Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
JFEエンジニアリング株式会社
ES・体験談を探す
JFEエンジニアリング株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
インターンシップのみ参加
大学:
中部大学大学院 情報工学専攻
【志望動機】私は、貴社が開催された説明会を通じて、その魅力に強く惹かれ、貴社への理解を深めるためにこの度応募いたしました。 特に印象的だったのは、貴社が従業員を大切にする文化が根付いていると感じられた点です。社員の方々が安心して業務に取り組めるよう、充実したサポート体制が整備されていることに魅力を感じました。また、貴社の事業が、多様な環境や条件に応じて最適なソリューションを提供されている点にも深く…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過
職種:
なし
職種:
なし
最終選考結果:
最終選考通過
大学:
九州大学 総合理工学府
【研究内容を簡単にご記入ください。(150字)】○○廃棄物である○○は○○資源である一方で、化学原料や燃料としての高度有効利用が進んでいない。私の研究は、○○を○○となる○○、エネルギー産業における○○となる○○、素材産業における○○となる○○の3つの製品に転換する同時生成システムを検討する。【上記回答で気をつけたこと】エントリーシート提出後にある面接の際に、自分が話しやすいような内容を書くことを…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【特に興味のある業界とその理由をご記入ください】プラント業界に興味がある。大規模なモノづくりに貢献することで、社会問題への取り組みに貢献したいためである。私は○○関連の研究を通じて環境問題の深刻さを知り、カーボンニュートラル等の社会問題への取り組みに貢献したいという思いがある。扱うものが大規模なプラント業界は社会貢献性が非常に高く、大きなやりがいを得ることができるため、自身のキャリアプランと親和性…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
プラントエンジニア
職種:
プラントエンジニア
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
明治大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】転勤が少なく、拠点が比較的都会にある企業を見ており、さらに大きなモノづくりに携わりたいという思いがあったため、プラント業界を中心に見ていた。最終的にも選考を受けた企業についてもプラント業界の企業を数社受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】他のプラントエンジニアの企業と比較して一人一人の裁量が…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職(設計)
職種:
技術系総合職(設計)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 工学院機械宇宙工学専攻
【研究内容を150字以下で簡単に説明してください。】私はアンモニア燃焼に関する研究を行っています。工業炉からの CO2 排出を抑えるために、アンモニアと省エネ技術の高温空気燃焼を組み合わせた燃焼システムの開発を目標にしています。実用化に向けて、燃焼過程や特性を解明するため、数値シミュレーションにより生成物や温度の分布の評価を行っています。【興味のある業界を200字以内で教えてください。】私はエンジ…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職(設計)
職種:
技術系総合職(設計)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 工学院機械宇宙工学専攻
【研究内容を簡単にご記入ください】アンモニア燃焼に関する研究を行っています。既存の工業炉にはCO2を多量に排出するという課題があります。この課題解決のために、省エネ技術の高温空気燃焼と燃料アンモニアを利用することが有効です。この技術の実現に向け、燃焼特性を解明するために、数値計算により生成物や温度分布の評価をしています。【志望業界とその理由を教えてください】プラントエンジニアリング業界に最も興味が…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職(設計)
職種:
技術系総合職(設計)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学 工学院機械宇宙工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身の専攻関係から、社会貢献性が大きく、環境問題解決に貢献できることを基準に企業を選びました。この就活の軸からプラント業界と重工業界を受けました。業界でも上位の企業を中心にインターンや本選考を受けていきました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】事業領域の広さと社員の人柄【選考応募時に職種別選考に…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪公立大学大学院 工学研究科
【インターンシップ名】1day EPC業務体感ワーク【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】プラントを調べていくうちに知った【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】特に基準はないがいろんな分野を経験したいと思っていた。プラント業界にも興味があったので手っ取り早く業務を理解できると思いインターンを受けた、他のインターンであれば富士フィルムビ…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪公立大学大学院 工学研究科
【趣味・サークルは何ですか?】読書、映画鑑賞、ナンプレ、クロスワード【上記で選択した中で、特に興味のある業界とその理由をご記入ください。200】私はプラント業界を志望している。その理由は、私の譲れない価値観に基づくもので、「人々の幸せの基盤から支える仕事」をしたいからだ。本業界はエネルギーや環境問題など人々の生活の必要不可欠な部分に関わっており、その与える広範な影響度からも人々の幸せを根底から支え…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪公立大学大学院 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】主にプラント業界を中心に受けており、他より強みがあるプラントを有しており、福利厚生などもあり将来性を感じられる企業を中心に受けていた。他の企業としては千代田加工建設、日揮、東洋エンジニアリング、日鉄エンジニアリングなど。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】給料の高さと社員の穏やかな人柄、そして成長…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ICT
職種:
ICT
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】基準:プラントエンジニアリング業界に興味があったので、プラントエンジニアリング業界に絞って選びました。本選考を受けることを検討した企業:日鉄エンジニアリング、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリング【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ICT関係にかなり力を入れている点です。今となってはどの企業も…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ICT
職種:
ICT
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系
【興味のある業界とその理由についてご記入ください。200文字以下】私は、プラントエンジニアリング業界とエネルギー業界(特にガス・電気)に興味があります。人々の生活を根本から支えていることと、社会に与える影響力が大きいことが理由です。私は、大学で情報工学を勉強する過程で、インフラ計画の問題を取り扱いました。そこでインフラに魅力を感じ、大学院進学で土木に分野変更を行いました。なくてはならないものに対し…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ICT
職種:
ICT
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系
【興味のある業界とその理由について簡単にご記入ください。200文字以下】私は、あらゆる人々の生活基盤を根本から支えたいという思いを実現できるプラントエンジニアリング業界に興味があります。都市・交通の講義や1人旅で各地を訪問した経験から、特定の地域だけではなく、あらゆる地域の人々に貢献したいという思いが生じました。全ての人に共通する環境やエネルギーの問題に対して、プラントは極めて大きな影響をもたらす…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録