Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社デンソー
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
モノづくりエンジニアコース
職種:
モノづくりエンジニアコース
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【応募理由を記入際、下記の内容を必ず織り込んでください。・なぜモノづくりエンジニアコースの仕事体験ワークショップを希望されたのか・モノづくり仕事体験ワークショップで学びたいこと】貴社の技術力を社員の方から伺いたいため希望した.1日という短い時間ではあるが,貴社技術者との盛んな交流を期待している.私は材料の研究を行っており,自動車部品に使われる材料を扱っている.研究を通して,自動車の軽量化で環境問題…
株式会社デンソー
25卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
モノづくりエンジニアコース
職種:
モノづくりエンジニアコース
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【出場・所属学会がある方は、記入ください。】一般社団法人日本機械学会 2023年9月/日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス出場【大学生活での大きなチャレンジ内容を教えてください。】アルバイト先(飲食店)の営業時間を短縮し,利益向上に繋げる.【なぜその目標に取り組みましたか?】リーダーの役割を任されている中で,お店のため,ひいては自分を信頼してくれている店長のために何かしたいと考えていた…
株式会社デンソー
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
モノづくりエンジニアコース
職種:
モノづくりエンジニアコース
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業選びの基準:地元愛知県の大企業(メーカー)、自身の研究にこだわらず興味を持てる事業内容であること、海外勤務の機会が豊富なこと.また、待遇面で納得感があること. 他に受けた企業:自動車業界、素材メーカーなど【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】高い技術力、企業規模、車だけではなく工場も自動化【選考…
日本ガイシ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
製造技術
職種:
製造技術
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【インターンシップ名】技術系職体感ワーク【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】TECH OFFER【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】研究室の先輩が受けていた企業を中心に,オファーが来た企業などでも興味があれば参加していた.あまり業界を絞り込みたくなかったため,ここ以外にも自動車関連企業や建築関連,インフラ企業,素材メーカーなど幅広…
日本ガイシ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
製造技術
職種:
製造技術
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【ご自身の長所を記入してください】思い切りが良い点が長所だ.研究テーマ選択の際、企業との共同研究があった.先輩からは大変だという話を聞いたが、せっかくの機会だと感じ、真っ先に立候補した.結果、忙しくも充実した研究生活を送れている.【ご自身の短所を記入してください】上記の反面、深く考えずに行動してしまうことがある点が短所だ.学会直前に講義を入れてしまい、ギリギリまで資料作成に追われたことがある.今は…
日本ガイシ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
製造技術
職種:
製造技術
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】インターンシップに参加して,早期選考の案内が来た企業を受けていた.ほかに受けていた企業は素材メーカーや自動車部品メーカーです.企業規模や働きやすさを重視して最終的には判断するつもりだった.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】製品の独自性、圧倒的シェア率【選考応募時に職種別選考になっていましたか?ど…
東レ株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【インターンシップ名】機械系インターンシップ 1day【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】TECH OFFER【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】研究室の先輩が受けていた企業を中心に,オファーが来た企業などでも興味があれば参加していた.あまり業界を絞り込みたくなかったため,素材メーカー以外にも自動車関連企業や建築関連,インフラ企業…
東レ株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【研究テーマ】○○の疲労挙動に及ぼす材料組織の影響【研究テーマの概要】私は材料の疲労に関する研究を行っている.疲労とは,小さな力でも繰り返し加わることで材料が破壊に至る現象だ.これは機械や構造物における破壊原因の大半を占めており,モノの安全に関する重要な分野である.その中で私は○○を○○する視点から,その疲労強度について研究している.昨今,軽量かつ高強度な○○が注目されている.自動車や航空機部品へ…
東レ株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】インターンシップに参加して,早期選考の案内が来た企業を受けていた.ほかに受けていた企業は同業他社の素材メーカーや自動車部品メーカーを受けていた.企業規模や働きやすさを重視して最終的には判断するつもりだった.【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】業界最大手【選考応募時に職種別選考になっていましたか?ど…
豊田合成株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発・設計
職種:
開発・設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【ご自身の専攻内容について記入ください.】材料の疲労に関する研究を行っている。疲労は構造物における破壊原因の大半を占めており,安全に関する重要な分野である。その中で,○○に注目した.自動車や航空機部品への採用が進めば,○○で地球温暖化問題への対策となり,カーボンニュートラルの実現につながる可能性をもつ材料である。そこで,○○が疲労強度にどのような影響を及ぼすのかを研究している。【インターンシップに…
豊田合成株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発・設計
職種:
開発・設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
岐阜大学大学院 自然科学技術研究科
【学生時代にチャレンジしたことについて記入してください】私は飲食店アルバイトで営業時間の変更に取り組んだ。4年以上と長く続けているアルバイトのため,何かお店のためできることはないかと考えていた。その中で,お客さんが全く来ない閉店前1時間の営業時間が無駄であることに気づいた。そこで周囲の仲間と相談し,同じ意見を持つ従業員が多かったため,この時間を短縮することを店長に提案した。話し合った結果,意見が受…
株式会社ダイテック
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
佐賀大学 理工学部理工学科
【各質問項目で注意した点】文章を論理的に書くように気を付けました。また生涯学習が必要なIT業界の中でも、高度なスキルが必要な自社開発を行うので、学び続ける意思があることと高い成長意欲を持っていることを特にアピールするように努めました。【結果通知時期および結果通知方法】結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:メール
株式会社ダイテック
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
佐賀大学 理工学部理工学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】給与の高さ、業界職種、成長できる環境、勤務地で選びました。その他には他の自社開発会社やITコンサル、SIer、経営コンサルなどIT業界とコンサルを中心に規模は関係なく、条件に見合った企業を幅広く受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自社開発で高いスキルが身につく点、製品すべてを自社で…
株式会社ナビタイムジャパン
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア
職種:
エンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院 応用化学系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】エンジニア職として、実際にプログラミング・開発を行う業務がある会社を受けた。(株式会社ラクス、LINEヤフー株式会社、株式会社ACCESS、NE株式会社、ウイングアーク1st株式会社、株式会社ナビタイムジャパンなど)【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】旅行が好きな社員が集まっているため、趣味があう…
株式会社NTTデータグループ
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープン採用
職種:
オープン採用
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学 環境情報学部
【NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。】貴社のインターンシップに応募したきっかけは、私がAIやビッグデータの活用を通じたビジネス改革に大きな興味を持っているからです。大学の研究室や授業で情報システムとビジネスを合わせて学びながら、情報技術が企業のビジネス戦略、そして今後の企業戦略に与える影響について深く考えるようになりました。また、貴社が進めている一連のDXプロジェクトに…
株式会社NTTデータグループ
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
オープン採用
職種:
オープン採用
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学 環境情報学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】Slerがどのようなことをやっているのか知らなかったため、具体的な業務内容を知りたいと思い、Slerの中でも代表的な企業であるNTTデータを受けました。Slerでほかに受けたのは日本総合研究所のみです。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】NTTデータの魅力はやはり歴史ある大手日系企業なので、福利厚…
ソフトバンク株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
マーケ
職種:
マーケ
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学 環境情報学部
【ソフトバンクバリューの5つの項目の中で、 あなたの強みと合致する項目を教えてください(複数選択可)。 また、その強みを発揮して成し遂げたエピソードを教えてください。 (字数:200字~)※ソフトバンクバリュー:No.1、挑戦、逆算、スピード、執念*】ソフトバンクバリューの5つの項目の中で私の強みと合致する項目は「スピード」と「執念」の2つです。私は昔から常に「スピード」を意識した行動をとってきま…
ソフトバンク株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
マーケ
職種:
マーケ
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学 環境情報学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社内企業制度があるかどうか、挑戦的な社風かどうかを特に意識して選びました。また、職種の選択肢が多いと、もし他の仕事に興味をもったとしても社内転職ができると思い、事業の多さやポジションの多さも重視していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】大企業でありながら挑戦的な社風【選考応募時に職種別選考…
サカタインクス株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科応用化学専攻
【端的に自己PR内容をご記入ください。】強みは相手のニーズを把握し臨機応変に対応することです。私は三年間ケーキ屋でアルバイトをしていました。最初は一人で対応できないこともありましたが次第に様々な要望に臨機応変かつスピーディーに対応ができるようになりました。店主からも一人で接客を任されたり、お客様からも喜んでもらうことができてやりがいを感じました。今後もこの経験を活かして社内外の交流の中でニーズを的…
サカタインクス株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科応用化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「人や社会の役に立ちたい」という気持ちが根幹にあり、それを実感できる仕事がいいと思っていたのでメーカーを中心にみていました。自分の興味のある業界や、やりたい職種で働ける企業を中心に選びました。また、就活を始めた当時は特に一つの業界・職種に絞っていなかったので様々な企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんな…
Sky株式会社
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
評価検証職
職種:
評価検証職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】好働力!体感1DAYイベント【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】ネオキャリアのエージェントからの紹介【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】選考に参加する上でインターンへの参加が必須条件であり、対面での参加はあまりにも交通費と移動時間がかかってしまうため…
Sky株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
評価検証職
職種:
評価検証職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【自己PRを教えてください。】私の強みは目標を達成するまで挑戦し続けられる行動力です。大学入学後、剣道部を設立するという大きな目標に向かって活動を始めました。活動を始めた際は、部員の募集やコロナ感染症対策など多くの課題に直面しましたが、私は責任感を持って取り組みました。積極的に広報活動を行い、経験者や未経験者に剣道の魅力を伝えることで部員を集めることに成功しました。また、練習の計画立案や指導方法の…
Sky株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
評価検証職
職種:
評価検証職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献性が高く、自分自身が成長できる環境が整っているなどを基準に選びました。自身が開発したものを通して、世界中の人々の暮らしを豊かにしたいという思いがあったため、様々な業界のメーカーやIT企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】技術力の高さと社風に魅力を感じた。【選考応募時に職…
マイクロンメモリジャパン株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【研究テーマ】未定【学部)研究室を研究室を選んだ理由と、研究で取り組みたいこととその理由をご記入ください。】私はドローンに関連する研究をしたいという思いから、研究室を選択しました。そして研究室では、航空交通管制通信の自動音声認識と自然言語理解に関する研究に取り組みたいと考えています。ドローンは空中で自由に飛行できるロボットであり、様々な用途に応用できる可能性があります。しかし、ドローンを安全かつ効…
マイクロンメモリジャパン株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献性が高い事業をしているという点を第一に選び、その次に最新の技術に触れ自分自身を成長させてくれるような企業を選んだ。半導体業界では、半導体製造メーカーと半導体製造装置メーカーを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】非常にグローバルで、多様性に満ち溢れているところ【選考応募時に職種別…
株式会社椿本チエイン
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソフトエンジニア
職種:
ソフトエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【研究内容】研究テーマはまだ決まっていませんが、ドローンに関連する研究をしたいと考えています。そのため、ドローンから得られる信号や画像を適切に処理するための信号処理や画像処理技術、ドローン制御するために必要なプログラミングに関することを重点的に履修しました。また、ドローンの構造や原理を学ぶために、実際にドローンを制作しています。ドローンの自律飛行についても興味があるので、今後は人工知能の学習を進め…
株式会社椿本チエイン
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソフトエンジニア
職種:
ソフトエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について記入ください】研究テーマは未定ですが、ドローンの航空交通管制通信の自動音声認識と自然言語処理に関する研究に取り組みたいと考えています。ドローンは空中を自由に飛行するロボットであり、多岐にわたる用途に対応可能です。しかしながら、ドローンの安全且つ効率的な運用には、航空交通管制通信が不可欠となります。航空交通管制通信は、飛行計画や緊急事態の情報伝達のため…
株式会社椿本チエイン
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ソフトエンジニア
職種:
ソフトエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献性とグローバルな環境、自分自身が成長できる環境が整っているかなどを基準に選びました。ものづくりを通して世界中の人々の暮らしを豊かにしたいという思いがあったため、様々な業界のメーカーやIT企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】世界NO.1のシェアを誇る事業を持っていること…
能美防災株式会社
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】社会貢献性が高い事業を行なっている企業を中心に受けていました。そのため、業界を絞らず人々の生活に密接して関われる企業を中心とし、IT業界から農業業界など自分のスキルを活かせる業界を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】防災業界トップの実績がある点【選考応募時に職種別選考になっていましたか…
能美防災株式会社
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
会津大学 コンピュータ理工学部
【志望理由】私は人々の生活を支え、社会貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社は「火災被害ゼロの社会を創る」を掲げ、防災システムの研究・開発から施工・メンテナンスまで一貫で手がけています。貴社の技術力や社会貢献度には感銘を受けました。私は貴社で自分の専門知識やスキルを活かし、社会の安心安全を守る仕事に携わりたいと思っています。貴社の一員として、挑戦的でやりがいのある仕事に取り組み、成長していきた…
<<
68
69
70
71
72
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録