Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社ニコン
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ファームウェア・ソフトウェア開発
職種:
ファームウェア・ソフトウェア開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学んできたこと(画像処理、AI、プログラミング)に近い事ができることを基準とした。その中で、社会貢献度が高い企業を選んでいた。メーカーを中心に受けていき、ヘルスケア事業がある企業は積極的に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広い事業に取り組んでおり、新規事業開拓にも力を入れている。【…
サントリーホールディングス株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術・生産
職種:
生産技術・生産
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・志望理由や強みを活かしてサントリーで成し遂げたいことを表現ください。500文字以内】私は世界中の人に愛される商品を創り、人々の思いを繋ぐという夢があり、この夢を叶えるために貴社が最適だと確信している。この夢を持つに至ったきっかけは、サークル活動だ。○○の課題に対してお客様が求める○○を徹底的に追求した結果、継続的に○○人以上の集客を実現した。多くの方に愛される○○作りに成功した経験で、顧客目線…
ウルシステムズ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科先端科学技術専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】1Day データモデリング【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】業界研究中にサイトにて【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】ITコンサルであること。そのうえで今後も技術的、マネジメント的に職に困らないキャリアを築けること。ほかに受けた企業はアクセンチュア…
ウルシステムズ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科先端科学技術専攻
【志望動機】貴社のコンサルタントも必ずエンジニアリングを行うという姿勢が私にとって魅力的に映り、貴社を志望しました。現代のITの発達速度では近い未来、コンサルティングしかできないコンサルタントではクライアントに対し、バリューを発揮できないと私自身は考えている一方で、多くのコンサルティングファームはコンサルティングとテクノロジーを一気通貫で行うと掲げながらも、内部では分業しています。しかし、貴社はエ…
キヤノン株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【学生時代を通じて学んだ専門分野の中で、あなたが得意な、または興味のあるテーマを教えてください。 1. そのテーマの名称 2.テーマを選んだ理由 3.テーマを通じて得られた学びや気づきを踏まえて具体的に教えてください。テーマは卒論の内容でも結構です。(400字以内)】テーマは「深層学習を用いた◯◯における◯◯の補正」である。 テーマを選択した理由は、日本において罹患率が高く、身近な人も患っていた癌…
キヤノン株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【将来、あなたが技術者として実現したいことを、なぜキヤノンを志望するかを踏まえて教えてください。】私は技術者として、1人でも多くの人々の豊かな暮らしや健康に貢献したいと考えている。特に医療機器の開発に携わり、医療の発展を支えることで患者を救い、周囲の人達も幸せにしたいと考えている。私は幼少期に祖父母を亡くし、誰もが健康で暮らせる社会を実現したいと考えるようになった。さらに、大学で医用画像処理の研究…
三菱商事株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経験・スキルについて、教えてください。150文字以上250文字以下】自分を中心に人と人を繋ぎ、アイデアを形にして未来を創る仕事に挑戦したい。私は○○サークルのイベントで、多様な視点を持つ人と協働することで継続的に○○人以上の集客を達成した。この経験から、自身が創造した新たなサービスを起点として多くの人に価値を届けることにや…
株式会社電通
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたを夢中にさせているコト/モノの魅力を、あなたらしい視点で自由に語ってください。400文字以下】私は【○○】に夢中だ。○○には3つの魅力がある。 1つ目は【魔法使い】になれることだ。○○は○○の魂を操り、まるで魔法を掛けたかのように聴衆を魅了することができる。聴衆が○○の私に注目する瞬間の高揚感は一生忘れないだろう。 2つ目は、○○をただ再生するだけでなく、それを編集し、変容させ、新しいア…
イビデン株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
要素技術
職種:
要素技術
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
芝浦工業大学
【あなたの就職活動の軸と、それをふまえた当社志望動機を教えてください。】就職活動の軸は、知識や能力を活かし、挑戦することです。私は挑戦する環境で成長し、市場のニーズを汲み取り、新たな技術を生み出せる技術者になりたいと考えています。そのため、技術を開発し、多角的な事業に挑戦する企業に入社したいです。貴社の電子事業部の世界シェアトップクラス製品を有する高い技術力と、様々なことに挑戦する風土に強く魅力を…
株式会社野村総合研究所
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
AE
職種:
AE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・当社の事業内容を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを具体的に教えてください。その実現のために活かせるあなたの強みと、今後どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。(500文字以内で簡潔に記入してください)】顧客の課題に対する解決への取り組みやシス…
キヤノン株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学んできたこと(画像処理、AI、プログラミング)に近い事ができることを基準とした。その中で、社会貢献度が高い企業を選んでいた。メーカーを中心に受けていき、ヘルスケア事業がある企業は積極的に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】特許数が非常に多く、技術力が高いところ。【選考応募時に職種別選…
大日本印刷株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発センター
職種:
技術開発センター
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。】私は「計画的に動くカメレオン」である。目標を達成するに、変化に適応しながら物事を計画的に進めていく。私は、学部4年生から研究に取り組み始めた。そこで、中途半端に研究をしたくないと思い、学会発表が行える結果を出すことを目標とした。目標を達成するために、研究目的からやるべきことを逆算し、それに基づいて計画を立てた。最終的な目標を考えるだけでは、先…
株式会社ディー・エヌ・エー
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ビジネス職
職種:
ビジネス職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・これまでの人生で、自ら目標を掲げて行動した経験について、最小で1つ、最大で3つ教えてください。1つ目の経験について、掲げた目標、目標達成に向けて行動したこと、行動の結果を含めて、400文字程度でご記入ください。】自身が創設した○○サークルの主催イベントにおいて、○○人以上の来場者を集めることに挑戦したことだ。しかし、創設当初のイベントでは集客に苦慮しており、その原因が○○としての技術不足とトレ…
TOPPAN株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
商品開発
職種:
商品開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
芝浦工業大学
【自己PRをご記入ください。400文字以下】私は周りの仲間や環境を巻きこんで、チーム全体としての意識を高め、物事を実行する力があります。 高校時代、私は○○部に所属していました。レギュラー争いのため全体練習の後も毎日夜遅くまで残り練習していました。しかし、チームスポーツにおいて大切なのは自分一人だけでなく、チーム全体の意識であるという考えに至り、自分だけで残るのでなく、他の部員とともに練習し、お互…
大日本印刷株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発センター
職種:
技術開発センター
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学んできたこと(画像処理、AI、プログラミング)に近い事ができることを基準とした。その中で、社会貢献度が高い企業を選んでいた。メーカーを中心に受けていき、ヘルスケア事業がある企業は積極的に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広い事業に取り組んでおり、社会貢献先が広く、やりがいを持って…
株式会社トプコン
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【当社の志望理由】「1人でも多くの人々の豊かな暮らしや健康に貢献する」という自身のビジョンを実現できると考え、貴社を志望している。私は幼少期に祖父母を亡くし、誰もが幸せで健康に暮らせる社会を築きたいと考えるようになった。大学で医用画像処理の研究に取り組み、ソフトウェア技術の力で医療に貢献していけることを魅力に感じた。貴社は、DXを駆使し、より効率的なアプローチを取り入れ、私達の生活には欠かせない「…
株式会社トプコン
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学んできたこと(画像処理、AI、プログラミング)に近い事ができることを基準とした。その中で、社会貢献度が高い企業を選んでいた。メーカーを中心に受けていき、ヘルスケア事業がある企業は積極的に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】医食住という身近な問題に取り組んでいるところ。【選考応募時に職…
レバレジーズ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
マーケティング
職種:
マーケティング
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【人生で頑張ったことTOP3にタイトルをつけ、箇条書きで教えてください】過去十数年外部からの合格者がいない○○入試に挑戦。入試○○年前から毎日○○時間以上勉学に没頭し合格。 サークル主催の○○イベントで○○人の集客に挑戦。他のメンバー○○人と協力して○○年程度で目標を達成。 社会に大きな影響を与えたいと考え、未知の研究に挑戦。土日を含め、○○年間毎日○○時間以上研究を行った。【上記の回答の中で、最…
レバレジーズ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
マーケティング
職種:
マーケティング
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【志望理由】若い間から経営に携わることができ、人とのつながりを作る仕事に興味があるからだ。私は、自身が創設したサークルにおいて、イベントを開催した。お客様のことを第一によりよいイベントとは何かを考え、多くのお客様にご来場いただき、新たな人とのつながりを作ることにやりがいを感じた経験がある。 貴社は、今後必要不可欠であるITと医療に力を入れていること、少数精鋭であることから志望している。インターンの…
株式会社トクヤマ
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【志望動機】材料の研究開発を通して将来の社会課題を解決したいため貴社を志望します。私は次世代の〇〇の研究を進める中で、基盤技術の研究開発を通して社会課題の解決に貢献したいという思いを強くしました。貴社では水素製造用イオン交換膜や半導体関連材料などの新規事業に向けた研究開発を進めています。私はこのようなコーポレート研究に従事して、5年、10年後の新しい事業の創出に貢献したいです。将来的には開発した技…
三菱電機株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【得意な保有技術について具体的なエピソード(研究等)を記載してください。】私の専攻は物理工学であり、物性物理や半導体の知識に自信がある。 私は〇〇について研究している。研究目的は、〇〇に注入された〇〇が〇〇に変換される効果を観測し、どれほど産業利用が可能であるか確認することだ。私はこの〇〇を〇〇により注入する。その際に重要となるのが、〇〇がどれほど表面に吸着するかだ。ゆえに、現在私は〇〇の〇〇の吸…
株式会社トクヤマ
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の専門性を活かせるかどうかを重視していました。ここでいう専門性とは研究内容だけではなく研究の進め方とかのトランスファブルスキルも含みます。社風が合うかも重視しました。他に受けた企業は化学や半導体のメーカーなどです。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】老舗メーカーの堅実さもありつつ、若手にもある…
三菱電機株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【志望動機】私は就職活動の軸として「自分の専門性を活かせること」を設定しており、貴社において「自分の得意をものづくりを通じて実際に形にし、人々の暮らしを豊かにしたい」という想いを実現したい。 私は幼い頃から好きなことにはひたすら夢中になる性格で、例えば趣味ならばゲームを、勉強分野ならば数学や理科を極めていきたいという思いのもと夢中に取り組んでいた。大学では物性物理に熱意を持って取り組み、講義や研究…
株式会社レゾナック・ホールディングス
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 総合化学院
【研究の概要について、目標や課題を明確にしたうえで簡潔に説明してください。研究室に所属していない方は、最終年次1年間での学習計画・目的を説明してください】〇〇によるCO2分離はエネルギー効率が高い利点がありますが、従来の材料はCO2の分離性能に理論的な限界があることが知られています。私は、この限界を超えると予想される新規材料の新しい合成手法の開発に取り組んでいます。特に工夫した点は、作製した材料の…
株式会社レゾナック・ホールディングス
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 総合化学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大学院での専門性を活かせるかどうかを重視していました。ここでいう専門性とは研究内容そのものではなくて、研究を計画する力とか課題解決能力とかより広い意味での専門性です。他に受けた企業は化学系や素材系のメーカーなど【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模が大きい化学メーカーでありながら、総合化学ではな…
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プロセスエンジニア
職種:
プロセスエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 総合化学院
【研究内容の詳細をご記入ください。】〇〇によるCO2分離はエネルギー効率が高い利点がありますが、従来の材料はCO2の分離性能に理論的な限界があることが知られています。私は、この限界を超えると予想される新規材料の新しい合成手法の開発に取り組んでいます。この手法では原料を△△にして試料を合成します。これにより先行研究では困難であったXXの制御が可能になりCO2分離に適したサンプルを作製できました。特に…
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プロセスエンジニア
職種:
プロセスエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 総合化学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給料や福利厚生が充実している、最先端の技術開発を行っている、世界シェアが一番高い商材がある、将来的に転職を視野に入れた時に、使えそうなスキルを身につけられる、他には素材や半導体系のメーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】充実した福利厚生と給与水準【選考応募時に職種別選考…
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【研究概要】〇〇に〇〇を配置した際の物理現象について研究している。研究目的は、〇〇に注入された〇〇が〇〇に変換される効果を観測し、どれほど産業利用が可能であるか確認することだ。 私は〇〇を〇〇により注入する。その際に重要となるのが、〇〇がどれほど〇〇に吸着するかだ。現在私はこの〇〇の〇〇の吸着性について、実際に〇〇を曝露し、どれほど〇〇が吸着したかを〇〇という気体の量を分子量ごとに測る機器で測定す…
味の素株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【・あなたが前例や慣習にとらわれずに、主体的に行動を起こしたテーマを記述してください。50文字以下】○○サークル○○の○○で○○人の○○に挑戦。他のメンバー○○人と協力して○○年程度で目標を達成【・上記テーマの中で、発生した問題や設定した課題について、具体的に記述してください。200文字以下】チームとして、一般的な○○の来場者○○人に対して、○○人以上の来場者を集めるという目標を設定した。しかし、…
ルネサスエレクトロニクス株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京大学大学院 工学系研究科
【職種志望理由】第一志望 半導体を製品に実装するためには量産化に伴う品質の安定化が重要であると考えており、量産化を通じてより多くの人々の基盤を作り上げたいと考えているためだ。 この職種では、半導体量産にあたって発生する課題の解決や各部門の連携を行う際に、研究生活で培った論理的思考能力とチームで働く力が生かされると考えている。 私の性格として、自分の得意なものを重点的に伸ばしていきたいという思いがあ…
<<
69
70
71
72
73
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録