Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
ES・体験談を探す
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
一般職
職種:
一般職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立教大学 理学部化学科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】人々の食生活を支えられる職、転勤がない職ということの2点を軸としていました。また、英語を活かしたい思いからグローバル展開に注力している企業も視野に入れていました。 他には株式会社ADEKA、高砂香料工業株式会社、ミヨシ油脂株式会社、双日プラネット株式会社、マルハニチロ株式会社、ハニューフーズ株式会社を受けておりました。【…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
一般職
職種:
一般職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
立教大学 理学部化学科
【今回当社を志望する理由と当社で実現したいことや築きたいキャリアを具体的に記載してください。 300文字以下】私は「顧客一人ひとりを支える事業に貢献したい」思いから貴社を志望します。 この背景には、実験補佐で学生との意見交換を通じて各々の理解度に応じた提案を実現し、やりがいを感じた経験がありま す。貴社は、食品に関する5つの要素を組み合わせ課題を総合的に解決できる点とメーカー・商社機能を 併せ持つ…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自身が食品系の研究をしていたので食品メーカーを志望していた。その中でも食品を補助する役割に近い研究をしていたので、似た役割である食品添加物に興味があった。特に三栄源エフエフアイは食品添加物で様々な企業と取引があるので、関われる食品が多いことも選んだ理由である。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に…
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【自己PR(400字)】私の長所は人を巻き込むことが得意なところである。この長所を活かしてテニスサークルのスノーボード合宿で幹事を務め、予定を上回る部員を集め部員同士の交流を深めていった。 スノーボード合宿は例年下級生が集まりにくいことが課題であり、事前の呼びかけで参加する予定の後輩は3名であった。そこで私は、スノーボードの経験が少ないことで不安な後輩もいると考え、日々の活動でスノーボードの楽しさ…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
神戸大学大学院 農学研究科
【自己PR(必須)400文字以下】私の長所は人を巻き込めることです。この強みを活かし、所属するテニスサークルのスノーボード合宿の代表として運営に尽力し、予定の4倍の部員を集めることが出来ました。合宿開催の告知当初は後輩の参加は3人と少なく、サークル全体の仲が深まっていないことが露呈した状況でした。不参加の原因を直接聞くと、経験がないことや仲が良い人がいないことがあがりました。そこで、経験の有無によ…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録