Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
スズキ株式会社
ES・体験談を探す
スズキ株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【応募理由】自動車で多くの人の暮らしを支え、快適な移動を実現している貴社の技術に対する取り組みを学びたいからです。私はこれまで自動車に乗って様々な喜ばしい体験をしたことから、自動車は生活に楽しさを与えられるものだと感じています。貴社はコンパクトカーを代表として、安全技術や走る楽しさを詰め込んだ、魅力ある自動車を開発していると感じました。その現場で技術者の方の開発の取り組み方を学びたいと考えています…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
京都大学大学院 工学研究・物質エネルギー化学専攻
【あなたがスズキを志望する理由について、共感する点を踏まえて教えてください。】「お客様の立場になった製品・サービス作り」と「進出国・地域と共に成長する」という考えに共感するからだ。塾講師の経験から、顧客視点で考えることの重要性を学び、求められる価値に応えることを大切にしてきた。また、貴社はコンパクトカーを中心に、地域に根ざしたモノづくりを重視している。特にインド市場への展開は今後も成長が期待され、…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【あなたがスズキを志望する理由について、共感する点を踏まえて教えてください。】多くの人々に安心で快適な移動を届けたいからです。貴社は「小少軽短美」の行動理念に基づきコンパクトカーや軽自動車の技術を磨き上げ、高品質なクルマを世界中に提供しています。特にお客様の声を大切にし、地域ごとのニーズに合わせて柔軟に対応する姿勢に強く共感しました。私はこのようなモノづくりを通じて多くの人々の生活課題の解決に取り…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
新潟大学大学院 自然科学研究科
【企業選びの基準と併願企業】若いうちからさまざまな経験を積めるかどうかという基準で選びました。規模もそれなりに大きいが若いうちから幅広くさまざまな業務をさせてもらえるという話を聞いて魅力的に感じ、受けました.また、インドに大きな市場を持っている点で将来性もあると思い受けました。【他社と比較した際の企業の魅力】さまざまな業務を若いうちから経験できる。近年初任給や働き方を新しくしており今後ももっと良く…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
京都大学大学院 工学研究科・物質エネルギー化学専攻
【企業選びの基準と併願企業】事業領域とグローバル展開。新興国市場に強く、インドをはじめとする海外拠点での販売比率が高いのは大きな魅力だった。日本市場が縮小していく中で、海外でしっかり存在感を出しているメーカーは、今後も成長が期待できると感じていた。【他社と比較した際の企業の魅力】インドを中心に今後発展が見込めた。規模が他社より小さく、全体像が見渡せる感じがした。勤務地が関西からも関東からもアクセス…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
芝浦工業大学大学院 理工学研究科・機械工学専攻
【企業選びの基準と併願企業】自動車に関わることができる企業であること、福利厚生が整っていることや給料で選んだ。また、部品メーカーと完成車メーカーの両方を受けていて自分はどちらがあっているのか、どっちがやりたいのかは最後まで悩んだ。【他社と比較した際の企業の魅力】新興国に力を入れていて、まだまだ成長していく企業であること。EVだけでなくHEVなど様々なクルマづくりに取り組んでいるところ。【職種分類の…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
埼玉大学大学院 理工学研究科
【あなたがスズキを志望する理由を教えてください。】私が貴社を志望する理由は最先端技術を積極的に取り入れモノづくりを通して社会貢献を行っているためです。私は高い精度と利便性に魅力を感じAIに関する研究を行っております。現在、AIはあらゆる分野で活躍しており、貴社のようにAIをはじめとした最先端技術の活用は必要不可欠だと感じております。また、私には人に喜ばれる仕事がしたいという思いがあり、モノづくりを…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
埼玉大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分の学科と関連性があり、研究で学んだAIに関する知識を活かせる企業または積極的な活用を視野に入れている企業を選択しました。他の企業も主に機械を扱うメーカー系や研究で得たスキルを活かせるIT企業を受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】軽自動車や2輪車にも力を入れており、自動車業界の中…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車メーカー
職種:
自動車メーカー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【応募動機(200)】私は他の完成車メーカーや部品メーカーと貴社との違いを理解するためにインターンシップに応募しました。今日、日本のみならず世界の自動車会社が車に対して「走る・止まる・曲がる」以外の付加価値をつけるためにしのぎを削っています。貴社の商品や会社にとっての付加価値の部分はなにかを理解することで自分が働いた時のイメージ、更にこれから自分がやるべきことが明確になると考え参加を希望しました。…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車メーカー
職種:
自動車メーカー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【あなたがスズキを志望する理由を教えてください。(200)】私は移動の豊かさを提供するために自動運転の研究開発を行いたいです。自動運転はAIや画像認識、制御や通信と幅広い知識が必要です。貴社では複数事業の展開を行い、定例の技術交流会にて、知見の共有を行うことで陸と海と広い視点から商品開発ができます。また事務職を含む計画的異動を行うことにより他部署との連携が増え、技術相談をすることができます。以上の…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
自動車メーカー
職種:
自動車メーカー
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
工学院大学 工学研究科 電気電子工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】小学生や中学生の時にものを作り、家族に渡したときの喜ぶ反応が印象深く、モノづくりで世の中に貢献したいと考えました。その中でも作ったものを街中で見ることができ、日本の技術の結晶である自動車業界に絞り企業を選びました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】四輪・二輪・マリンまで幅広く事業展開をしている企…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録