Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
東京ガス株式会社
ES・体験談を探す
東京ガス株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
総合職事務系
職種:
総合職事務系
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
【あなたのこれまでの人生で、"最も"主体性を発揮して周囲も巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えて下さい。】タイトル20文字以下必須 コロナ禍からの、関西学生スカッシュ界復興 【内容】320文字以上400文字以下 関西学生スカッシュ連盟で委員長として、関西学生大会の参加人数を59名から106名に増加させた。コロナ禍により、スカッシュ界が衰退していた。課題特定のため、関係者にヒアリングを行い、…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岐阜大学 自然科学技術研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】インフラとしての社会的責任と、技術開発に力を入れていることが基準だった。他の企業は、基本的にインフラ企業を受けており、特に電力ガスの企業を受けていた。中部電力や東邦ガス、関西電力などのインフラの企業を併願していた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】家庭や都市への関わり方が具体的で、スマートエネル…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
岐阜大学 自然科学技術研究科
【あなたのこれまでの人生で”最も”主体性を発揮して周囲を巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えてください。】大学生向けに学習相談を行う「○○」で○○を実施したことです。大学で学んだ知識を後輩に伝え、彼らの学習の役に立てたいという思いからこのアルバイトを始めました。当初、相談者が月に数名程度しか来ず、十分に支援ができていないと感じていました。そこで私は、同じ志を持つアルバイト仲間5人を集めリー…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京科学大学大学院 材料系
【あなたのこれまでの人生で、"最も"主体性を発揮して周囲も巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えて下さい。】タイトル:卒業研究の新たな〇〇 学部生の頃、卒業研究として新規物質の合成に〇年間取り組んだ。この新規物質は、〇〇特性を持つ化学種を〇〇に組み込んだもので、〇〇としての応用が期待される。しかし、従来の合成方法では、〇〇特性を持つ化学種を組み込むと、合成の数段階が進まない課題があった。この…
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
R&D
職種:
R&D
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京科学大学大学院 材料系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】やりたいことと一致していたので研究室の先輩が受けたところをメインに、選び方としてはエネルギー系を中心に化学メーカーを受けていました。エネルギー系では石油やガス、化学メーカーは主に材料系のメーカーです。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】ホワイトであること、それぞれの人のお人柄が素敵であること【選考…
26卒
本選考ES
最終選考結果:
書類選考通過
職種:
理系職
職種:
理系職
最終選考結果:
書類選考通過
大学:
大阪大学大学院 工学研究科
【あなたのこれまでの人生で、"最も"主体性を発揮して周囲も巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えて下さい。20文字以下】塾講師で生徒の成績向上のため学習計画改善【あなたのこれまでの人生で、"最も"主体性を発揮して周囲も巻き込みながら課題解決に取り組んだ経験を教えて下さい。【内容】 320文字以上400文字以下】私は塾講師のアルバイトで、生徒の成績向上に向けた学習計画の改善に取り組みました。担…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
文系・理系職
職種:
文系・理系職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院 材料系
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】エネルギー業界の中でも若いうちから大きな仕事に携われたり、チャレンジングなことができるような企業を中心に探していた。またそれに加えて企業の体力であったり、将来性も考えると、ガスというエネルギー源は強いと思って選んだ。他にはエネルギー系でENEOSと出光興産、大阪ガス、IT系の日鉄ソリューションズを受けた。【他社と比べてこ…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
文系・理系職
職種:
文系・理系職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京工業大学大学院 物質理工学院 材料系
【「できるだけ多くの人に、できるだけ多くの幸福を与えるように行動するのが、我々の義務である。」(渋沢 栄一 氏) あなたが人のためにした取組について、具体的な内容とその取組に至った考え、また、そこから学んだことを教えてください。】「陸上競技部の競技力底上げへの取り組み」 大学3年生の時、所属していた陸上競技部では主力選手の高年次化が進んでいた。高い技術や知識を持つ主力部員は、部員が一堂に会する合同…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録