Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
横浜ゴム株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】勤務地、企業や業界の安定性と成長性。 自動車業界のタイヤ産業は消耗品であるため、常に世界に商品をシェアできる点やタイヤ以外にも応用できることから安定性と成長性を感じた。そのため、他のタイヤ企業も受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】人柄の良さと若いうちから成長できる環境が整っている事【選…
株式会社ブリヂストン
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
横浜国立大学大学院 理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】勤務地、企業や業界の安定性と成長性。 自動車業界のタイヤ産業は消耗品であるため、常に世界に商品をシェアできる点やタイヤ以外にも応用できることから安定性と成長性を感じた。そのため、他のタイヤ企業も受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】多くのことに挑戦できる環境が整っている事と、それに対する…
富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都立大学 システムデザイン研究科機械システム工学域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】医療系のITに興味がありました。職種は基本的には技術職を希望していました。医療系でITを扱っており、さらに確実にそれに関する仕事ができる会社に絞って受けていました。立地が良く、通いやすいところ、車が不要な場所。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】富士フイルムの子会社なので富士フイルム製品への互換性…
能美防災株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
埼玉大学大学院 理工学研究科物質科学専攻基礎化学PG
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】技術系の仕事ができる企業、関東圏で働ける企業、基本給が高めである企業、自身の学んでいることや興味がある分野の事業を行っている企業を選びました。他には化学メーカーや、石油系など、自分の学業分野の企業を受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ものづくりから社会の安全を支えるところ【選考応募時に…
株式会社ADEKA
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
埼玉大学大学院 理工学研究科物質科学専攻基礎化学PG
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化学系の企業であること、自分が今まで学んできたこととつながることがあること、研究職があり、研究所の多くが関東にあること、給与が満足できるものであること、休みが多く有休をとりやすいこと。他にも同じ基準で起業を探し、化学系や半導体系の企業を受けた【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】素材についてのメーカ…
コスモエネルギーホールディングス株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
埼玉大学大学院 理工学研究科物質科学専攻基礎化学PG
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化学系の企業であること、自分が今まで学んできたこととつながることがあること、研究職があり、研究所の多くが関東にあること、給与が満足できるものであること、休みが多く有休をとりやすいこと。他にも同じ基準で起業を探し、化学系や半導体系の企業を受けた【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少数精鋭で仕事ができ…
株式会社商船三井
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
陸上技術職
職種:
陸上技術職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】海洋事業の幅広さ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】陸上技術職【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】書類→一次面接【この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。】他の海運業界の企業に比べ海洋事業に積極的なので、それらの取り組みを多くインプットした。具体的には企業…
九州旅客鉄道株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】元々インフラ業界に興味がありました。中でも九州にゆかりがあり、JR九州の本選考に応募しました。他にはインフラ他社、IT企業の本選考を受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】地域に根付いていること。事業の幅が広いこと。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられてい…
株式会社電通総研
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分が満足いく待遇かどうかと、自分の興味がある仕事ができるかどうかを基準にしていた。他にはSIer他社とインフラ業界の企業を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】電通向けの案件があること、製造業向けのソリューションに強いこと【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分…
株式会社NTTデータグループ
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
コンサル・SE
職種:
コンサル・SE
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】待遇が自分の納得いくものかどうかということと、自分が興味のある業務ができるかどうかを基準としていました。他にはSIer他社とインフラ業界の企業を受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】公共案件の幅広さと事業規模【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていました…
パナソニックインフォメーションシステムズ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
IT
職種:
IT
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学 総合理工学研究科工学専攻物質科学分野
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】福利厚生や勤務地(東京都)を軸にした。また、初任給が高いことも考慮した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】働く人が働きやすい環境を整えている点。例えば、主要な駅からのアクセスが良いことや、コアタイムがないこと、有給休暇の取得率が高いなど。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種…
新明和工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「自身の専門性を深め、幅広い分野に応用できること」を就職活動の軸としていた。自身の専攻である航空宇宙分野に加え、他の事業分野にも取り組んでいることを条件に企業選択を行った。他社は、三菱重工業・川崎重工業にエントリーした。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】設計から製造までを同じ敷地で行っているため…
川崎重工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「自身の専門性を深め、幅広い分野に応用できること」を就職活動の軸としていた。自身の専攻である航空宇宙分野に加え、他の事業分野にも取り組んでいることを条件に企業選択を行った。他社は、三菱重工業・新明和工業にエントリーした。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の重工メーカーがB to B製品を中心に…
三菱重工業株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系職種
職種:
技術系職種
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 工学府航空宇宙工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】「自身の専門性を深め、幅広い分野に応用できること」を就職活動の軸としていた。自身の専攻である航空宇宙分野に加え、他の事業分野にも取り組んでいることを条件に企業選択を行った。他社は,川崎重工業・新明和工業にエントリーした。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広い事業を展開しており、世界トップクラス…
リコーITソリューションズ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムエンジニア
職種:
システムエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
電気通信大学大学院 情報理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大企業またはその子会社であるかどうかを重視していた。安定性を重視しており、将来的にも職を失いにくい、いわゆる「潰しが効きにくい」企業かどうかが大きな判断基準だった。他には、ニコンシステムやNECソリューションズなども候補として検討していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】取り扱っている業務の専…
株式会社カネカ
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の主体性を活かせるかどうか、待遇(給与、賞与、年間休日、福利厚生)、イベントに参加した時の社員の雰囲気などから選んだ。また自身の主体性を活かせる環境、待遇を主軸として、大手化学BtoBメーカーを中心に選んでいた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】関西にあり、配属によるが勤務地が市街地にあるこ…
株式会社ADEKA
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】一番は、勤務地が関東圏内であったことである。また一番最初に本選考がスタートしたこともあって、他企業を受ける際の練習になればよいと考えていた。他には化学素材メーカー・部品メーカーなどの企業の選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】化学メーカーにしては珍しく研究所が東京にあること。【選考応募…
ニチアス株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】主に、自身の性格や行動・やりたいことがマッチする環境かどうかによって企業を選んでいた。特に海外売上比率が高く、技術職でも海外勤務の経験を積むことができるかを重視していた。また、福利厚生や待遇についてもチェックしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自身にとっては、先輩がいることで安心感があっ…
日東電工株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】主に、自身の性格や行動・やりたいことがマッチする環境かどうかによって企業を選んでいた。特に海外売上比率が高く、技術職でも海外勤務の経験を積むことができるかを重視していた。また、福利厚生や待遇についてもチェックしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業の規模感に比べて、ベンチャー基質があると…
京セラ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化学素材メーカーや部品メーカーで就職活動を行っていた。そのなかで、海外売上比率が高く、インターンでの社員の雰囲気が良かった京セラの本選考を受けた。他の企業としては、化学素材メーカー・部品メーカーから同様の理由や待遇、勤務地、福利厚生を加味し数社受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】BtoB企…
東ソー株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
学習院大学大学院 自然科学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】本選考前にOB・OG訪問を行った際に、自由でフラットな社風、ディスカッションしやすい空気感であるという話を聞いて、社風が合いそうだと感じた。また、待遇や福利厚生なども鑑みて選んだ。同様の検討事項で化学素材メーカーで就職活動を行っていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】かなりホワイトな部類である…
三井化学クロップ&ライフソリューション株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 理学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】グローバルに事業を展開している研究開発型の農薬メーカーであり、社会貢献性が高く、自身の専門性を活かせると考えたから。その他には製薬会社や化学メーカー、食品メーカーなど幅広く受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】「食の安全と信頼性」「生活の質の向上」といった経営理念のもと、SDGsの達成や…
田辺三菱製薬株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
CMC研究職
職種:
CMC研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】グローバルに事業を展開している医薬品メーカーであり、アンメットメディカルニーズに貢献する製品を世に出しているため、社会貢献性が高く、自身の専門性を活かせると考えたから。その他には食品会社や化学メーカーなど幅広く受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】低分子医薬品だけでなく、抗体医薬、核酸医…
日本曹達株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】グローバルに事業を展開している中堅以上の化学素材メーカーで、自分の専門性を活かせる研究開発職に就くことができるかどうかで選んでいた。他には、化学メーカーや製薬メーカー、食品メーカーなど幅広く受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】残業時間が10時間と短く、農薬や医薬品など多様な事業を展開し…
株式会社ADEKA
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発職
職種:
研究開発職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 生命科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】グローバルに事業を展開している中堅以上の化学素材メーカーで、自分の専門性を活かせる研究開発職に就くことができるかどうかで選んでいた。他には、化学メーカーや製薬メーカー、食品メーカーなど幅広く受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】若手からでも裁量を持って挑戦できる環境があり、顧客に寄り添っ…
株式会社ファンケル美健
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
生産管理・生産技術
職種:
生産管理・生産技術
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
非公開 非公開
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化粧品業界にも興味があり、無添加というファンケルのこだわりに感銘を受け、製品を安全に社会に提供したいと考えたから。また、化粧品だけではなくサプリメント事業も推進していることから将来性もありそうだから。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】無添加という強みを持っている点。【選考応募時に職種別選考になっ…
倉敷紡績株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
品質管理
職種:
品質管理
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
非公開 非公開
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学生生活で学んだことが活かせる業務とチャレンジ精神のある企業を軸にして就職活動を行っていたので、クラボウの企業理念に共感してエントリーした。 他の化学系メーカーも受けていたが、メディカル系も事業展開している点が魅力的だった。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】チャレンジを後押しする環境【選考応募時…
コニカミノルタ株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
カスタマーサポート・品質管理
職種:
カスタマーサポート・品質管理
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
非公開 非公開
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】医療に関わっている企業を選んだ。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】研修制度が充実している点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術職と総合職【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてくださ…
イーピーエス株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
PV
職種:
PV
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
非公開 非公開
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】新薬の上市に関わることができる職種を選択した。就職の軸として製薬や新薬の上市に関わりたいと考えていたので、製薬業界だけでなくCRO業界にも幅を広げて就職活動を行っていた。他にもCROと製薬業界を中心に就職活動を行った。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】働き方が多様で柔軟である所【選考応募時に職種…
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
SMA
職種:
SMA
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
非公開 非公開
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】元々医療に関わるメーカーに就職したかったため、製薬企業や医療に関わる企業を主に選考を受けた。その中でも新薬の上市に貢献したかったためCRO業界もいくつか選考を受けた。他には製薬企業の選考も受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】CRO業界大手のグループ会社である点。【選考応募時に職種別選考…
<<
9
10
11
12
13
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録