Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
味の素株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたが企業のR&Dとして、成し遂げたいことは何ですか?(味の素㈱に限った内容でなくても問題ありません)300文字以下】世界中の人を笑顔にすることだ。この夢を持つに至ったきっかけは、サークルのイベントの経験からだ。イベントでは集客に苦慮しており、来場者の増加を目指してお客様が求めるイベントを徹底的に追求した。友人やイベント参加者、計○○○名以上の好みの○○を調査した。半年以上取り組んだ結果、参…
味の素株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与・福利厚生で選んだ。味の素の他には5大商社+MM(三井不動産・三菱地所)、コンサル、メーカーなど幅広い業界のリーディングカンパニーを受けていた。食品業界は味の素とサントリーホールディングスのみを受けていた。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES、webテスト→1次面接→2次面接→最終面接【この企…
株式会社SCREENホールディングス
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【研究テーマの概要(400字)】XXによる〇〇はエネルギー効率が高い利点がありますが、従来の材料は△△性能に理論的な限界があることが知られています。私は、この限界を超えると予想される新規材料の新しい合成手法の開発に取り組んでいます。この手法では各原料をXXにして基板上に堆積します。これにより先行研究では困難であったXXの精密な制御が可能になり〇〇に適したサンプルを作製できました。特に工夫した点は、…
ローム株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【研究概要】〇〇表面の物理現象について研究している。目的は○○の注入により発生する○○の観測だ。○○の注入は○○を用いて行う。その際に重要なのが○○表面にどれだけ○○が吸着するかだ。現在は○○を表面に曝露して○○吸着特性を測定し、得られたデータを助教授や共同研究員と共に議論している。本研究で○○の観測が実現すれば、新たな○○への応用が期待される。【志望動機】二点ある。一点目は「生活を支える半導体技…
ローム株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【研究概要】〇〇に〇〇を配置した際の物理現象について研究している。目的は〇〇の注入により発生する〇〇の観測だ。〇〇の注入は〇〇を用いて行う。その際に重要なのが〇〇にどれだけ〇〇が吸着するかだ。現在は〇〇を曝露して吸着特性を測定し、得られたデータを助教授や共同研究員と共に議論している。本研究で〇〇の観測が実現すれば、新たな〇〇への応用が期待される。【志望動機】私の就活の軸の1つに「自分の専門性を活か…
株式会社SCREENホールディングス
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】成長が著しい、給料が高い、自由闊達な社風【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】職種は分かれていない。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】最終面接時に希望する事業会社を選ぶ【あなたが受けられた選考フローについて教えてくだ…
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【趣味・特技について記載してください。】趣味は言語の学習です。言語を通して外国の文化を知ることで、日本の良いところや改善点を考えるのが面白いです。【ご自身の長所と短所を教えてください(500字以内)】私の長所は粘り強く問題に立ち向かえる点です。XX時に研究成果を論文にまとめて国際的な雑誌に投稿する機会を得ました。この時に1か月以内に必要な追加実験をクリアしなければ雑誌への掲載を認めないという返事へ…
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】良くも悪くも安定している。そのため長いスパンで研究者としてのキャリアを考えらえる。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事務職、技術職、研究職【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】ESの段階で希望職種、および希望テーマを…
株式会社シグマクシス
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【自己PR、学生時代に力を注いだこと、研究内容、志望動機、趣味・特技など自由にご記入ください。(1000)】私の強みは「向上心」です。学生時代、私は〇〇でアルバイトをしていました。採用当初、同僚と同じ水準で業務を行えることを目標にしていました。しかし、新人の業務はレジ打ちや品出し、取り寄せ、免税など多岐に渡る上、全7000種の商品の把握が求められます。新人の私はお客様に異なる商品を案内したり、レジ…
株式会社シグマクシス
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】若手の成長環境、コンサル業界に限らず転職市場価値を付けられること、年収、首都圏勤務であること。日系はアビーム(ビジコン)、フューチャー、シンクタンクのコンサル部門など。外資はBIG4とアクセンチュアを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭であること、転職価値が高いこと【選考応募時に職…
株式会社電通総研
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【大学、または大学院で現在学んでいることをわかりやすく記述して下さい。(400字以内)】所属しているゼミナールにおいて、自治体DXによる業務効率化をテーマに研究を進めています。これは、自治体DXの現状とその更なる推進のために何が必要かを明らかにすることを目的としています。テーマ設定のきっかけは、税務署での確定申告書類の処理アルバイトの経験にあります。扱う書類の六割以上が手書きのもので、デジタル化が…
株式会社電通総研
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】・業務規模が大きい、幅が広い ・成長環境 ・リモートワークが活発 ・転勤がない IT系の企業を中心に就職活動をしていた。日立やデータ、野村総研などの日系SIerはもちろん、他は外資系のDELL、HPE、DXCテクノロジーなどを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】➀同業他社と比較して年収が高…
株式会社大和総研
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITソリューション
職種:
ITソリューション
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150)】ゼミ全体としては、日本の財政事情について広く考察しています。具体的には、会計や税の立場から国の政策を評価し、議論を繰り返しています。個人としては、自治体DXが研究テーマです。DXがなかなか進まない現状を受け、自治体ならではの課題や導入事例を検討し、その加速のために何が必要か考察を行っています。【学生時代に力を入れて取り組んだこと…
株式会社大和総研
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITソリューション
職種:
ITソリューション
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】・業務規模が大きい、幅が広い ・成長環境 ・リモートワークが活発 ・転勤がない IT系の企業を中心に就職活動をしていた。日立やデータ、野村総研などの日系SIerはもちろん、他は外資系のDELL、HPE、DXCテクノロジーなどを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】①業務売り上げのバランスがよ…
株式会社JSOL
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITソリューションフィールド
職種:
ITソリューションフィールド
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【学生時代に最も力を入れたこと。※主体的に取り組んだ内容をご記入ください。(400)】アルバイトをしている◯◯の学生リーダーとして、主力商品の販売促進に貢献し、売上を向上させました。ある収納用品の売上が年々が下がっており、前年度の同月比で10%の売上増加を目標としました。課題として、定番商品という特性上、お客様にとって目新しさがないことが考えられ、二つの施策を決定しました。一つが売場レイアウトの変…
株式会社JSOL
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITソリューションフィールド
職種:
ITソリューションフィールド
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】・業務規模が大きいこと、領域の幅が広いこと ・成長環境 ・リモートワークが活発 ・転勤がない 日立やデータ、野村総研などの日系SIerはもちろん、他は外資系のDELL、HPE、DXCテクノロジーなどを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】➀親会社が巨大であること。 案件は日本総研から、ソリュ…
キンドリルジャパン株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITコンサルタント
職種:
ITコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【現在の社会の課題を解決するためにITでどのようなことができると思いますか。社会課題を1つ例に挙げ、課題解決に向けてITインフラで何ができるか、あなたの考えを具体的に記述してください。(300)】現代の社会課題として、小売業界における食品ロス問題を挙げます。現在も続けている小売業のアルバイトでも、毎日のように食品の廃棄が発生しており、改革の必要性を自分の肌で感じています。原因として、賞味期限の管理…
キンドリルジャパン株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITコンサルタント
職種:
ITコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】・給料が高い ・業務規模が大きい、領域の幅が広い ・成長環境 ・リモートワークが活発 ・大都市勤務 日立やデータ、野村総研などの日系SIerはもちろん、他は外資系のDELL、HPE、DXCテクノロジーなどを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】初任給の高さ、IBMの兄弟企業であることの2つが…
株式会社三菱UFJ銀行
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職(オープン)
職種:
総合職(オープン)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どのような幼少期を過ごしていたか簡潔に教えてください。※100文字以内】家でゲームをするより外で遊ぶことが好きな子供でした。自転車に乗ってどこまでも遊びに行き、川や林で泥まみれになる毎日でした。お調子者でもあり、休み時間や文化発表会では一発芸を披露していたこともあります。【中学校時代に力を入れて取り組んだことを簡潔に教えてください。※100文字以内】テニス部の活動です。経験のないスポーツにチャレ…
株式会社三菱UFJ銀行
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職(オープン)
職種:
総合職(オープン)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会に与えるインパクトの大きさ(やりがいに近い)、知名度、年収。他にはコンサルをメインで受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本トップの銀行であること。(基本は)大都市圏にしか支店がないこと。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】25卒の…
株式会社SHIFT
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント職
職種:
コンサルタント職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【自己PRをしてください(400)】私の強みは「向上心」です。学生時代、私は〇〇でアルバイトをしていました。採用当初、同僚と同じ水準で業務を行えることを目標にしていました。しかし、新人の業務はレジ打ちや品出し、取り寄せ、免税など多岐に渡る上、全7000種の商品の把握が求められます。新人の私はお客様に異なる商品を案内したり、レジの操作ミスをしたりするなど失敗が続いていました。そこで私は、教えられたこ…
株式会社SHIFT
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント職
職種:
コンサルタント職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岡山大学 経済学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】・業務規模が大きいこと、領域の幅が広いこと ・成長環境 ・リモートワークが活発 ・転勤がない 日立やデータ、野村総研などの日系SIerはもちろん、他は外資系のDELL、HPE、DXCテクノロジーなどを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】完全実力制で、どんどんスキルアップを目指していける環境…
富士通株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア職
職種:
ソリューションエンジニア職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【ゼミ・研究室名および専攻分野をご記入ください。】私の研究内容は『○○における超音波の○○の測定』です。当研究は薬学部や企業などと共同研究を行っており、私たちは主に解析やソフトウェアの開発などを行っています。具体的には、超音波というものは人には聞こえない領域の音(20kHz以上)のものであり、それを用いて1.○○、2.○○ができる可能性があるのではないかという研究です。超音波が人体の脳の血流を増大…
株式会社日本総合研究所
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープンコース
職種:
オープンコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【インターンシップ志望理由と期待することをご記入ください。 300文字以内】私は貴社でSEの業務内容の理解と実務経験を積みたいと考えています。同時に、提案や発表などの重要な役割を果たすために、自身の意見を明確に表現し、他者の意見を受け入れてまとめるスキルを高め、リーダーシップを発展させたいと考えています。これまでの経験では、大学のチーム課題や部活動を通じて、チームで協力し共に困難を克服し、目標を達…
株式会社大和総研
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)】私は薬学部、企業と合同研究を行っています。主な目的は○○を用いて〇〇を測定するというものです。私はその一翼を担っていて、具体的にはデータを収集するためにアンケートアプリを開発し、それをリリースし、○○学と○○学の観点から解析することを現在目標で動いています。【学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。(150…
株式会社キーエンス
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【他サービスよりも値段が遥かに高いのに、売り上げを得ている商品やサービスは?】○○【上記の質問について、他の商品やサービスに比べて工夫していることは何か?】○○は他のテーマパークより、自社のキャラクターの魅力をアトラクションやパレード、グッズを通して積極的に提供している。ただ楽しむだけのテーマパークではなく、ファンにとって憧れの世界だ。また、キャストが常にゲストを楽しませたり、テーマパーク中に細か…
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【当社のインターンシップに参加したい理由、習得したいことをご記入してください。(300)】私は本インターンシップを通して貴社とSIerの業務内容の理解を深めたいと考えています。現在、○○でアルバイトをしており、顧客のニーズに応えるための商品提案に力を注いでいます。顧客の要望を聞き、分析し、具体的な機能やデザインを提案することで、顧客満足度を向上させています。また、大学で情報を専攻しており、SIer…
SCSK株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
SE職
職種:
SE職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【学業で力を入れたこと】私は現在、薬学部と企業と連携した協力プロジェクトに積極的に参加し、データ収集と解析に焦点を当てたチームの学生リーダーを務めています。このプロジェクトの具体的な内容は、アンケートアプリの開発からリリース、データ収集、そしてそれらのデータ解析までを担当しています。プロジェクト内での役割は、チームメンバーにタスクを適切に割り振り、特に進捗が遅れている領域でのサポートを中心に行いま…
富士通株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソリューションエンジニア職
職種:
ソリューションエンジニア職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【志望動機】私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目は様々な企業や業種に対して製品やサービスを提供している点に魅力を感じたからだ。貴社は法人から個人まで幅広いニーズに対応しており、企業のみならず、人々の日常生活を支えている点が私自身のビジョンと合致する。さらに、幅広くビジネス展開ができるのは、貴社が持っているニーズに応えられる技術力と企業との信頼関係があるからこそだと私は考えている。この点にも強く…
株式会社日本総合研究所
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープンコース
職種:
オープンコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 創域理工学研究科情報計算科学専攻
【達成感を得た経験と成功した要因を教えてください】私が達成感を得た経験は、高校時代の部活でチームで決めた目標を達成した時です。当時、私たちのチームの目標は○○であり、そこに達する実力はあるものの、壁が高くなかなか到達できない状態でした。そこで私は、現状を打破すべく、自身がチームのためにできることは何かを考え、工夫を凝らしました。具体的には、対戦するチームのプレーを研究し、相手のフォーメーションや各…
<<
70
71
72
73
74
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録