Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
協和キリン株式会社
ES・体験談を探す
協和キリン株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 工学研究科合成生物化学専攻
【協和キリンへの志望動機を教えてください。(全角600字以内)】私が貴社を志望する理由は「革新的な医薬品の創出」が可能であると考えたからです。小学生の頃、テレビでアルツハイマー病が紹介されており、その症状の恐ろしさや、根本治療薬が無いことに衝撃を覚えました。番組内で10年後には治療薬が開発されると述べられていましたが、実際は約15年経過した今でも治療薬は上市していません。アルツハイマー病に限らず、…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 工学研究科合成生物化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分が生物系の研究室に所属しており、特に人間の疾患に関連する研究を行っていたことから、生物系の研究をしている企業を中心に選考を受けた。また勤務地が関西以外の企業を受けていた。この会社以外もほとんど製薬会社を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】バイオ医薬品の研究開発を行っていること。 自社創…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録