Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科
【研究内容を記入してください。(500字以内)】研究テーマは「三次元形状に対するヒトの感性の定量化」である。近年、コンピュータによる製品デザインの自動化が進んでいるが、ユーザの感性を考慮した設計は依然として難しい。特に、美的評価は主観的な要素が強く、デザイナーの経験や直感に依存している。そのため、私は三次元形状の特徴を数値化し、人の美的嗜好を客観的に評価する指標を開発している。本研究では、形状の幾…
川崎重工業株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【研究内容以外で今までに一番力を入れて取り組んできたことをご記入ください(難しい場合は研究内容でも可)】大学では研究以外に軽音サークルに力を入れて取り組んでいる。中学からドラムを始め一人で演奏していたが、大学入学後にバンド活動を始めてからはチームの一員としての役割と責任を感じ、より一層練習に励むようになった。現在はバンドコピーだけでなくオリジナル曲も制作しており、ライブハウスでの演奏を目標に日々練…
川崎重工業株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【研究内容】人類が宇宙で生活するにあたって、微小重力下での植物や生物の成長の変化についての研究・実験が数多く行われているが、コケ植物の微小重力下での培養実験では、微小重力下では地上に比べ成長速度が遅くなることが報告された。このことから、重力の力学的な刺激も生体の成長に影響を与えるということが考える。しかし、生体培養の多くは静置した状態で行われている。そこで、本研究では、〇〇の技術を用いた〇〇の作製…
株式会社キーエンス
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【皆さんの身の回りにある商品やサービス等の中から、ある「バージョンアップ」を境に、商品やサービスの性能・機能・品質・形態などが大きく変わり、価値が高まったと感じたモノはありますか。】Uber タクシー【設問1でご回答いただいた商品またはサービスについて、下記の3点に沿って100~180字で説明してください。 ・いつ、どんな「バージョンアップ」が行われ、具体的に何が変化したのか ・「バージョンアップ…
AGC株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【学生時代の取り組みの中で、選択したキーワードを実践したエピソードについて、目標とそれに対する成果を記入してください。(100文字以内)キーワード:巻き込む力、情熱、チャレンジ、革新、イングリティ】選択したキーワード 巻き込む力、情熱 〇目標 バイト先(○○○○)で顧客満足度を〇〇位以内にすること 〇成果 教育機会の充実を図ることで顧客満足度を全国約〇〇店舗中〇〇位(中四国エリア〇位)を獲得した。…
AGC株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【学生時代の取り組みの中で、選択したキーワードを実践したエピソードについて、目標とそれに対する成果を記入してください。(100文字以内)キーワード:巻き込む力、情熱、チャレンジ、革新、イングリティ】選択したキーワード 巻き込む力、情熱 〇目標 バイト先(○○○○)で顧客満足度を〇〇位以内にすること 〇成果 教育機会の充実を図ることで顧客満足度を全国約〇〇店舗中〇〇位(中四国エリア〇位)を獲得した。…
三井化学株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【趣味・特技について教えてください。(100文字以内)】私の趣味はサウナと旅行だ。サウナでは心身をリフレッシュし、旅行では新しい文化や景色を体験することで、自分の視野を広げることを楽しんでいる。【研究テーマ名を教えてください。(100文字以内)】赤色発光する○○の合成と評価【研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。※学部生の方は、好きな(得意な)科目およびその理由を記入して…
三井化学株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【本オープンカンパニーに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)】貴社の研究プロセスを実際にみることで、自分が働いた時のキャリアビジョンを明確にしたいと考えている。「未来が変わる。化学が変える。」というビジョンに共感し、化学で未来を変えようとする姿勢に魅力を感じた。そこで、オープンカンパニーを通じて、貴社の研究開発へのこだわりや姿勢、雰囲気を体感し、自分との差異を認識することで、自…
日本アイ・ビー・エム株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITスペシャリスト
職種:
ITスペシャリスト
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
山形大学大学院 理工学研究科
【インターンに参加したい理由を具体的に記述してください。】私はIBMのインターンシップに参加することで、要件定義や設計などソフトウェア開発の上流からの流れを体験したいです。私は現在、大学院でAIシステムの開発に取り組んでおり、今後は開発したプログラムを現場で使えるシステムに組み込みたいと考えています。そこで、貴社のインターンシップを通してシステムの要件定義や設計の流れを学んだり現場の方からのフィー…
日本アイ・ビー・エム株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ITスペシャリスト
職種:
ITスペシャリスト
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
山形大学大学院 理工学研究科
【IBMで成し遂げたいことは何ですか?】IBMのITスペシャリストとして、悩みの本質をとらえたシステムの構築を成し遂げたいです。私は自分自身の利益だけでなく、双方にとってより良い環境を作れることにやりがいを感じます。特に、進化が著しく今後も大幅な成長が見込まれる「IT」を通じて、お客様の利益拡大やコスト削減に大きく貢献したいです。 貴社のインターンシップや同窓会を通して、ITスペシャリストは単なる…
池上通信機株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発設計職
職種:
開発設計職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【学生時代に注力した事は何ですか】大学時代に、仲間と共にテック技術の向上に取り組める学生団体の立ち上げを行った。私には独自で開発を行う友人や、プログラミングの技術向上に興味がある友人がいた。しかし、きっかけがないためテック技術に興味のある学生が繋がることが難しい状況であった。そこで技術のある人と興味のある人を繋げ、学生のテック技術の向上をサポートするためにテック学生団体を立ち上げた。テック技術に興…
古河電気工業株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【あなたが大学(大学院)時代に経験した最も大きな失敗(トラブル)を教えてください。また、その失敗(トラブル)から何を学び、それを現在どのように活かしているかも教えてください。※改行せずに、ご記入ください。400文字以下】詐欺に騙され、計15万程の被害に遭った事が最も大きなトラブルだ。大学1年の頃、一人暮らしを始め金銭的余裕が無く、コロナ渦でアルバイトも始められない中、オンラインで可能な副業を始めた…
日本総合システム株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【志望動機】貴社が多様な業界のシステム開発に携わっている点に魅力を感じ、志望する。幅広い業界や工程に関わることで視野を広げ、エンジニアとして着実に成長できる環境があると考えている。また、エンジニアの声が会社に届きやすい風通しの良さや、高度な技術力を持つ先輩方と共に働ける点は、主体的に学び続ける姿勢を持つ自分にとって理想的である。私は相手の立場に立って物事を考え、状況を的確に把握する力に長けており、…
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
回路設計
職種:
回路設計
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【希望コースで取り組みたいこと(500)】貴社の半導体製造プロセスコースにおいて、私はパッケージプロセスに携わり、研究で培ったウェハレベル常温接合技術の知見を活かして製品の革新に貢献したいと考えている。学会参加を通して、技術は「人々の手に届くことで価値を生む」と感じ、貴社の製品を通して技術によるわくわくを世界中に伝えたいと考えた。 半導体パッケージングの中でも特にセンサー分野では、【小型化、低消費…
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【趣味・特技をご記入ください。100文字以下】音声・音源の編集が趣味で、歌は特技でもある。録音した音声の編集を行い、音源とタイミングを合わせて「歌ってみた音源」を作成している。納得するまで試行錯誤し、SNSに公開し意見を募り、向上を図っている。【課外活動(学内・学外)の経験をご記入ください。例:ボランティア、アルバイト、クラブ、委員会、等100文字以下】学部時代には放送研究部、演劇部に所属していた…
NTT東日本株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術職(ネットワークエンジニア、システムエンジニア)
職種:
技術職(ネットワークエンジニア、システムエンジニア)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【趣味特技(全角200文字以内)】音声・音源の編集が趣味で、歌は特技でもある。録音した音声の編集を行い、音源とタイミングを合わせて「歌ってみた音源」を作成している。小学生の頃から歌と演技が好きで、高校生でスマホを持ったタイミングから作品制作を始めた。大学でパソコンを使い始め、部活動で音声編集ソフトを扱うようになったことをきっかけに本格的に編集作業に取り組んでいる。納得するまで試行錯誤し、SNSに公…
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
東北大学 工学研究科電子工学専攻
【上記以外で学生時代に力を入れて取り組んだこと(400字以内)「背景/目的(取り組むきっかけ)」、「達成目標と活動内容」を踏まえてご記入ください。】テクノロジーに興味を持つ学生が技術向上できる環境を作るため、学生団体を立ち上げた。周囲には独自で開発を行う友人やプログラミングに興味を持つ学生がいたが、互いに学び合える場がなくスキルを伸ばす機会が限られていた。この課題を解決するため、団体の運営メンバー…
日本電気株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発職
職種:
技術開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知時期:1か月以内 結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】光伝送デバイスの設計・評価の部門【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】3親等以上の親戚が勤めていて、話を聞き興味を持ったから。【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】1週間程度のインターンで、交通費や宿泊費を負担してもらえる企業を…
日本電気株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発職
職種:
技術開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科
【最も挑戦したと思えるエピソード(400字以下)】テクノロジーに興味を持つ学生が技術向上できる環境を作るため、学生団体を立ち上げた。周囲には独自で開発を行う友人やプログラミングに興味を持つ学生がいたが、互いに学び合える場がなくスキルを伸ばす機会が限られていた。この課題を解決するため、団体の運営メンバーとして技術者と学習者をつなぐ場としてワークショップや交流会を実施した。団体員が多く使用していたSN…
矢崎総業株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
【卒業研究の内容や、これから取り組みたい研究内容について、概要をご記入ください。(300字以下)】環境にやさしい燃料を用いてエンジンを動かし、その際に排出される排気ガス成分の低減を目指している。 近年、温室効果ガスによる環境問題が世界中で問題視され、石油代替燃料の選択肢として、環境に負荷の少ない燃料が注目されている。脱炭素化に向けて、このような燃料を普及させることは急務であると考える。これらの観点…
日産化学株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【現在取り組んでいる、研究室・ゼミでの研究内容、あるいは卒論(修論・博論)の内容について、お伺いいたします。 (未決定、あるいは所属されていない方は、最も力を入れた分野について記入)(300文字以内)】○○は、発光する○○だ。2023年にはノーベル化学賞に選ばれ、その高い○○を組んでいる。従来の〇〇に比べ、〇〇は〇〇が劣る点が課題だ。本研究では、〇〇の〇〇と〇〇相関を解明し、〇〇の原因を特定した…
川崎重工業株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
【インターンシップへの参加希望理由や期待することは何ですか?(150文字以下)】貴社の多様な事業や先端技術に触れ、実践的な経験を通じて自分の技術力を高めたいと考え志望した。私は研究を通しエンジンの環境負荷低減に携わってきたので、環境負荷低減技術に関心があり、このプログラムを通じて自己成長につなげたい。【各質問項目で注意した点】150字以内と文字数制限が厳しかったので、自分の入れたい情報を厳選し、ま…
日東電工株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
広島大学大学院 先進理工系科学研究科化学プログラム
【現在在籍されている研究室・ゼミで、注力して取り組んだことを50文字以内で教えてください】研究テーマである赤色発光する〇〇の探究と同期不在の環境下での後輩指導や先輩との関係構築【あなたのお人柄や性格などを教えていただきたいと思います。きれいな内容でなくて勿論OKですので、自己PRをお願いします。】私は誰とでも打ち解けられる外向性と、掲げた目標のために高い行動力を持ち、熱心に取り組める人間だ。【これ…
川崎重工業株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
【研究内容のテーマをご記入ください。(100文字以下)】「エタノールおよびe-fuel燃料を用いた内燃機関の排気特性に関する研究」だ。 環境にやさしい燃料を主燃料に混ぜた混合燃料を用いてエンジンを動かし、その際に排出される排気ガス成分の低減を目指している。【研究内容以外で今までに一番力を入れて取り組んできたことをご記入ください。(200文字以下)】私の強みは、海外交流で培った英語力である。アルバイ…
株式会社ナガセ
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
AI教育開発部
職種:
AI教育開発部
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学 生命機能研究科生命機能専攻
【「リーダーシップ」を発揮した経験ついて教えてください】塾講師として、生徒一人ひとりの目標達成を支援しました。特に、不登校気味の生徒に対しては、学習意欲を高めるために小さな目標を設定し、成功体験を積み重ねられるようにしました。その結果、徐々に前向きな姿勢を引き出し、学習への意欲を取り戻すことができました。この過程で、生徒との信頼関係を築くことの重要性を実感するとともに、相手のニーズに寄り添いながら…
株式会社ナビタイムジャパン
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
エンジニア
職種:
エンジニア
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
大阪大学 生命機能研究科生命機能専攻
【「ナビタイムジャパンに入社をして実現したいこと」について、自由に記述してください。】ナビタイムジャパンに入社し、バックエンドエンジニアとして活躍することで、私は特に人流データの分析を活用した交通効率化に取り組みたいと考えています。この分野において、私は御社の持つ人流データと先進的なデータ分析技術を駆使して、交通システムの最適化を図り、通勤、通学、日常の移動がよりスムーズになるよう努力したいと考え…
日産自動車株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
R&D (技術職)
職種:
R&D (技術職)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
法政大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
【日産自動車への志望動機】2つある。1つ目はグローバルな環境で働ける点である。 インターンシップ参加時、社内で様々な国籍の方々が英語で議論を交わす姿を目の当たりにした。国内にいながら英語を使える環境に大きな魅力を感じている。2つ目は、e-POWERに強い関心を抱いているからだ。この技術は、従来のエンジン技術を活かしつつ、電動化の利点を最大限に引き出すものであり、カーボンニュートラルに向けた最適な選…
株式会社スタッフサービス
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
エンジニア事業部
職種:
エンジニア事業部
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学 生命機能研究科生命機能専攻
【学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容】私の研究は、ビデオを見ている時の活動を分析することです。具体的には、動画の特徴を深層学習モデルを使って抽出し、しんけい活動データを比較するために線形回帰モデルを用いました。この研究では、最初に使用した深層学習モデルがデータセットにうまく適合しなかったため、一時的に研究が停滞しました。しかし、プログラムのコードを見直し、調整することでこの問題を克服しました。…
日産自動車株式会社
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
R&D (技術職)
職種:
R&D (技術職)
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
法政大学大学院 理工学研究科機械工学専攻
【研究テーマ(または現在取り組まれている学業)についてご記入ください】「エタノールおよびe-fuel燃料を用いたディーゼル機関の排気特性に関する研究」だ。環境にやさしい燃料を主燃料に混ぜた燃料を用いてエンジンを動かし、その際に排出される排気ガス成分の低減を目指している。【研究内容の要約、もしくは現在取り組まれている学業内容の要約についてご記入ください】近年、温室効果ガスによる環境問題や化石燃料の枯…
住友ベークライト株式会社
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
立教大学 理学部化学科
【あなたが学生として過ごした期間を100とした時、何にどれくらいの期間を費やしたのかパーセンテ ージでお答えください。 (パーセントの数字は整数で記載ください。 最大5つまで記載可能。)■記載方法①内容(30文字以内)②パーセンテージ③説明(100文字以内)】・1つ目 ①研究活動 ②40 ③大学3年次から研究室に早期所属し、現在まで研究を継続。 教授から主体性が評価され、3年次にポスター発表を実施…
<<
25
26
27
28
29
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録