Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
株式会社サンプラネット
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
創薬支援職
職種:
創薬支援職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋市立大学 医学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業が創薬支援のターゲットとしている疾患領域が、自分の研究分野と関連していて、学んできたことが活かせると考えたから。私が受けた企業は製薬企業と人材派遣会社(研究職に特化した企業)、受託で製薬に取り組むOEM企業です。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他の企業が諦めている認知症の薬を粘り強く研究し…
カイゲンファーマ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋市立大学 医学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分がやりたい創薬の研究に携わることができるかどうか。カイゲンファーマは疾患を治すだけでなく、疾患に罹患しないための予防医学にも重きを置いている点が他にないと感じたから。他の企業も製薬会社のみ受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他社にない予防医学に取り組んでいる点【選考応募時に職種別選…
アピ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋市立大学 医学研究科
【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】医薬品だけでなく健康食品やワクチンの製造など幅広く取り組んでいる点。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】営業、研究開発、生産技術、生産、生産管理、品質管理、工務【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。】一次面接で希望職種の…
株式会社SUBARU
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
筑波大学大学院 数理物質科学研究群応用理工学学位プログラム
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自己分析を通して自分がどのような業界に進みたいか、これを明確にした後その業界に絞って企業を選んだ。私は目に見える形で社会に貢献しているモノに携わりたかった。そのため、基本的に他企業も同様の自動車会社や重工業を第一志望群として選考を受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他企業にない独自の安…
株式会社島津製作所
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
大阪市立大学 理学研究科 数物系専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ワークライフバランスがとれる・安定した収入がある・若いうちから大きなプロジェクトに携わることができる企業を中心に選んでいた。他に受けた企業としては、メーカーやIT企業・商社など。あまり絞らずに色々な企業にエントリーしていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ワークライフバランスが取れるところ。自…
三菱ケミカル株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
上智大学大学院 理工学研究科理工学専攻応用化学領域
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分が大学院で学んでいることが活かせるか、社会に貢献しているという実感が得られるか、会社の雰囲気が自分と合っているか。総合化学メーカー、食品メーカー、化粧品メーカーの研究職や技術職、理系総合職などを中心に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】多くの素材を手掛けているため社会貢献度を実感し…
日鉄ソリューションズ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
事務系総合職
職種:
事務系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】私は大学で食品に関する研究をしているが、研究職だと1つの製品が誕生するまでかなりの時間がかかる。一方IT業界は技術の進歩のスピードが速く、農業にもIT技術が使われていたりと様々なことに挑戦できると感じたため志望した。【テスト方法】WEBテスト【実施時期および場所】実施時期:2022年2月中旬 場所:専用試験会場【試験時間…
三愛オブリ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】研究職を志望していた。その中でも三愛オブリは微生物を扱った研究をしており、化学品だが生物系の実験も行っていた。自身の研究内容とも似ていたことから志望した。他に受けていた企業は、化学メーカーや食品メーカーの研究職である。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】少人数の研究室【あなたが受けられた選考フロー…
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身が食品系の研究をしていたので食品メーカーを志望していた。その中でも食品を補助する役割に近い研究をしていたので、似た役割である食品添加物に興味があった。特に三栄源エフエフアイは食品添加物で様々な企業と取引があるので、関われる食品が多いことも選んだ理由である。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に…
東レ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】これまでの勉強した内容が少しでも活きる分野で働きたいと思い、無機有機と幅広く事業を展開する企業を選んだ。また、学生時代に鳥人間サークルで炭素繊維を扱っていたことから、総合化学メーカーだけでなく炭素繊維を扱う企業も選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】世界で高いシェアを持ち、信頼があるこ…
住友化学株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】これまでの勉強した内容が少しでも活きる分野で働きたいと思い、無機有機と幅広く事業を展開する企業を選んだ。また、学生時代に鳥人間サークルで炭素繊維を扱っていたことから、総合化学メーカーだけでなく炭素繊維を扱う企業も選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広い分野で事業を行っているため、知…
三菱ケミカル株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系(研究開発、プロセス開発)
職種:
技術系(研究開発、プロセス開発)
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】これまでの勉強した内容が少しでも活きる分野で働きたいと思い、無機有機と幅広く事業を展開する企業を選んだ。また、学生時代に鳥人間サークルで炭素繊維を扱っていたことから、総合化学メーカーだけでなく炭素繊維を扱う企業も選考を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】規模が大きく知名度も高い。【選考応募…
株式会社コーエーテクモホールディングス
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ゲームプランナー
職種:
ゲームプランナー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京都市大学大学院 総合理工学研究科情報専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】スマホゲームを主流にしているか、それともハードのゲームソフトを主流にしているかに着目し、私はハードのゲームソフトを作成している企業を選びました。また、ゲーム企業の中でも大企業と呼ばれるものだけをチェックしていました。コーエーテクモグループ以外にはバンダイナムコエンターテインメント、コナミグループ、セガサミーを受けていまし…
テイ・エステック株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 環境科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】もともとモノづくりに興味を持っており、その中でもより人々の生活に密着したものに関わりたかったため、実際の製品をメインに見ていた。特に、化学系の学会に所属していたため、専攻した化学の内容を生かすことのできる企業を探していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】働きやすい環境【選考応募時に職種別選考に…
株式会社村田製作所
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】業界で高いシェアを持つ、はっきりした主力商品を持っており高い技術力がある。また、幅広く事業を展開しており将来性もあると感じた。他社についても高い技術力や、それを活かした幅広い事業内容を持っているかを重視した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自分たちが実際に手を動かし、ものつくりに真摯に向き合っ…
株式会社キーエンス
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】売り上げの軸となる強みをもちながらも幅広い事業を展開し、成長し続けている会社に魅力を感じていた。また研究との親和性がなるとさらに良いという感じだった。他にはソニーグループ、村田製作所、AGCなどを受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給料が高い【選考応募時に職種別選考になっていましたか?…
AGC株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系 電子カンパニー
職種:
技術系 電子カンパニー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の研究を活かすことができる事業内容を含みつつ、幅広い事業を展開している企業。また、国内だけでなく海外にも事業を展開しているかも注目した。他には,ソニーグループ、キーエンス、村田製作所【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】長年培ってきた高い技術力と信頼によって、トップシェアの商品を多く持っている。…
DIC株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化学の知識を活かせる化学メーカーかつ、社員の方の雰囲気が合いそうなところ。 他に受けた企業:日産化学、太陽ホールディングス、旭化成、住友化学、積水化学工業など【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】各々の違いや個性を受け入れるような雰囲気【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分…
日亜化学工業株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】最低限の年収、家賃補助・寮がある。口コミ評価が基準値以上。 業界は化学メーカーが第一志望。左の基準に当てはまった大手化学メーカーは全てES提出した。最終的には年齢が高い人の人当たりで決めるが、そのためには面接を行う必要がある。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】家族的で温かい【あなたが受けられた選…
大阪ガス株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】最低限の年収、家賃補助・寮がある。口コミ評価が基準値以上。 業界は化学メーカーが第一志望。左の基準に当てはまった大手化学メーカーは全てES提出した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】インフラ企業ではあるが、風通しがよくベンチャー基質がある点。【この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか…
株式会社トクヤマ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
理系グローバル職
職種:
理系グローバル職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】最低限の年収、家賃補助・寮がある。口コミ評価が基準値以上。 業界は化学メーカーが第一志望。左の基準に当てはまった大手化学メーカーは全てES提出した。最終的には年齢が高い人の人当たりで決めるが、そのためには面接を行う必要がある。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】従業員を大切にしている。倒産の危機を…
株式会社ディスコ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】最低限の年収、家賃補助・寮がある、口コミ評価が基準値以上。業界は化学メーカーが第一志望。左の基準に当てはまった大手化学メーカーは全てES提出した。最終的には年齢が高い人の人当たりで決めるが、そのためには面接を行う必要がある。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】独自の考え【選考応募時に職種別選考にな…
株式会社クレハ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】最低限の年収、家賃補助・寮がある、口コミ評価が基準値以上。 業界は化学メーカーが第一志望。左の基準に当てはまった大手化学メールは全てES提出した。最終的には年齢が高い人の人当たりで決めるが、そのためには面接を行う必要がある。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】逆オファー→ES→面談→二次面接→最終面接…
オーエスジー株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
理系総合職
職種:
理系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科化学工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】選考がかなり早かったので、とりあえず受けてみたのが正直な理由である。ただ、この頃から福利厚生や会社の雰囲気は重視していた。バチバチした環境よりも切磋琢磨できるような会社を探していた。オーエスジーはかなり社員さん同士の仲が良かったので、出願した。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】社員さんの雰囲気が…
日本航空株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
業務企画職(地上職 技術系)
職種:
業務企画職(地上職 技術系)
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES→1次面接→2次面接【テスト方法】WEBテスト【実施時期および場所】実施時期:ES提出と同時 2022年4月7日まで 場所:専用試験会場【形式】テストセンター【試験科目】言語、非言語、英語【面接名】1次面接【実施時期】2022年4月下旬【面接会場】WEB【面接官の人数および学生の人数】面接官の人数:2人 学生の人数:1人【面接官の特徴】面…
コニカミノルタ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
ソフトウェアエンジニア
職種:
ソフトウェアエンジニア
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の選考(情報、色や色覚を取り扱う)を生かせるところ。勉強会や資格取得など、社員が成長することに対して金銭的にも時間的にもバックアップを取ってくれる会社であること。 (他)ソニー、大日本印刷、日本IBM、富士フィルム【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】女性の育休からの復帰率が100%であったり、…
コスモエネルギーホールディングス株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系基幹職
職種:
技術系基幹職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の研究を完全に生かせなくてもいいから、少しでも関係のある企業がいいと思い選んだ。 企業の規模としては小さいよりも大きい方が様々な仕事に携われると考え、貴社を希望していた。他にはエネルギーやインフラ業界をメインに受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】同業他社の中では人数が最も少なく、規…
株式会社豊田自動織機
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】志望業界は自動車メーカー、自動車部品メーカー、航空関係。「専門技術や知識を深めて他者や社会に貢献する」という軸で就職活動を行った。 他に日産自動車やマツダ、トヨタ自動車を受けた。航空関係の会社は日本航空、全日本空輸、スカイマーク、日本貨物航空を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】完成車や自…
日産自動車株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】航空会社と自動車メーカー。航空会社は他に日本航空や全日本空輸、スカイマーク、日本貨物航空を、自動車メーカーは他にトヨタ自動車や豊田自動織機、マツダを受けた。【あなたが受けられた選考フローについて教えてください。】ES→面接2回→内々定【テスト方法】WEBテスト【実施時期および場所】実施時期:2021年7月(インターン受験…
日本貨物航空株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】航空会社か自動車メーカーに就職したいと思っていた。他にJAL、ANA、スカイマークを受けた【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】日本唯一の貨物専用航空会社。日本郵船の子会社【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術系総合職、一般総合職【あなたが受けられ…
<<
100
101
102
103
104
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録