Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社リブ・コンサルティング
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
大学:
東京理科大学 工学部
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】3Daysインターンシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】マイページ【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】コンサルティングファームを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)を中心に受けていた…
株式会社リブ・コンサルティング
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
大学:
東京理科大学 工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】コンサルティングファームを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)を中心に受けていた。同社もその一つであったために、本選考を受けることを決めた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭で社員同士の距離が近い点。【選考応募時に職種別選考に…
株式会社マネジメントソリューションズ
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】1dayインターンシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】goodfind【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】コンサルティングファームを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)や一部Sier…
株式会社マネジメントソリューションズ
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【これまでに目標を設定して、何かを達成した経験を教えてください。】人材系ベンチャー企業において、営業目標の達成に向けて尽力した経験を述べる。その企業ではIT人材と企業のマッチング支援を行っており、私は月3件の成約を目標に掲げ、それを達成するために二つの施策を実行した。一つ目は、企業担当者との情報交換の機会を増やし、互いの企業属性を深く理解し信頼関係を築くことで、最適な提案手法を見出すことである。具…
株式会社マネジメントソリューションズ
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】コンサルティングファーム・Sierを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)・Sierを中心に受けていた。同社もその一つであったために、本選考を受けることを決めた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】PMOとして良いキャリアを積める点。【選…
LINEヤフー株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ビジネスコンサルタント
職種:
ビジネスコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【高校生以降~現在までの経験を振り返り、成果にこだわり主体的に挑戦したことを教えてください。】大学3年次に約8ヶ月間、IT人材と企業のマッチング支援業務に携わり、成約数を大幅に向上させた経験がある。月3件の成約を個人目標として設定していたが、入社当初は達成に至らない月が続いたため、課題の特定と解決策の実行に徹底的に取り組んだ。まず、上司や他のメンバーの思考プロセスをヒアリングし、自身の課題を二点特…
三菱商事株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】より大きな事業に携わりたいという思いを実現できそうな会社を選んで受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】会社の規模や待遇が他の日系企業と比較して随一な点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】総合職のみ。【選考中に配属先等の希望について確認す…
LINEヤフー株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ビジネスコンサルタント
職種:
ビジネスコンサルタント
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】フラットな人間関係、かつ働き方が柔軟なITメガベンチャー企業を複数見ており、その一つである同社を志望していた。他の業界はコンサルティングファームを志望していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】LINEやヤフーという誰もが知るプロダクトを展開しており、膨大なデータやノウハウ、技術力を保有している…
東京建物株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きな事業に携われるか、という基準で選んでいた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】同業他社と比較して、雰囲気がやわらかい点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】総合職と住宅総合職に分かれていた。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはあ…
三井不動産株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】とにかく大きな事業に関わることができる会社を選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】事業が幅広く、様々な要素から街づくりに携われる点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】総合職と業務職【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありました…
三井物産株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
Business Development
職種:
Business Development
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きな事業に関わる機会がどれだけ多いかという基準で選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】資源を中心に多様な事業に強い点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】Business Development、Business Intelligence、…
株式会社シグマクシス・ホールディングス
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。】将来的に、ビジネスを通じて社会に最大限の影響を与えられる市場価値の高い人材となることを目指している。「働く」とは、社会の一員として人々や企業に価値を提供し続ける使命を持つことであると考えている。そのためには、専門的な知識や論理的思考力を日々鍛え、インプットとアウトプットを継続的に繰り返せる環境に身を置く…
アクセンチュア株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 環境科学研究科
【「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。300文字以上400文字以下】自分も会社も世の中までも、変えたいと望む 私は、日本各地を巡る中で地方の再生の必要性を強く感じた経験から、地方創生を通じて日本全体を活性化させる人材になりたいと考えています。 そのため、地方に新しい価値を生み出し、地域と企業、そして自分自身が共に成長するプロセスに携わりたいと考えています…
アクセンチュア株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
デジタルコンサルタント
職種:
デジタルコンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】幅広い事業に携われる会社か、という基準で選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業規模がとにかく大きく、日本だけでも全国各地に拠点がある点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】インターンシップ経由だったため、インターン時の職種で選考が進んだ。…
株式会社野村総合研究所
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
アプリケーションエンジニア
職種:
アプリケーションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 環境科学研究科
【当社の事業内容を踏まえて、あなたが当社で実現したいことについて記載ください ※300文字以内。※特にインターンシップで配属された本部や部門で取り組みたいことを中心に教えてください。】多領域で経験を積み、社会全体をより豊かにする新たな価値を創出したいと考えています。 インターンシップで配属された事業部では、創出した成果が直接社会に反映される環境に強く魅力を感じました。 特に、ECサイ…
株式会社野村総合研究所
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
アプリケーションエンジニア
職種:
アプリケーションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きな案件に関わる機会が多い企業を選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の方が優秀で同業他社と比較して競争力が非常に高い点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】インターンシップ経由だったので、参加した部署での職種になっていた。【選考中に配…
日揮ホールディングス株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計
職種:
設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【人生で最も喜びを感じた時とその理由(50字以下)】部活で部長に推薦されたとき。視野の広さや、練習への取り組みが評価されたことに喜びをかんじたため。【人生で最も挫折を感じた時とその理由(50字以下)】部活動の最後の大会でレギュラーを取れなかったとき。3年間の努力が報われなかったと感じたため。【自分を構成する要素3つ記入(100字以下)】1.柔軟に周りから意見を取り入れ、自分のものにすることができる…
日揮ホールディングス株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計
職種:
設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【学生時代の取り組み(自己PR)(400文字以下)】○○の副部長として部活動の再建に尽力した。コロナ禍による2年間の活動休止で部員が○○人から○○人に減少し、活動再開後の練習参加者は○○人程度だった。部員同士が初対面で関係が希薄なことに加え、部活動に対する熱量に差があったことが要因だと分析した。そこで、月に二回のミーティングを開催し、練習以外で交流できる場を設けることで部員同士の関係を深めた。また…
日揮ホールディングス株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
設計
職種:
設計
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】転勤が少なく、拠点が比較的都会にある企業を見ており、さらに大きなモノづくりに携わりたいという思いがあったため、プラント業界を中心に見ていた。最終的にも選考を受けた企業についてもプラント業界の企業を数社受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員の方々の仕事に対する熱気【選考応募時に職種別選考に…
株式会社シグマクシス・ホールディングス
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【該当する項目すべてにチェックを付けてください。-長期インターンに参加したことがある-ビジネスコンテストに参加したことがある-サービス企画を提案し対価を受領したことがある-起業したことがある-統計解析を活用する専攻している-データモデルの作成経験がある-R、ビッククエリの使用経験がある-テクノロジーハッカソン等への参加経験がある-基盤系ハードウェアの設計経験がある】-長期インターンに参加したことが…
川崎重工業株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【インターンシップへの参加希望理由や期待することは何ですか?(150字以下)】貴社が取り組む水素事業の理解を深めたいからです。私は将来、水素社会の実現に貢献したいと考えています。そのため、水素エネルギーの「つくる」から「つかう」までのプロセスに貢献する貴社の高い技術力を、設計体感ワークを通じて学び、水素関連の研究を通して得た知識をどのように活かすことができるかを知りたいです。【各質問項目で注意した…
川崎重工業株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【研究内容以外で今までに一番力を入れて取り組んできたことをご記入ください.(200文字以下)】○○の副部長として部活動再建に尽力した経験である。コロナ禍の活動休止により部員が60人から13人に減少し、練習には5人程度しか集まらない状況であった。部員の部活に対する熱量の差が原因と考え、月に一度のミーティングで練習内容や目標について意見を求め、それを踏まえて今後の方針を決めることで、部員に当事者意識が…
川崎重工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】カーボンニュートラルに貢献したい、大規模なモノづくりに貢献したいという思いがあったため、重工メーカー専業プラント会社などを中心に見ていた。受けていた企業についても、大手重工メーカー、プラント業界の数社を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】水素事業に力を入れている点。【選考応募時に職種別選考…
株式会社シグマクシス・ホールディングス
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】コンサルティングファームを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)を中心に受けていた。同社もその一つであったために、本選考を受けることを決めた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭で社員同士の距離が近い点。【選考応募時に職種別選考に…
JFEエンジニアリング株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【特に興味のある業界とその理由をご記入ください】プラント業界に興味がある。大規模なモノづくりに貢献することで、社会問題への取り組みに貢献したいためである。私は○○関連の研究を通じて環境問題の深刻さを知り、カーボンニュートラル等の社会問題への取り組みに貢献したいという思いがある。扱うものが大規模なプラント業界は社会貢献性が非常に高く、大きなやりがいを得ることができるため、自身のキャリアプランと親和性…
JFEエンジニアリング株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】転勤が少なく、拠点が比較的都会にある企業を見ており、さらに大きなモノづくりに携わりたいという思いがあったため、プラント業界を中心に見ていた。最終的にも選考を受けた企業についてもプラント業界の企業を数社受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他のプラントエンジニアの企業と比較して一人一人の裁量が…
フューチャー株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】コンサルティングファームを志望していたため、大手コンサルティングファーム(総合コンサル、ITコンサル、経営コンサル、FAS)を中心に受けていた。同社もその一つであったために、本選考を受けることを決めた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】個人で上流から下流まで経験でき、高いITスキルを常に求められ…
フューチャー株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 工学部
【貴方らしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校生、大学生の各年代順に書いてください】・小学生 環境が変わるたびに、周囲の人々と素早く打ち解ける力を身につけることができた。もともと友人は多かったものの、初対面の相手と話すことには苦手意識があった。しかし、人と関わること自体は好きであったため、思い切って自分から周囲に声をかけるようにした。その結果、相手からも自然と話しかけてもらえるようになり、短…
シンプレクス・ホールディングス株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学 工学部
【学生時代に最も努力したエピソードを教えてください。】ベンチャー企業において、人材と企業のマッチング支援業務を担当した際の経験である。月に3件の成約を目標として掲げ、達成のために2つの施策を実行した。一つ目は、企業側の担当者との情報交換を積極的に行い、相互に企業の属性を理解し、信頼関係を築くことで、各企業に最適な提案方法を見つけることに注力した。具体的には、定期的な週次のミーティングを設けたり、適…
株式会社野村総合研究所
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
アプリケーションエンジニア
職種:
アプリケーションエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究所
【あなたが大学入学後、「挑戦し成し遂げたこと」、「乗り越えた困難」からいずれかのテーマを選び、教えてください。特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたの役割・創意工夫した点、そこから得た学びを重点的に教えてください。(500字以内)】私は○部において幹部として、各選手専用練習メニューの作成に尽力し、最下位だったリーグ戦での勝利に挑戦しました。この挑戦にあたり、最も困難だったことはモチベーシ…
<<
41
42
43
44
45
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録