Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社日本ウィルテックソリューション
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶応義塾大学 理工学部情報工学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】IT業界ということは前提でその中でもソフトウェア、SIerの企業を受けていました。日本ウィルテックの選考に進もうと思った理由はインターシップで悪い印象を感じなかったからです。特に良い印象を抱いたわけではないのですが悪くはないなという理由で選考に進みました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】若いう…
アマゾンジャパン合同会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
コンシューマー総合職
職種:
コンシューマー総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・学生時代に頑張ったこと】私は、自身が創設した○○サークルの主催イベントにおいて、他のサークルメンバー○○人と共に、○○人以上の来場者を集めることに挑戦した。創設当初集客に苦慮しており、その原因はトレンドや来場者の○○趣向を考慮しておらず、次も参加しようと思うきっかけを与えられていないことだと考えた。そこで、私はSNSを活用して最新のトレンドを把握し、イベント参加者に好みの○○の調査を行うことを…
ソニーグループ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計開発
職種:
設計開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。】私は、顧客視点で世界中の人に愛されるものを創り、世界に価値を届けたい。この夢を持つに至ったきっかけは○○サークルの経験からだ。○○の課題に対してお客様が求めるイベントを徹底的に追求した結果、継続的に○○人以上の集客を実現した。このように多くの方に愛されるイベント創りに成功した経験から、顧客目線でニーズを考える重要性を学…
ソニーグループ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計開発
職種:
設計開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・志望動機をご記入ください。(500文字以内)】私は世界中の人に愛される製品・サービスを創り、世界で活躍するという夢があり、この夢を叶えるために貴社が最適だと考えているからだ。この夢を持つに至ったきっかけは、サークルの経験からだ。集客の課題に対してお客様が求めるイベントを徹底的に追求した結果、継続的に○○人以上の集客を実現した。このように多くの方に愛されるイベント作りに成功した経験から、顧客目線…
ソフトバンク株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身がこれまでに身につけてきた情報系の知識やスキルを評価してくれるかどうか。グローバルに事業を展開しているかどうか。部署間や職種間の異動のしやすさ。通信業界やSIer業界など、その他の事業会社のシステム部門などを受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】チャレンジする姿勢を後押しする風土…
ソニーグループ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計開発
職種:
設計開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自由度の高さ【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES→webテスト→1次面接→最終面接【面接名】1次面接【実施時期】2024年3月下旬【面接時間】40分程度【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:2人 学生の人数:1人【質問内容】研究内容を5分程度で説明 説明で気になったことの深堀り(研究で難し…
株式会社三菱UFJ銀行
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムデジタル部門
職種:
システムデジタル部門
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身がこれまでに身につけてきた情報系の知識やスキルを評価してくれるかどうか。グローバルに事業を展開しているかどうか。部署間や職種間の異動のしやすさ。通信業界やSIer業界など、その他の事業会社のシステム部門などを受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】金融業界の中でも特にシステムを重視…
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア
職種:
ソリューションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身がこれまでに身につけてきた情報系の知識やスキルを評価してくれるかどうか。グローバルに事業を展開しているかどうか。部署間や職種間の異動のしやすさ。通信業界やSIer業界など、その他の事業会社のシステム部門などを受けていました。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】インターン参加からの早期選考【この企業…
日鉄ソリューションズ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
お茶の水女子大学
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】インターンシップ経由の早期選考【面接名】ジョブマッチング2【実施時期】12月【面接時間】30分【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:1人 学生の人数:1人【面接官の特徴】現場社員【会場到着から選考終了までの流れ】予約画面から接続。お互いの自己紹介→質問→逆質問【質問内容】・志望企業や業種 ・ITそのものに興味をもった…
新光電気工業株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職技術系
職種:
総合職技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学生時代の多くを過ごした長野県内で就職したいと考えており、福利厚生が良い将来性のある半導体業界の企業を見ていた。また将来的には海外で働きたいと考えていたので、海外の顧客と密接に関われるかも基準として選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】半導体製造の中でも後工程のパッケージ分野で大きなシェア…
株式会社日設
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
龍谷大学 先端理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分自身が成長できるか、社会に貢献することができるか、社員の雰囲気は良いか、この三つを基準にし企業を選んだ。他には、建設業界だけでなく化学系の業界もを受け、人々の生活を支えることができると感じた企業を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】公共性の高い病院や官公庁、自治体の施工を中心としている…
三菱重工業株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
富山大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学の講義や研究で得た知識や経験を活かした仕事ができるかどうかや、仕事を通してカーボンニュートラル達成に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。ほかには重工業メーカーや電機メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模の大きな事業が多く、三菱重工でしかできない仕事や経験が…
THK株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
群馬大学 理工学府
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください】コンデンサの一種である電気二重層キャパシタ(EDLC)の性能向上を目的として研究を行っています。EDLCは従来の電池に比べて長寿命であるというメリットが挙げられますが、その一方で高電圧に充電すると電気分解が起こり、電解生成物であるガスが発生してしまいます。これによって安全性が損なわれてしまうため、実用化には改善が必要ですが、この具体的な発生…
株式会社日立製作所
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計開発
職種:
設計開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
富山大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学の講義や研究で得た知識や経験を活かした仕事ができるかどうかや、仕事を通してカーボンニュートラル達成に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。ほかには重工業メーカーや電機メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】私が見ていた原子力部門については、海外企業と協業しているこ…
丸紅株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】(ES、webテスト→)2次面接→最終面接【面接名】2次面接【実施時期】2024年3月中旬【面接時間】30分【面接会場】企業オフィス(支社)【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:2人 学生の人数:1人【面接官の特徴】課長・部長クラス【質問内容】自己紹介 研究内容 研究の社会的意義 学生時代に力をいれたことと深掘り 総合商社の志望理由と…
丸紅株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。200文字以下】人生を通して世界中の人を笑顔にしたい。この夢を持つに至ったきっかけは、サークル主催のイベントの経験からだ。私は、イベント内で多くの参加者が笑顔で楽しんでいる様子を見たとき、これまでにない嬉しさを感じた。私は、このよう…
丸紅株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。200文字以下】人生を通して世界中の人を笑顔にしたい。この夢を持つに至ったきっかけはサークル主催のイベントの経験からだ。私は、イベント内で多くの参加者が笑顔で楽しんでいる様子を見たとき、これまでにない嬉しさを感じた。私は、このような…
日産自動車株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術開発
職種:
生産技術開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
富山大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学の講義や研究で得た知識や経験を活かした仕事ができるかどうかや、仕事を通してカーボンニュートラル達成に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。ほかには重工業メーカーや電機メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本企業でありながら、グローバルな環境で働くことができる点…
カヤバ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
群馬大学 理工学府
【趣味特技】私の特技は小学生の頃から続けてきたフェンシングです。小学生の時からフェンシングというスポーツを始め、日本代表になることを目標に練習を続けてきました。しかし、最初は結果が出ず、大会に出場しても予選を通過できませんでした。その中で、どうすれば勝てるようになるのかを考えました。フェンシングは他のスポーツに比べても特に頭を使うスポーツと言われています。そこで、受け身の練習をやめ、主体的に練習す…
アルプスアルパイン株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
群馬大学 理工学府
【職種の希望理由】私は新しいものを生み出し、高度な技術を創造できるところに技術者としてのやりがいを感じております。そのため開発に携わりたいと考えています。また、私は塾講師や学会発表などを通して、人に教えることの楽しさを知り、その経験から技術営業に携わりたいと考え、第二志望といたしました。【志望動機】私は、人々の生活に密着する技術を創造、向上させるところに技術者としてのやりがいを感じております。貴社…
川崎重工業株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
富山大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学の講義や研究で得た知識や経験を活かした仕事ができるかどうかや、仕事を通してカーボンニュートラル達成に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。ほかには重工業メーカーや電機メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】水素事業に強みを持っている点。【選考応募時に職種別選考にな…
株式会社タムラ製作所
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
群馬大学 理工学府
【志望動機】私は技術者として、既存の技術の性能向上に関わりたいと考えています。現在は研究室で材料の性能向 上に取り組んでおり、その過程でこの分野に興味を持ちました。 貴社は他社にはない独自の技術を持ち、粉体を主としたさまざまな課題に挑戦しています。その分野に関わることで、私も技術者として成長できると確信しています。 また、私は研究室で分析を中心に研究を行っていますが、貴社も幅広い分析機器を取り扱っ…
デンカ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
群馬大学 理工学府
【学生時代に熱心に取り組んだことをご記入ください】私は、学生時代にNPO法人の活動に参加しておりました。 これは、東日本大震災で被災した地元の復興を目的に活動する高校生をサポートする団体です。高校生の自由な発想を形にすることが私たちの仕事であり、高校生の時にサポートしていただいたことをきっかけに所属いたしました。限られた予算と人数の中で、ニーズを正確に把握し、アイデアを実現することは簡単な事ではあ…
日本ガイシ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
富山大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学の講義や研究で得た知識や経験を活かした仕事ができるかどうかや、仕事を通してカーボンニュートラル達成に貢献できるかどうかを基準に企業を選んでいた。ほかには重工業メーカーや電機メーカーを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】セラミックに関する技術力をコアとして、さまざまな事業を展開…
TOPPAN株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
群馬大学 理工学府
【学業、研究室で取り組んだ内容】コンデンサの一種である電気二重層キャパシタ(EDLC)の性能向上を目的として研究を行っています。 EDLCは従来のリチウムイオン電池に比べて長寿命であるというメリットが挙げられますが、その一方で高電圧に充電すると電気分解が起こり、電解生成物であるガスが発生してしまいます。これによって安全性が損なわれてしまうため、実用化には改善が必要ですが、この具体的な発生機構は未だ…
PCIソリューションズ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
佐賀大学大学院 理工学研究科理工学専攻
【学生時代力を入れたこと】私は友人のTOEIC学習の相談役としての役割を果たし、270点から700点を取れるまで支援しました。友人は、海外に興味があると言っており、私のTOEICの点数を知り、依頼してきました。 支援中は、友人の意志を尊重することと、友人とともに私も勉強をしながら支えることを意識しました。そうすることで、友人は約8か月程度で700点を達成しました。【趣味・特技】私の趣味はランニング…
協栄産業株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE/ソフト開発職
職種:
SE/ソフト開発職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
佐賀大学大学院 理工学部理工学研究科
【自己PR】私の強みは高い学習能力とその応用力です。計画性、堅実性、抽象的な思考を駆使して新たな技術を学び、それを日々の生活に応用することができます。 最近は決済アプリ、家計簿アプリ、カレンダー、メール、リモートデスクトップアプリケーション、読書アプリをスマートホンにダウンロードし、どこでも生活でき、学業にも取り組める環境を整えました。【趣味・特技】私の趣味はランニング、筋トレ、読書、日記を書くこ…
三井不動産株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES→1次面接→2次面接→最終面接【質問内容】自己紹介 研究内容について簡単に、取り組みの経緯、研究の貢献先 学生時代に力をいれたこととその深掘り 今までに何かスポーツはしていたか、どういうことを学んだか、どういう役割が多かったか 最後に何か言い残したことはあるか【注意した点・感想】ほとんどが学生時代に力をいれたことの深掘りだった。テンポよく…
株式会社フォーカスシステムズ
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
高知大学 理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ITに関わった仕事をしたいということを軸に、IT企業を中心に受けていました。企業の規模にはあまりこだわることなく、関西地区で勤務地が確定しているところのみ応募しました。最終的にみると、大手子会社に最も応募していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】オンラインで選考が完結するので、予定が組みや…
三井不動産株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(300文字以内)】私は、「自分が中心に立ちながら、関わる人全員が幸せと感じる空間を創る」という夢があり、この夢を叶えるために貴社が最適だと確信しているからだ。私は、○○時代、周りで○○が横行していたが、私はそれを止めることができず悔しい思いをした。この経験から全員が幸せと感じる組織や場を作りたいという強い思いを持ち、これまで様々な組織で…
<<
73
74
75
76
77
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録