Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
三菱ケミカル株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系職種(プラントエンジニア(設備技術))
職種:
技術系職種(プラントエンジニア(設備技術))
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科
【当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)】私は自身の機械工学と化学工学分野にまたがる研究の経験を活かして人々の生活を支える仕事をしたいので貴社を志望しました。貴社は化学製品を通じて人々の暮らしを支えており、規模も日本最大の化学メーカーです。また、説明会や事業所見学会を通じて貴社が社員のキャリアを尊重していることが伝わり、社員の方も高いモチベーションでお仕事をされているのを目にし、私…
三菱重工業株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科
【第1希望のテーマをえらんだ理由を記入してください。(200字)】私は現在、エネルギー系の研究をしているため、御社のガスタービンに強く興味があります。また、現在人手不足なども言われており、それらをどのように製造していくかということは重要な課題であると考えています。私は御社のインターンシップを通してガスタービンをはじめとした発電設備の製造について、実際の製造現場ではどのような課題があり、どのような解…
三菱マテリアル株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科
【研究テーマ・学業の概要を入力してください。研究テーマが未定の場合は、これからどのような研究をしようと考えているのかや、現在どのような勉学に励んでいるのかをご記入ください。(300文字以内)】私の研究はバイオマスからエネルギーをつくり出すことについてです。現在、再生可能資源のバイオマスが注目されています。そこで、私は高温高圧の水中でバイオマスから水素やメタンなどのガスを生成させる「超臨界水ガス化」…
三菱重工業株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科
【当社志望理由をご記入ください。(500文字以内)】私が貴社を志望する理由は三つあります。一つ目は貴社の社員と職場のレベルの高さです。私はインターンシップで貴社にお世話になった際に実習で製造現場を歩き回り、社員の方にお話を聞いて回る機会がありました。そこでは社員一人一人が深い知識を持ち、またお互いに教え合うことで互いを高めあっていました。また、職場も常に整理整頓が行き届いている非常に良い環境であり…
東レ株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科
【研究テーマの概要(全半角300文字以内)】私の研究はバイオマスからエネルギーをつくり出すことについてです。現在、再生可能資源のバイオマスが注目されています。そこで、私は高温高圧の水中でバイオマスから水素やメタンなどのガスを生成させる「超臨界水ガス化」を研究しています。しかし、超臨界水ガス化は昇温中の低温域で固体の副生するため完全にガス化できないため、私は誘導加熱を用いてコンパクトかつ急速昇温可能…
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系 アナログ回路開発設計
職種:
技術系 アナログ回路開発設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪公立大学大学院 工学研究科 物質化学生命系専攻 化学工学分野
【あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(400文字以内)ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。※学業以外であっても構いません。】私は大学の〇〇の活動で、自分の…
ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職 設計開発
職種:
技術系総合職 設計開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪公立大学大学院 工学研究科 物質科学生命系専攻 化学工学分野
【◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容をご記入ください。】私が大学院で研究しているテーマは「〇〇による〇〇薄膜の成膜と〇〇の効果」です。電子デバイスの高性能化に伴って、微細化による高集積化が進展しており、10 nm以下の配線形成プロセスが研究されています。現在、主な配線材料であるCuは基板や層間絶縁膜に拡散するため、TiN等の拡散防止膜が必須です。しかし、拡散防止膜の比抵抗はCuよりも2桁…
日本カーボン株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】学部3年生から創薬化学の研究室に所属しており、研究テーマは「○○○○を有する○○○○誘 導体の合成」です。○○○○という化合物には、○○○○を抑制する作用が あることが先行研究によって示唆されていますが、その作用は弱く薬として応用できるレベルではあり ません。したがって私は○○○○を強めた○○○○誘導体を有機合成しています。【自己PR(400字程度)】私は…
オタフクソース株式会社
24卒
本選考ES
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
広島大学大学院 統合生命科学研究科
【あなたが描く、将来のありたい姿と、それをオタフクソースで実現したい理由を教えてください。】"食を通して人々の笑顔を増やしたい"というのが私の就職活動の軸であり、日々の食卓に商品だけでなく笑顔も一緒に届けるような働き方をしたいと考えています。私の家では毎週日曜日の夜はホットプレートやお鍋などを家族で囲んで食べる習慣があり、平日が忙しくても週に一度は家族でコミュニケーションが取れていたので家族の仲が…
京セラ株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
長崎大学大学院 工学研究科
【下記1~3のうち、いずれかが伝わるエピソードに沿って、自由に自己PRしてください。1.夢に向かって果敢にチャレンジし続けられる2.素直な心、ひたむきさを持っている3.グローバルな視点を持っている※理系の方は、研究以外でご記入ください。400文字以下】私は素直な心、ひたむきさを持っています。これをコロナ禍で制約がある中での新歓活動で発揮しました。私はオンライン交流会を企画しましたが賛同する部員はい…
株式会社日立システムズ
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】SE体感プログラム 初級編【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】マイナビで見かけて【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】業界はITに絞っていた。明確な基準は特になかったが、マイナビなどで頻繁にインターン募集をかけている企業よりは、本選考に進む可能性のある…
株式会社SBI新生銀行
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職システムコース
職種:
総合職システムコース
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
電気通信大学 情報理工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】SBIグループ】2Daysシステムコースインターンシップ~基幹システム構築編~【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】逆オファーサイト
TISソリューションリンク株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】1dayインターンシップ(初級編)【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】学内キャリアセンターの方から聞いた【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】業界はITに絞っていた。明確な基準は特になかったが、マイナビなどで頻繁にインターン募集をかけている企業よりは、…
株式会社日立ソリューションズ
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学 メディア情報学部 社会メディア学科
【当社のインターンシップに応募した理由をご記入ください。(200字以内)】実際の仕事現場を意識した上流工程の体験ができると判断したためです。絶対解がない中で入念な分析を行い、最適な解決策を模索するという新しい「価値」を創造する過程に、私は果てしない奥深さを感じ、SEの上流工程に興味を持ちました。この過程で大半を占める顧客対応について、何を考え、どのような能力が必要とされるのかを学びたいと考えており…
東海旅客鉄道株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科土木工学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】winter internship 総合職施設系統【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】研究室の先輩やOBの方にきいた【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】対面かどうか、本選考に有利に働くかどうか。同時期に他に受けていたインターンは私鉄がメインだった。昨…
東日本旅客鉄道株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科土木工学専攻
【希望分野を選んだ理由や期待すること,インターンシップで取り組みたいこと】鉄道の駅や輸送に関わるプロジェクトを体験し、理解を深めたいため、建設工事分野を志望します。私の地元である盛岡駅前の景観は、盛岡の自然豊かな風景と調和しており、幼少期より馴染み深い場所でした。ゆえにその街の象徴としての役割を持つ駅に興味を持ちました。一方で、地方都市には郊外施設に人が集中する現状があり、駅を人々が行き交う活気あ…
株式会社三菱UFJ銀行
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システムデジタル職
職種:
システムデジタル職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科物理学専攻
【銀行の【システム・デジタルInternship】に応募した理由を教えてください。】Baasモデルを打ち出すなど、FinTechにおけるDXに注力している貴行の業務内容を深く理解したいためだ。私はWebサービスを開発した経験があり、その際に感じたやりがいや達成感からDX事業に携わりたいと考えるようになった。そして先日の座談会に参加した際、アジアでのDX進出など「攻め」の案件にも積極的に取り組んでい…
PwCコンサルティング合同会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 理学研究科
【あなたのこれまでの人生の中で、最大のチャレンジについて教えてください。(文字数自由※システム上の最大入力文字数は2000文字です)】IT企業のインターンで、未経験の参加者をマネジメントしながら、Webサービスを開発したことだ。 webサービスの開発に興味を持ち参加した。 しかし、未経験者が多い中でのマネジメントをを兼ねた開発ということもあり、エラーの多発などによる士気の低下から、会議の参加率が5…
愛三工業株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソフトウェア技術職
職種:
ソフトウェア技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】Aisan 1DAY仕事体験(組込みソフトウェア疑似体験)【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】部活の先輩が入社していた【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】一つの専門性を持ちつつ、業務を通して多様な製品、技術に触れることができること。他には大手システム…
日鉄ソリューションズ株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【あなたが一番力を発揮できるのはどんな時ですか。エピソードも交えて1分以内で撮影してください。 (録画面接をスマートフォンアプリから撮影して提出する形式でした)】失敗した時 信頼を取り戻し、関係を改善するため周囲と協力して対応できる。 幹事として運営していた〇〇部の試合で外部役員の方から「〇〇」、「もう2度と役員は受けない」と言われてしまったことがあった。 すぐOB理事に相談したところ、〇〇の問題…
株式会社豊田自動織機ITソリューションズ
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科創造工学プログラム
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】OneDayインターンシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】部活の先輩が入社していた【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】IT業界を中心に受けていたが、その他機械や自動車関連業界も見ていた。幅広い会社と接点を持ちたいと思いなるべく多くの会社のインタ…
グローブライド株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学 生命科学研究科
【インターンシップ名】1dayインターンシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】元々この会社の製品を使っていた。【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】専攻が化学なので、大手化学メーカーを中心に見ていた。化学メーカーはBtoBが多いが、最終製品メーカーも視野に入れていた。が、化学だけでなく、趣味や好きな製品のメーカーも併せてエントリ…
日東電工株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学 生命科学研究科
【希望の理由を教えてください。】自らの手で「消費者が魅力を感じて使用してくれる機能を持ったモノを作りたい」と思ったからです。接着技術は日常や産業においても非常に大切な分野だと考えます。なぜなら、モノとモノをくっ付けることであたらしいモノを作り出したり、機能を付加したりできると思うからです。実際に、私は、材料を貼り合わせる時に、両面テープで接着を試みました。そこで、材料によって接着力が大幅に異なるこ…
株式会社IHI
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【当社のインターンシップに応募される理由を教えて下さい。(300字)】研究職に興味がある為、貴社の技術開発本部での仕事を実際に体験させていただき、自分に不足している事を明確にしようと考えています。現在取り組んでいるロボットの研究が楽しく、考える事が好きである為,将来はロボットや宇宙関連の機械等の高度な技術が要求される分野での研究職を志望しています。インターンシップへの参加は、重工業業界の中でロケッ…
住友重機械工業株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【エンジニアコースに応募した理由をお答えください。(200字)】研究職に興味がある為、貴社の技術本部での仕事やそこで働く方のお話を聞いて自分に不足している事を明確にしようと考えています。現在取り組んでいるロボットの研究が楽しく、考える事が好きな事から将来は機械工学の研究職を志望しています。インターンシップへの参加は重工業業界の中でも減速機や射出成型機等、幅広い製品を扱う貴社で私も機械の基礎研究に貢…
株式会社三菱UFJ銀行
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
システム・デジタル
職種:
システム・デジタル
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
明治大学 農学部
【銀行の【システム・デジタルInternship】に応募した理由を教えてください。(250文字以内)】金融業界のシステム・デジタル部門の業務において、必要なスキルや姿勢を身につけたいと考え、志望します。私は将来、「多くの方の生活に携わり支えとして寄与したい」と考えています。金融はインフラとして社会の基盤を構築することから、人々にとって欠かせない存在であり、この点で私は興味を抱いています。中でも貴行…
株式会社大和総研
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア(システムコース)
職種:
エンジニア(システムコース)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学 農学部
【インターンシップへの志望理由(400字以内)】ITテクノロジーの技術力を多岐に渡るビジネス領域で活用し、他者が抱える課題を解決するという業務に魅力を感じているため、志望します。私は個別塾講師としてのアルバイトで、目の前の生徒1人ひとりのニーズに適した指導を考え実践した経験から、将来は多くの方々をターゲットに、「社会課題の解決」ができる環境で仕事をしたいと考えています。また、学園祭実行委員会でのホ…
東レ株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
情報システム系
職種:
情報システム系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学 農学部
【志望動機(300字以内)】多岐に渡る事業領域を展開し、人々の生活の支えとして貢献する業務に魅力を感じているため、志望します。私は〇〇委員会での〇〇班活動において、現状分析に応じた解決策を講じたことでページ閲覧数の向上に繋げた経験があります。この経験により活かされた柔軟な行動力や、新しいことに挑むチャレンジ精神を、より多くの場面・人々に還元したいと考えるようになりました。 様々な領域で価値提供を行…
富士通株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
明治大学 農学部
【農水のDX活用を推進する上で現在どのような考えを持っているか(400字以内)】農業におけるDXの活用はまだ浸透しておらず、今後様々なアプローチを通して導入されるべきだと考えます。 普段の生活において欠かせない「食」は、農業がなくては成り立ちません。しかし、現代の日本の農業は就業人口の高齢化や後継者不足、耕地面積の減少といった問題を抱えています。結果、現在日本は多くの食料を海外からの輸入に頼ってい…
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立命館大学大学院 理工学研究科機械システム専攻
【現在取り組まれている研究内容について簡潔にご記入ください (研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容・ 学生時代の専門科目の中で一番為になった授業について記載ください) ※400文字以内】希薄流体中の物体について研究しています。高い解像度を得ることができる超低高度衛星の飛行解析に用いるためです。プログラミング言語のFORTRANとDSMC法と呼ばれる解析手法を用いて解析を行っています…
<<
77
78
79
80
81
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録