Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
シャープ株式会社
ES・体験談を探す
シャープ株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
社内IT
職種:
社内IT
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科
【研究/ゼミの内容を記入してください。(300字以内)】本研究の背景には、消費者が製品に対し、性能だけでなく、美しさや好みといった感性的な価値を求めるようになったことがある。そのため、ヒトの感性を客観的に評価できる指標を構築することが目的である。本研究は、二つのフェーズに分かれる。第一フェーズでは、形状の対称性に注目し、曲率を用いて形状の「秩序」の指標を算出する。具体的には、対象の三次元形状を二つ…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
社内IT
職種:
社内IT
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】技術を通じて人々の生活をより便利で快適にし、かつ社会課題の解決にもつながる製品・サービスを提供しているかどうかを基準に企業を選んでいた。特に、自社の強みを活かして独自の価値創造に挑む姿勢を持つ企業に魅力を感じていた。そのため、シャープのほかに、パナソニック、ソニー、富士通など、生活とテクノロジーを結びつける製品・サービス…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
回路設計
職種:
回路設計
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
宮崎大学大学院 工学研究科工学専攻先端情報コース
【これまで一番頑張ったことは何ですか。「どんな目標を立て、どのように行動したか」を含め、記入してください。※直近(2~3年)または、それ以前から現在に繋がる内容を優先してください。】私がこれまで一番頑張ったことは、新しい手法を提案し、それを研究に導入した経験です。4月に研究室に配属され、カメラを用いた農作物病害の早期検出技術の開発に取り組みました。研究に取り組む際、先行研究で使用されている手法とは…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
回路設計
職種:
回路設計
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
宮崎大学大学院 工学研究科工学専攻先端情報コース
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】半導体業界。光イメージング・センシング業界であること。ソニーセミコンダクタソリューションズやパナソニックコネクトなどの企業を受けていました。ほかにも、ニコンや古河電気工業等、半導体の中でもレーザーや電子部品など、様々な職種を考えて企業に応募していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】様々なも…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 情報学研究科社会情報学専攻
【ガクチカ】私は大学時代に、塾講師としてのアルバイトに最も力を入れました。その中でも、特に中学一年生という年齢や学力に乖離のある生徒の学業向上に努力しました。中学一年生は、学校生活の新たなステージに進むために非常に重要な時期です。しかし、学力や自己肯定感の差が大きいため、生徒たちは自信を失いやすく、学習意欲を持ちにくい傾向があります。私はそうした生徒たちの課題を理解し、サポートすることに重点を置き…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 情報学研究科社会情報学専攻
【志望動機】私の就職活動の軸はニつあります。一つ目は大手企業であること、ニつ目はチームでのサービス開発経験をできることです。大手企業であることは信頼性や安定性につながり、シャープは世界的に有名な電子機器メーカーです。シャープでの経験は安定性と将来への展望を提供する可能性があります。また、シャープは様々な事業分野に参入しており、幅広い業務領域が存在しています。さらに、チームでのサービス開発経験ができ…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
京都大学大学院 情報学研究科社会情報学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業規模が大きいこと、他にはコンサル系などを受けていた【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】企業規模が大きいところ【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】職種別選考だった【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 環境科学院
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】ものづくりがしたいと思っていたのでメーカーを見ていた。自分は化学系だが、多くの人々の生活を豊かにできるような製品を作っているメーカーを受けたいと思い化学系、家電系、半導体メーカーで見ていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】業界他社とは異なる尖った面白い製品を作っている所。ホットクックや、プラズ…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
北海道大学大学院 環境科学院
【・研究/ゼミ内容(第二新卒の方は現職/前職の業務内容)(300字以内) 研究そのものに加え、ご自身の取り組みや目標、どこにあなたのオリジナリティがあるかについてもご記入ください。】私は環境応答性機能性蛍光ポリマーというテーマで周囲の環境によって色が変化する蛍光色素を用いて、蛍光の色変化と蛍光の強さにより分析する蛍光センシング材料の開発を行っています。蛍光色素はエネルギーの強い光を当てることにより…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録