Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
日産自動車株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
静岡大学 電子物質科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の夢や思いをかなえられる企業かどうかを基準に選びました。 さらに、勤務地や住宅補助、有給休暇などの福利厚生、年収やワークライフバランスをしっかりと重視してその企業で長いこと働けるかどうかを基準に選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自動運転の技術、勤務地【選考応募時に職種別選考になっ…
サントリーホールディングス株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術・生産
職種:
生産技術・生産
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次面接→最終面接【面接名】1次面接【実施時期】2024年3月下旬【面接時間】30分程度【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:3人 学生の人数:1人【面接官の特徴】課長、現場のトップ2名【質問内容】他社の選考状況 就活の軸、サントリーがマッチしている部分について 人生で最も成し遂げたこと 研究内容…
トヨタ自動車株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 総合化学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業を選んだ基準は給料がいいこと、自分の専攻である固体化学や電気化学が活かせそうかどうか、自己成長ができるか、社会や人に貢献できるなど。自動車業界や金属・セラミックス業界、総合化学メーカーを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給料が高い、社員の人柄がいい【選考応募時に職種別選考になって…
東日本旅客鉄道株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
建築・総合職
職種:
建築・総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
筑波大学大学院 社会工学学位プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きな都市計画ができる企業を選んだ。また、多様なアセットを保有している企業を選んだ。大きいプロジェクト、様々なプロジェクトに挑戦したいと思っていたことが大きな理由。ほかに東急、京急、東京メトロなどを受験した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本一の鉄道網と強固な経営基盤。近年でも再開発を積極的…
株式会社URコミュニティ
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
建築技術職
職種:
建築技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
筑波大学大学院 社会工学学位プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】UR都市機構が持つ団地に関わる仕事がしたいと思ったから。授業や街歩きをした際にUR都市機構が作り出す住環境が非常に魅力的に感じた。自分自身もURグループが作り出す魅力的な環境づくりに関わりたいと思ったことが大きな理由【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】団地運営に関われる点【選考応募時に職種別選考に…
トヨタ自動車株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
静岡大学 電子物質科学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の夢や思いをかなえられる企業かどうかを基準に選びました。また、勤務地や住宅補助、有給休暇などの福利厚生、また年収やワークライフバランスをしっかりと重視してその企業で長いこと働けるかどうかを基準に選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模感【選考応募時に職種別選考になっていましたか?ど…
大阪ガス株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES→人事面談→最終面接【面接官の特徴】人事トップ【質問内容】自己紹介 大学時代の学業について 研究内容について 自分史(小学校から大学まで) 集団の中での役割 強み弱み3つずつ 人から言われる強み 他社の選考状況 大阪ガスの志望順位 大阪ガスの志望動機 入社後にやりたいこと 逆質問【注意した点・感想】基本的に前の面談で聞かれたようなことと同…
株式会社デンソー
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
静岡大学 電子物質科学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の夢や思いをかなえられる企業かどうかを基準に選びました。また、勤務地や住宅補助、有給休暇などの福利厚生、また年収やワークライフバランスをしっかりと重視してその企業で長いこと働けるかどうかを基準に選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】福利厚生【選考応募時に職種別選考になっていましたか?…
ルネサスエレクトロニクス株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
静岡大学 電子物質科学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の夢や思いをかなえられる企業かどうかを基準に選びました。また、勤務地や住宅補助、有給休暇等の福利厚生、また年収やワークライフバランスをしっかりと重視してその企業で長いこと働けるかどうかを基準に選びました。また、自身の選考を活かすことができるのか。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】営業利益率の…
株式会社SCREENホールディングス
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
静岡大学 電子物質科学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の夢や思いをかなえられる企業出るのかどうかを基準に選びました。また、勤務地や住宅補助、有給休暇等の福利厚生、また年収やワークライフバランスをしっかりと重視してその企業で長いこと働けるかどうかを基準に選びました。また、将来性や利益率が高いかどうか【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】利益率とシェア…
三菱電機株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
静岡大学 電子物質科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業の理念と文化については、自分の価値観や働き方と合う企業を選びました。 将来的に成長が見込まれる業界の企業を中心に選びました。 生活環境や都会具合が合うような勤務地を選びました。 働きやすさや生活の安定を図るために福利厚生が整っている企業を重視しました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】大企業…
三菱商事株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】webテスト→(ES)→1次面接→2次面接→テスト+3次面接(最終面接)+人事面談【面接名】1次面接【実施時期】2024年6月1日【面接時間】40分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:2人 学生の人数:1人【質問内容】自己紹介 研究内容について簡単に説明 学生時代に力を入れたこと3つのうちで自分が1番話したい内容に…
株式会社デンソー
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
半導体エンジニアコース
職種:
半導体エンジニアコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
芝浦工業大学
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自動車業界に興味がありました。自身の専門である半導体の知識を活かしたいと考え、車載用の半導体を内製しているデンソーに興味を持ちました。他にはトヨタ自動車や本田技研工業などの自動車メーカーや、アイシンなどの自動車部品メーカーを見ていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他社と違い半導体を内製す…
株式会社電通
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次面接→2次面接→GD、最終面接【面接時間】30分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:1人 学生の人数:1人【質問内容】自己紹介 学生時代に力を入れたこととその深掘り(課題、目標、行動、結果、他人との関わり方、役割等) 人生で一番挫折を感じた瞬間について 電通の志望動機 最近はまっていること …
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
テクノロジーコンサルタント
職種:
テクノロジーコンサルタント
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→GD→面接→ロングGD【面接名】GD【実施時期】2023年10月下旬【面接時間】30分【面接官の人数および学生の人数】学生の人数:5人【注意した点・感想】あるスーパーの売り上げを上げるにはどうすればいいかというお題だった。 前提確認→現状分析→ボトルネック特定→施策だし→施策の評価→発表準備の順で行った。かなり論理的に進め…
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
M&Aコンサルタント
職種:
M&Aコンサルタント
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次選考(GD)→2次選考→最終選考【実施時期】2023年8月上旬【面接時間】90分程度【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:1人 学生の人数:5人【グループディスカッションのテーマ・お題】株式会社○○と株式会社○○における資本提携に関するシナジー施策の立案。【グループディスカッションの手順】GDは、与えられた資料…
富士フイルムホールディングス株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】年収の高さで選んだ。他には5大商社+MM(三井不動産・三菱地所)、コンサル、メーカー、損害保険など幅広い業界のリーディングカンパニーを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】多角的な事業展開に成功した代表的な企業であるところと社会貢献性の大きさ。【あなたが受けられた選考フローについて教えて…
東京海上日動火災保険株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職(SPEC)
職種:
総合職(SPEC)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次面接→最終面接【面接名】1次面接【実施時期】2024年4月上旬【面接時間】30分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:2人 学生の人数:1人【注意した点・感想】質問は学生時代に力を入れたことの深掘りだけである。30分もあるのでかなり深くまで聞かれる。面接は、はじめから緊張感を無くしてもらえるよ…
株式会社野村総合研究所
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
AE
職種:
AE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】はじめは給与面で選んでいた。他に、5大商社+MM(三井不動産・三菱地所)、コンサル、メーカー、損害保険など幅広い業界のリーディングカンパニーを受けていた。SIer業界は野村総合研究所のみを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】顧客との信頼感や、地位、技術力の高さ。【選考応募時に職種別選考…
株式会社ディー・エヌ・エー
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ビジネス職
職種:
ビジネス職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】挑戦できる環境があること。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】職種別選考になっている。エンジニアとビジネスに分けられている。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次面接→選考辞退【この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。】選考の過程で○…
アクセンチュア株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→GD→1次面接→最終面接【実施時期】2023年12月上旬【面接時間】80分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:1人 学生の人数:6人【グループディスカッションのテーマ・お題】認知症患者についてこれからの時代の介護方法を考えよ【グループディスカッションの手順】ブレイクアウトルームに分かれる。その後…
株式会社サイバーエージェント
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
ビジネスコース
職種:
ビジネスコース
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員のモチベーションが非常に高いこと。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】職種別選考になっている。ビジネスコースとエンジニアコース、クリエイターコースの3つに分かれている。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】GD→面接→辞退【実施時期】2023年8月上旬【面接時間】60…
株式会社TMEIC
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
非公開 電気系
【インターンシップに期待すること・学びたいこと(全角400字以内)】希望理由は2点ある。1つ目は貴社の社会課題に対する姿勢に魅力を感じたからだ。私はものづくりを通して、人々に夢のある未来を届けたいと考えている。貴社はモーターやパワーエレクトロニクス機器といった動力の分野で幅広い事業から社会インフラを支えており、変化に柔軟に対応しつつ、高い技術力により社会課題解決に貢献する貴社の社風は、私の目指すエ…
株式会社ディスコ
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
大学:
非公開 技術系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】第一の基準として、事業・企業としての安定性を主軸としています。 第二の基準として、事業内容が私の興味・研究内容に近いものかどうかを選び、次に拠点の立地を大都市圏で絞りました。 他企業としては、インフラ系や、BtoBの機電・重電系メーカーを志望していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与・…
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プロセスエンジニア
職種:
プロセスエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与・福利厚生、企業の業績がよく将来性がある事、仕事内容が自分のやりたいことに近い事を基準にして選んだ。同様の基準で半導体関連の企業を受けた。また、商品開発に興味があったので、自動車や化学などの他分野のメーカーも受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与・福利厚生、業績が良く将来性がある。【…
マイクロンメモリジャパン株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術開発職
職種:
生産技術開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与と企業の業績がよく将来性がある事、仕事内容が自分のやりたいことに近い事を基準にして選びました。他に給与と業績がいい半導体関連の企業を受けました。またやりたい事は商品開発だったので自動車や化学などの他分野のメーカーも受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の半導体企業と比べて選考に進み…
株式会社キーエンス
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
商品開発職
職種:
商品開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与と企業の業績がよく将来性がある事、仕事内容が自分のやりたいことに近い事を基準にして選びました。他に給与と業績がいい半導体関連の企業を受けました。またやりたい事は商品開発だったので自動車や化学などの他分野のメーカーも受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給与・福利厚生が充実していること…
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
コンサルタント職
職種:
コンサルタント職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
佐賀大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】希望業界・職種のマッチ、給与の高さ、自分の成長ができる環境、という3つの軸を主に立てて企業を選びました。また、希望の勤務地で働くことはできるのか、ということもある程度意識していました。 他に受けた企業は、IT業界、コンサルティング業界を中心に、SE職、コンサルタント等を受けました。また、ソリューション営業という、SEの知…
アクセンチュア株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
デジタルコンサルタント職
職種:
デジタルコンサルタント職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
佐賀大学大学院 理工学部理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】希望業界・職種のマッチ、給与の高さ、自分の成長ができる環境、という3つの軸を主に立てて企業を選びました。また、希望の勤務地で働くことはできるのか、ということもある程度意識していました。 他に受けた企業は、IT業界、コンサルティング業界を中心に、SE職、コンサルタント等を受けました。また、ソリューション営業という、SEの知…
レーザーテック株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発職
職種:
技術開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学 工学系研究科化学生命工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与と企業の業績がよく将来性がある事、仕事内容が自分のやりたいことに近い事を基準にして選びました。他に給与と業績がいい半導体関連の企業を受けました。また、やりたい事は商品開発だったので自動車や化学などの他分野のメーカーも受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】入社してすぐに活躍の場を与えら…
<<
75
76
77
78
79
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録