を踏まえて、入社後に取り組んでみたいテーマと、あなたがそこで果たしたい役割について述べてください。】私が御社を志望する理由は、大きく分けて3つある。 1つ目は、俯瞰的な立場で環境・エネルギー問題に取り組みたいからである。元々環境・エネルギー問題への関心から専攻を選び、エネルギー変換プロセスの根幹を変えるという考えに感…
日鉄ソリューションズ株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科
【サークル・アルバイト等での経験についてご記入ください。】塾でチューターのアルバイトをしています。大学3年次には、仕事への姿勢が評価され、主に3つの部署でリーダーを務めました。具体的には、○○志望者担当、教科別指導・添削担当、重点校別募集企画担当です。アルバイトと学業の両立を目指し努力した結果、アルバイトでは校舎として生徒サポート満足度第1位を、学業では学科首席卒業を達成することができました。【N…
株式会社NTTデータ先端技術
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【当社への志望理由を記載ください 500文字以下】私の軸である「人に時間を提供したい」という想いを最大の形で実現できると考えたためです。 私は高校時代に自動化プログラムを体験した際、効率化によって生み出される「時間」の有用さに気づいたことがきっかけで、前述の想いを持つようになりました。 そして、大学でのデータ分析と機械学習システム構築の経験からは、AIを用いたデータ活用の可能性に魅力を感じました。…
TISソリューションリンク株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【学業や部活動・アルバイトなどのチームで継続して活動した経験について入力してください また、担っていた役割を教えてください(200~400文字程度)】約30人が所属する体育会バスケットボール部において、リーグ戦優勝という目標に向け、「意見交換の中枢」の役割を担いました。 その目標を実現するためには、「チーム内の意思疎通」が最重要課題だと考えました。なぜなら、一人ではなく集団で挑むリーグ戦の優勝は、…
株式会社インテック
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(エンジニア職、セールス職)
職種:
総合職(エンジニア職、セールス職)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【ゼミ・研究内容決定していない場合は、予定や希望をしている内容を入力してください。(400文字以内)】4年次の卒業研究に向けて行う3年次の事例研究では、「定額制動画配信サービスにおける早送り視聴の理由」について研究しました。 テーマの選択理由は、社会的にタイムパフォーマンス(時間対効果)という言葉が周知される中、私の経験からも時間や効率化に関わる内容に興味があったためです。 全体の流れとしては、は…
株式会社日立システムズ
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。200字以内】定額制動画配信サービスにおける早送り視聴の理由について研究しています。 テーマの選択理由は、社会的にタイムパフォーマンス(時間対効果)という言葉が周知される中、私の経験からも時間や効率化に関わる内容に興味があったためです。具体的にはユーザー行動の仮説を立て、アンケートで必要情報を収集します。それらをExcelや統計ソフトを用い…
株式会社日立ソリューションズ
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【あなたが感じる「ITのおもしろさ」を教えてください。また、この業界に就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)】私が感じるITのおもしろさは、社会の変化を最前線で感じられることです。変化の激しいIT業界で生まれる技術は多岐にわたり、最新の需要に基づいたものだと言えます。それらを多様なアプローチ方法を用いて活用することで、今の期待を超える価値をも創出していける点に魅…
株式会社Mizkan J plus Holdings
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職技術系コース
職種:
総合職技術系コース
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京農工大学大学院 農学府
【ミツカンを志望した理由と当社でどのように活躍したいか教えてください。】おいしさと健康を両立させた食を通して人々の豊かな暮らしを支えたいと考え、貴社を志望しました。私は、健康的な食事で身体の健康を向上させるだけでなく、おいしく、楽しく食べることで心も健康になり、豊かな暮らしに繋がると考えています。常に現状を見つめて挑戦し続けることで社会へ新たな価値を提供し続けている貴社で、周囲に働きかける力や改善…
合同酒精株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学大学院 農学府
【あなたにとって働くとは】私にとって働くとは、社会の役に立ち、達成感を得ることです。私は高校3年生の冬から、仕事が忙しい母に代わって家族の夕食作りをしていたことがありました。それまで私は毎日食事の準備をしたことがなかったため、毎日献立を考えたり、料理から片付けまで全てやったりすることは大変でした。しかし、母に「いつもありがとう、あなたがいるおかげで何とか仕事も頑張れる」と感謝されることで、私は達成…
森永乳業株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
全国型総合職
職種:
全国型総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京農工大学大学院 農学府
【サークルの活動内容】落語研究会に所属し、落語を演じるだけでなく、寄席文字係としてパンフレットやポスター作製を行いました。【趣味、特技】趣味は料理で、鶏むね肉料理にこだわりを持っています。特技は大きな声で挨拶することです。【研究内容】ダイズの可食部への元素輸送機構を解明することを目的とした基礎研究です。(中略)本研究は、ヒトの必須栄養素である鉄や亜鉛に富んだ高栄養ダイズの作出に繋がります。【入社後…
日清オイリオグループ株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京農工大学大学院 農学府
【研究概要】ダイズの可食部への元素輸送機構を解明することを目的とした基礎研究です。(中略)本研究は、ヒトの必須栄養素である○○に富んだ高栄養ダイズの作出に繋がります。【自分を一言で表現、それにまつわる自己PR】計画力と実行力でチームを支えるお母さん/私は目標を達成するために計画を立て、それを基に周囲へ働きかけながら調整を続ける心掛けを生かし、アルバイト先で後輩の育成に挑戦しました。運営マネージャー…
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学 農学府
【研究・ゼミ内容を具体的に入力してください。(500文字以下)】環境中に流出した○○は、紫外線などにより○○し、○○になったものを○○と呼びます。○○は生物への毒性が懸念されますが、サイズの小ささから従来用いられた光学的手法は応用できません。そこで、本研究では○○の重量を測定する機械を用いた方法を開発し、海水試料に適用することを目的としました。工夫したことは二つあります。一つ目は分析の障害となる箇…
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
テクノロジーコンサルティング
職種:
テクノロジーコンサルティング
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【コンサルティング業界、またはEYに興味を持った理由について記述してください】共鳴×適合という2つの観点から、コンサルティング業界を志望する。 共鳴の観点では【課題解決により他人の「成功」に寄り添う】業務に魅力を感じている。私はIT企業の長期ISにて、開発チームの抱える問題を調査し、課題を特定して最適なツールを導入した経験がある。その際に、働きやすい環境を構築してリリースに貢献した達成感から、人に…
KPMGコンサルティング株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください】共鳴×適合という2つの観点から、コンサルティング業界を志望する。 共鳴の観点では【課題解決により他人の「成功」に寄り添う】業務に魅力を感じている。私はIT企業の長期ISにて、開発チームの抱える問題を調査し、課題を特定して最適なツールを導入した経験がある。その際に、働きやすい環境を構築してリリースに貢献した達成感から、人に寄り沿った課題解決をする…
株式会社三菱UFJ銀行
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムデジタル職
職種:
システムデジタル職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科物理学専攻
【銀行の【システム・デジタルInternship】に応募した理由を教えてください。】BaaSモデルを打ち出すなど、FinTechにおけるDXに注力している貴行の業務内容を深く理解したいためだ。私はWebサービスを開発した経験があり、その際に感じたやりがいや達成感からDX事業に携わりたいと考えるようになった。そして先日の座談会に参加した際、アジアでのDX進出など「攻め」の案件にも積極的に取り組んでい…
PwCコンサルティング合同会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字です)】IT企業のインターンで、未経験の参加者をマネジメントしながら、Webサービスを開発したことだ。 webサービスの開発に興味を持ち参加した。 しかし、未経験者が多い中でのマネジメントを兼ねた開発ということもあり、エラーの多発などによる士気の低下から、会議の参加率が50…
アクセンチュア株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。】私には【心理障壁を破壊し・安全領域を脱出し続けて成長する】行動特性があります。例えば、初心者からWebサービスを立ち上げた経験があります。前提知識が無くても臆せず、特にはSNSを通じて企業のSEの協力を仰ぎながら、プログラミングについて自己学習し、リリース…
アビームコンサルティング株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
テクノロジーコンサルタント
職種:
テクノロジーコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学院 理学研究科
【あなたが自分で考え行動し、成果を残した最も大きな経験を教えてください。】最も成果を残したことは、高校から現在にかけての【英語に対するメンタルブロックの破壊】である。私は高校生の頃、英会話に苦手意識を持っていたため、何とか克服したいという思いで語学部に入部し、ディベート活動に注力していた。しかし、徐々に心理的障壁の無い日本人同期との会話を無意識に優先するようになり、実力が頭打ちになった。そこで大学…
株式会社ADKホールディングス
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープンコース
職種:
オープンコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 環境科学研究科
【これまでの人生において、誰かに「歓びの体験」を提供した経験に30字以内で題名をつけてください。】塾講師を通して関わった生徒に“出来る”の歓びを提供【前の設問で回答された、誰かに「歓びの体験」を提供した経験内容を具体的に、500文字以内で教えてください。】私は塾講師のアルバイトを通して、生徒達に成功体験という歓びを提供した。アルバイトを始めた当初は、モチベーションの低い生徒や、思考プロセスが自分と…
<<
79
80
81
82
83
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録